京都でのフランス菓子修行をへて、2000年、地元福知山にて「菓樹工房きぬがわ」は誕生しました。
生まれ育った故郷で丹波福知山の旬なお菓子を表現したかった。
その為に
この自然豊かな地の食の恵みを
この地で出来た旬な素材を
この地で育った地元食材を
そして
この地で作られた素材、食材を作る作り手のこだわりを知り
そのこだわりを
どう表現し
旬な素材、旬な素材としていかすのか
きぬがわのケーキを食べたら四季を味わえる
そんなお菓子作りをしています。
きぬがわのお菓子はコクがありながらもあっさりとした味
もう一つ食べたいとお客様に思ってもらえるよう
一菓入魂
一つ一つのお菓子に心を込めて作っております。
お菓子は鮮度が命
いつも焼きたて、作りたてをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
**********************************
~~~菓樹工房きぬがわ自社ページ~~~
https://k-kinugawa.jp/
~~~菓樹工房きぬがわインスタグラム~~~
https://www.instagram.com/kinugawa_fukuchiyama/
~~~菓樹工房きぬがわLINE~~~~~~~
https://line.me/R/ti/p/@725wtlgc
**********************************
ショップの人気チケット
メールマガジン
菓樹工房 きぬがわのプレミアム会員(メルマガ会員)にご登録いただきますと、きぬがわ特製の巴里シューを一個プレゼントさせていただきます。メルマガにご登録いただきますと、きぬがわの旬な洋菓子、焼き菓子などの旬な情報としてお届けします。またイベント情報やお得な情報を発信させていただきます。是非、この機会にご登録ください。
販売店情報
ショップ名 | 菓樹工房 きぬがわ 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
衣川 哲也 〒620-0940 京都府福知山市駅南町2丁目288 【ご連絡先】kajyukouboukinugawa@yahoo.co.jp |
販売事業者名 | 衣川 哲也 |
サイト運営担当者 | 衣川 哲也 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振り込み・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 |
ショッピングカートによるオンライン注文 電話による注文 LINEによる注文 |
商品代金のお支払い時期 | [クレジットカード決済]:ご注文完了時 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 |
資格・免許 | 菓子製造 |
メールマガジン登録 | 菓樹工房 きぬがわのプレミアム会員(メルマガ会員)にご登録いただきますと、きぬがわ特製の巴里シューを一個プレゼントさせていただきます。メルマガにご登録いただきますと、きぬがわの旬な洋菓子、焼き菓子などの旬な情報としてお届けします。またイベント情報やお得な情報を発信させていただきます。是非、この機会にご登録ください。 |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|