



チケット詳細
自然栽培の奥大和高原米のオーナーになれるチケット
「農業体験(田植え〜収穫まで)」&「自然栽培-奥大和高原米30kg」
自分で育てた自然栽培の奥大和高原米を収穫後に”30kg”お持ち帰りいただきます
【内容】
①田植え体験
②草取り
③稲刈り
④籾摺り
⑤精米(白米希望の方)
⑥自分で育てた自然栽培の奥大和高原米 30kg付
♪えつジィと一緒に自然栽培でお米を作りませんか♪
田植えから稲刈りまで、手作業で行います。
丁寧に手解きをしながら農業体験ができます。
【スケジュール予定】
①田植え 5/20(土) 集合12:30 作業開始13:00〜終了17:00
②草取り 全5回のうち最低3回参加いただきます(雨天決行・雨具持参カッパ)
6/3 (土)
6/18 (日)
7/1 (土)
7/23 (日)
8/26 (土)
③稲刈り 9/23 (土)(雨天の場合は翌週9/30(土))
④籾摺り 9/24 (日)
⑤精米 9/24 (日)
⑥30kg 9/24 (日)
※田植え以外の時間は熱中症対策の観点から田植え実施日にお伝えします。
※どうしても日程が合わない場合はご相談ください。
【田植え服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・ズボンは膝上
●足元…素足は怪我をしてしまうリスクがあるので足袋などをご用意ください
【草取り服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・長袖/長ズボン(膝上で)
【稲かり服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・長袖/長ズボン
■自然栽培とは…
無農薬・無除草剤・無化学肥料でのコメ作り
家族が安心して食べることができる、自分が本当に食べたいと思える無農薬のお米を、皆様の健康と幸せを願いながら精一杯育てます
稲わら・米ぬかは田んぼの生き物達の食べ物になります。田んぼの生き物が元気な自然農法の無農薬米は一味違う美味しさです。自然(土)の深み、食べれば実感、納得頂けると思います
「自然栽培」「農業体験」を通じ、一味も二味もお米の本来の美味しさに気付いていただける機会になれば嬉しいです。
■稲刈りの日は、新米のおにぎりをご用意いたします。
「農業体験(田植え〜収穫まで)」&「自然栽培-奥大和高原米30kg」
自分で育てた自然栽培の奥大和高原米を収穫後に”30kg”お持ち帰りいただきます
【内容】
①田植え体験
②草取り
③稲刈り
④籾摺り
⑤精米(白米希望の方)
⑥自分で育てた自然栽培の奥大和高原米 30kg付
♪えつジィと一緒に自然栽培でお米を作りませんか♪
田植えから稲刈りまで、手作業で行います。
丁寧に手解きをしながら農業体験ができます。
【スケジュール予定】
①田植え 5/20(土) 集合12:30 作業開始13:00〜終了17:00
②草取り 全5回のうち最低3回参加いただきます(雨天決行・雨具持参カッパ)
6/3 (土)
6/18 (日)
7/1 (土)
7/23 (日)
8/26 (土)
③稲刈り 9/23 (土)(雨天の場合は翌週9/30(土))
④籾摺り 9/24 (日)
⑤精米 9/24 (日)
⑥30kg 9/24 (日)
※田植え以外の時間は熱中症対策の観点から田植え実施日にお伝えします。
※どうしても日程が合わない場合はご相談ください。
【田植え服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・ズボンは膝上
●足元…素足は怪我をしてしまうリスクがあるので足袋などをご用意ください
【草取り服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・長袖/長ズボン(膝上で)
【稲かり服装】
●作業しやすく汚れてもよい服装
・長袖/長ズボン
■自然栽培とは…
無農薬・無除草剤・無化学肥料でのコメ作り
家族が安心して食べることができる、自分が本当に食べたいと思える無農薬のお米を、皆様の健康と幸せを願いながら精一杯育てます
稲わら・米ぬかは田んぼの生き物達の食べ物になります。田んぼの生き物が元気な自然農法の無農薬米は一味違う美味しさです。自然(土)の深み、食べれば実感、納得頂けると思います
「自然栽培」「農業体験」を通じ、一味も二味もお米の本来の美味しさに気付いていただける機会になれば嬉しいです。
■稲刈りの日は、新米のおにぎりをご用意いたします。
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
①ウェブチケットをご注文いただきます
※チケットの枚数は、収穫後のお持ち帰りいただける個数でお選びください。
例)4人家族…体験は4名・30kg1個の場合→チケット購入枚数は1枚です
②メールに必要項目をお送りさせていただきます。
項目を入力いただき5/16(火)までにご返信ください。
③現地に直接お越しください
お車でない方は最寄り駅までお迎えに上がりますのでお申込みに明記ください
※チケットの枚数は、収穫後のお持ち帰りいただける個数でお選びください。
例)4人家族…体験は4名・30kg1個の場合→チケット購入枚数は1枚です
②メールに必要項目をお送りさせていただきます。
項目を入力いただき5/16(火)までにご返信ください。
③現地に直接お越しください
お車でない方は最寄り駅までお迎えに上がりますのでお申込みに明記ください
続きを読む▼
アクセス
〒636-0212 奈良県宇陀市榛原区三宮寺榛原三宮寺245
- 最寄駅
- 近鉄榛原駅
注意事項・その他
※草取りは全5回の日程が組まれていますが、3回は必須でお願い致します。日程が合わない方はご相談ください。
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
販売店情報
ショップ名 | 奥大和高原米〜農家やまおか |
---|---|
販売事業者名 | 山岡悦昭 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |