

チケット詳細
2022年は、沖縄では「復帰」50年を迎え、県知事選挙をはじめ大型選挙が開催されるスペシャルイヤー!
「復帰」だけでなく、沖縄戦の再来を想起させ日米一体化で進められる米軍・自衛隊の配備や、琉球併合など、議論すべきテーマが山積みです。
沖縄をとりまく課題について、第一線で活躍されている当事者や専門家からリレートーク形式でお話を聞きました。
そのほか、3月9日に実施された韓国大統領選挙の予想分析や、過去の500講座から選りすぐりを集めて構成したNPA第6期のコース紹介など、ここでしか聞けない濃密な話が盛りだくさんでした!
【実施日時】2022年3月5日(土)15:00~17:30
【プログラム、登壇者】
︎第1部
PAFLEX無料特典付!選りすぐり第6期NPAコース紹介
★特別登壇
谷山博史さん「ロシアのウクライナ侵攻について過去の戦争から問い直す」
︎第2部
語りつくせない!スペシャルイヤー2022沖縄トークフェス!
~「復帰」50年、県知事選挙、米軍・自衛隊配備問題~
(リレートーク登壇者)
山城博治さん「島々を再び戦場にさせない―「ノーモア沖縄戦」を設立した理由」
石原昌家さん「演習の後には本番がある―「有事」の足音と沖縄戦認識」
新垣仁美さん「今、一人ひとりができる連帯とは」
仲村涼子さん「琉球人女性として私が伝えたいこと―遺骨盗掘問題と祖先への想い」
島袋純さん 「日本復帰とは何だったのか」※録画登壇
高橋哲哉さん「「復帰」50年、今ヤマトが問われていること」
知念ウシさん「押し付けられた沖縄イメージを問い直す」
安里長従さん「“辺野古唯一”を覆す「新しい提案」の戦略」
渡瀬夏彦さん「沖縄の民意の底力は死なず」
上村英明さん「琉球再併合50年を問い直す」
浅井基文さん「中国・台湾の視点から」
李泳采さん 「韓国の視点から」
司会進行 米須清真さん、金城リンダ
︎第3部 韓国大統領選挙 予想分析
講師:李泳采さん
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
-
梨の木ピースアカデミー(NPA)
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
このショップの人気チケット
販売店情報
ショップ名 | 梨の木ピースアカデミー(NPA) |
---|---|
販売事業者名 | 梨の木ピースアカデミー(NPA) |
商品代金以外の必要料金 | 必要料金が生じた際に適宜ご連絡させていただきます。 |
注文の受け付け方法 | オンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 |
原則、講座の前日までにZOOMリンクをお送りいたします。 講座当日にお申し込みの場合、事務局にてご注文およびお支払いを確認次第、ZOOMリンクをお送りいたします。(自動配信ではありませんのでご了承ください。) |