草木染めワークショップ|草木染めストール販売|neno•iro
草木染めワークショップ・ストール販売 neno•iro(ねのいろ)は
草木染め染色家 森利津子が
「時間をかけ、自分の手で染めた自然の色をまとう」ことをテーマに
2010年より都内近郊でスタートした草木染めのワークショップです。
===============================
天然の色を愉しむ
===============================
草木を煮出して、染料を作る過程での香り
少しずつ真っ白な生地が染まっていく様子
天然の染料が持つ優しい色合い
を存分に楽しんでいただくことができます。
草木染めで心にゆとりある、ちょっと贅沢な体験をしてみませんか?
===============================
草木染めの効果
===============================
身にまとう色を選ぶとき、ひとは自然と自分の気持ちに添って色を選んでいます。
心をくるむような、鮮やかでも心穏やかになるような色を染めていただいています。
草木染めの染料は、古来より薬草として使われていたものも多くあります。
お茶にできるものなどもあり、その香りによるリラックス効果も楽しめます。
===============================
人気アイテムは草木染めストール
===============================
ワークショップでは、主に人気アイテムのストールを染めていただいています。
わざわざ時間をかけ、自分の手で染めた、自然の色のストールを
まとってお出かけしてみませんか?
neno•iroとは
植物の持っている色を引き出して、染めるワークショップをしています。
ワークショップについて
セレクトショップなどで見かける綺麗な草木染めのストールやハンカチなど、
自分では染められないもの、と思っていませんか?
neno•iroのワークショップでは
3時間ほどで完成させて、当日持ち帰ることができます。
自分だけの、世界に一枚だけのストールです。
ご自宅でも、草木染めを応用することができます。
販売店情報
ショップ名 | 草木染めワークショップ|草木染めストール販売 neno•iro 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
森 利津子 〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3 【ご連絡先】ritsuko.09@helen.ocn.ne.jp |
販売事業者名 | 森 利津子 |
サイト運営担当者 | 森 利津子 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|