福岡のオーガニックショップコラボレーション
日土水(ひとみ)プロジェクト講演会企画第2弾!
▶︎世界の貧困と飢餓にダイレクトに切り込む、日土水(ひとみ)プロジェクト初めての試み
元プロクライマーの“きむちん”こと木村正宏さんをお招きして、講演会を開催します!
木村"きむちん"正宏さんは、現在、がんこ本舗代表兼研究員として、「エコよりもニコッ!」を合言葉に、洗剤に頼らない生活術を伝え続けています。
▶︎木村“きむちん”正宏さん講演会
「世界の貧困と飢餓を無くしたい」
【日時】令和2年7月12日(日)14:00〜
講演会:14:00〜 受付は13:30スタート
交流会:16:00〜(講演会の状況により前後する可能性があります)
【場所】レモン花鶴 セミナールーム
〒811-3104 福岡県古賀市花鶴丘1-6-4
【参加費】
講演会:1,500円
交流会:1,500円(飲食代込。当日払い)
【お問い合わせ先】オーガニック広場ひふみ
電話092−944−5755
▶︎木村“きむちん”正宏さんプロフィール
ヒマラヤ山脈のピークに2度立ったことのある元プロクライマー。
1976年から自然保護活動を続け、その活動と支援を目的に、1992年から水環境改善につながる生活用品の開発・製造を行う。
海洋タンカーの事故処理研究にヒントを得て、1999年世界で初めてすすぎ1回型の洗濯洗剤「海へ…」を発売し、2019年世界で初めてすすぎ0回型の洗濯洗剤「海へ…Step」を発売。
「エコよりもニコッ!」を合言葉に、洗剤に頼らない生活術を伝え続けている。
現在、富士山八合目(3,250m)烏帽子岩神社天拝宮神職でもある。
がんこ本舗公式サイト
http://www.gankohompo.com/
“きむちん”ロングインタビュー 森から海へ×GANKO HOMPO
http://www.mori-umi.com/special/interview/kimchin1.html
福岡のオーガニックショップコラボレーション
〜福岡でオーガニックに出会う〜