











チケット詳細
zoom(ズーム)というオンライン配信システムを利用してワークショップを行います。お申し込みをいただきました方へ事前に材料を郵送いたします。ワークショップ当日は、事前郵送した木の家たちにDIYペイントをしていきます。どうやって塗るの?という基本的な疑問にお答えしながらレクチャーいたします。また、開催日の数日前にズームの参加IDとパスワードを登録メールにお送りします。zoom(ズーム)にスムーズに参加できるように、スマホやタブレットからご参加の方は、事前にアプリをダウンロードしておいてください。詳細参照。
開催日時:8月11日(木祝)①13:00〜14:30
②15:00〜16:30
③17:00〜18:30
開催場所:ご自宅などネット環境があり作業できるスペース
(1)事前準備について
決済時にご登録いただいたご住所に以下の備品(A〜F)を事前にお送りいたします。
異なる場合は、こちらのメールアドレス【moulage.peinture.atelier@gmail.com】
に以下(①〜③)の内容をご連絡ください。
①氏名
②郵便番号
③ご住所
A.木のパーツ3個
B.塗料4色(黒・ルイブルー・ヘンリエッタ・フレンチリネン3色・WAX)
C.刷毛2本大小
D.ビニール手袋
E.ウエス
F.消しゴム
(2)ワークショップ当日のご対応について
メールアドレスにzoomで参加するためのリンクとパスワードを送ります。URLをクリックしてパスワードを入力すれば参加することができます。
※注意※
スマホやタブレットでご参加の方は、事前に無料のアプリをダウンロードしておく必要があります。
<App Store(iPhone端末)>
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
<Google Play(Android端末)>
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
zoom利用方法はこのようなサイトを参照して事前に確認しておいてくださいね
https://www.remotework-labo.jp/2018/01/zoom_beginner/
----------------------------------------------------
zoomと言うネット会議システムを使って
気軽に参加することができます。
zoomではご自分の顔を出さずにラジオのように
聞いているだけでも参加できますから、
ノーメイクでも気にせずにw
途中、ご参加いただいた方には、
木のお家のペイント状況をカメラで写していただき
アドバイスさせていただく時間があります。
必ずではありませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
<お客様にご用意いただくもの>
①シート(新聞紙など) 目的:テーブル養生用
②ゴミ箱とあれば塵取り 目的:ペイント造形削りカス払い用
③紙コップと水 目的:指先と刷毛洗い用
④ドライヤー(持つ部分にラップ汚れ防止) 目的:塗料強制乾燥のために
⑤汚れてよい服装 目的:袖など汚れてしまう場合あるために
⑥カッターナイフ 目的:模様付け等に使用
※塗料は環境にやさしく赤ちゃんにも害の無い塗料としてイギリス王室でも使われている塗料です。素手で触ってもお湯でキッチンで洗える塗料なので安心ください。
<お家サイズ(ペーパースタンドハウス)>
手のひらサイズ×3個
※高さ65ミリ×奥行28ミリ×幅50ミリ
<ワークショップの流れ>
各パート5分 60分〜
①1個全体黒・2個は屋根だけ 刷毛を湿らしてから 乾かす
※刷毛をコップで指先も使って洗いウエスで拭く
②黒ボデー1個と木肌に1個にフレンチリネン塗る
③フレンチリネンを乾かしながら厚く塗る 繰り返す 刷毛洗う
④ヘンリエッタをフレンチリネンのみのお家に塗る 重ね塗り乾き 刷毛洗う
⑤ルイブルーを繰り返し塗る
⑥カッターで削りと石積入れ
⑦各色で指でエイジング入れ
⑧再度黒で屋根整え
⑨ハンコで窓 筆でドアを描く
⑩WAX指先でこすり ビニールかコピー用紙などで磨き
終了 Finish!
===========================
その他オンラインワークショップ講座
===========================
折り紙バーンスターペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/23372020220092-0001
チョークボードペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/09227492025032-0001
スタイリングボードペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/14082035223000-0001
開催日時:8月11日(木祝)①13:00〜14:30
②15:00〜16:30
③17:00〜18:30
開催場所:ご自宅などネット環境があり作業できるスペース
(1)事前準備について
決済時にご登録いただいたご住所に以下の備品(A〜F)を事前にお送りいたします。
異なる場合は、こちらのメールアドレス【moulage.peinture.atelier@gmail.com】
に以下(①〜③)の内容をご連絡ください。
①氏名
②郵便番号
③ご住所
A.木のパーツ3個
B.塗料4色(黒・ルイブルー・ヘンリエッタ・フレンチリネン3色・WAX)
C.刷毛2本大小
D.ビニール手袋
E.ウエス
F.消しゴム
(2)ワークショップ当日のご対応について
メールアドレスにzoomで参加するためのリンクとパスワードを送ります。URLをクリックしてパスワードを入力すれば参加することができます。
※注意※
スマホやタブレットでご参加の方は、事前に無料のアプリをダウンロードしておく必要があります。
<App Store(iPhone端末)>
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
<Google Play(Android端末)>
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
zoom利用方法はこのようなサイトを参照して事前に確認しておいてくださいね
https://www.remotework-labo.jp/2018/01/zoom_beginner/
----------------------------------------------------
zoomと言うネット会議システムを使って
気軽に参加することができます。
zoomではご自分の顔を出さずにラジオのように
聞いているだけでも参加できますから、
ノーメイクでも気にせずにw
途中、ご参加いただいた方には、
木のお家のペイント状況をカメラで写していただき
アドバイスさせていただく時間があります。
必ずではありませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
<お客様にご用意いただくもの>
①シート(新聞紙など) 目的:テーブル養生用
②ゴミ箱とあれば塵取り 目的:ペイント造形削りカス払い用
③紙コップと水 目的:指先と刷毛洗い用
④ドライヤー(持つ部分にラップ汚れ防止) 目的:塗料強制乾燥のために
⑤汚れてよい服装 目的:袖など汚れてしまう場合あるために
⑥カッターナイフ 目的:模様付け等に使用
※塗料は環境にやさしく赤ちゃんにも害の無い塗料としてイギリス王室でも使われている塗料です。素手で触ってもお湯でキッチンで洗える塗料なので安心ください。
<お家サイズ(ペーパースタンドハウス)>
手のひらサイズ×3個
※高さ65ミリ×奥行28ミリ×幅50ミリ
<ワークショップの流れ>
各パート5分 60分〜
①1個全体黒・2個は屋根だけ 刷毛を湿らしてから 乾かす
※刷毛をコップで指先も使って洗いウエスで拭く
②黒ボデー1個と木肌に1個にフレンチリネン塗る
③フレンチリネンを乾かしながら厚く塗る 繰り返す 刷毛洗う
④ヘンリエッタをフレンチリネンのみのお家に塗る 重ね塗り乾き 刷毛洗う
⑤ルイブルーを繰り返し塗る
⑥カッターで削りと石積入れ
⑦各色で指でエイジング入れ
⑧再度黒で屋根整え
⑨ハンコで窓 筆でドアを描く
⑩WAX指先でこすり ビニールかコピー用紙などで磨き
終了 Finish!
===========================
その他オンラインワークショップ講座
===========================
折り紙バーンスターペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/23372020220092-0001
チョークボードペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/09227492025032-0001
スタイリングボードペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/14082035223000-0001
続きを読む
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
このショップの人気チケット
本チケットに設定されたタグ
販売店情報
ショップ名 | 造形ペイント工房chouchou(シュシュ) |
---|---|
販売事業者名 | 小川 将史 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |