チケット詳細

<造形ペイント初級講座>
自分でもできる楽しい造形ペイント‼こてやブラシや刷毛などを使って造る壁に挑戦!プラスター(石膏)を使いレンガや石積みをモチーフにした壁の造形技術とテーマパークなどでも使われている特殊ペイント技術が学べるオンライン初心者向け講座です。ご自宅でインテリア小物からお部屋の壁を自由に思い描く形が造れるきっかけとしてのワークショップ初級講座を設けました。フランスやイタリア、イギリスの片田舎に行くと経年変化で剝がれ落ちレンガや石積が顔をのぞかしている壁よく目にすることがあります。レストランの中もラフに塗られた漆喰壁にうっとりされた方もいらっしゃる事でしょう。
今回はそんな趣のある壁をイメージしてボードに塗り壁とレンガ積みや石積み風の造形にチャレンジしてみたいと思います。
家庭にありそうな物を道具に作業していきます。どうやって塗って作っているのか?初めてこてを触る方はきっとドキドキ楽しい体験が味わえる事と思います。

<商品紹介動画>
https://youtu.be/RicoXkDuuiU

<スタイリングボードサイズ>
縦60センチ×幅90センチ×厚さ1.2センチ(ボード)

<ペイントについて>
環境に優しく、非常に低いVOC(建築材料の揮発性有機化合物)含有率でほとんど無臭なため密封された室内での作業も可能なペイントを使用いたします。

<ワークショップについて>
zoom(ズーム)というオンライン配信システムを利用してワークショップを行います。お申し込みをいただきました方へ事前に材料を郵送いたします。ワークショップ当日は、事前郵送したボードに造形やDIYペイントをしていきます。どんな風に塗るの?塗り方は?という基本的な疑問にお答えしながらレクチャーいたします。また、開催日の数日前にズームの参加IDとパスワードを登録メールにお送りします。zoom(ズーム)にスムーズに参加できるように、スマホやタブレットからご参加の方は、事前にアプリをダウンロードしておいてください。詳細参照。

開催日時:

開催場所:ご自宅などネット環境があり作業できるスペース

<事前準備について>
(1)ワークショップで使用する材料の事前郵送に関して
お手数ですが、決済完了後こちらのメールアドレス(moulage.peinture.atelier@gmail.com)に以下の内容をご連絡ください。
①登録ニックネーム
②氏名
③郵便番号
④ご住所
⑤ご連絡先

(2)ワークショップ当日のご対応について
メールアドレスにzoomで参加するためのリンクとパスワードを送ります。URLをクリックしてパスワードを入力すれば参加することができます。
※注意※
スマホやタブレットでご参加の方は、事前に無料のアプリをダウンロードしておく必要があります。
<App Store(iPhone端末)>
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
<Google Play(Android端末)>
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings

zoom利用方法はこのようなサイトを参照して事前に確認しておいてくださいね
https://www.remotework-labo.jp/2018/01/zoom_beginner/
----------------------------------------------------
zoomと言うネット会議システムを使って
気軽に参加することができます。

zoomではご自分の顔を出さずにラジオのように
聞いているだけでも参加できますから、
ノーメイクでも気にせずにw

途中、ご参加いただいた方には、
木のお家のペイント状況をカメラで写していただき
アドバイスさせていただく時間があります。
必ずではありませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<お客様にご用意いただきたいもの> 
1.汚れても良い格好
2.テーブルの上に新聞紙、シートなど汚れない為の養生
3.水(紙コップ)
4.ドライヤー
5.ティッシュ箱

<ワークショップの流れ>
午前の部
①石膏を付属のボウルでねり始める
②ボードに石膏をコテで塗り始める
③ヘラでイメージをレイアウト
④レンガ部を盛り付ける
⑤石積み部を盛り付ける
⑥材料の締りを見てレンガ部をレイアウト造形始める
⑦石積み部のレイアウトさらに盛り付け造形始める
⑧バランスを見て造形を進める
⑨塗り壁部を塗りつけ造形全体を仕上げていく

午後の部
①浮いた石膏を払いそれぞれのベースカラーを入れる
②ドライヤーで乾きを入れそれぞれに色を重ね仕上げていく
③バランスを見て全体のエイジングペイントを施しフィニッシュ!

===========================
その他オンラインワークショップ講座
===========================
ペーパースタンドハウスペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/02252124323017-0001

折り紙バーンスターペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/23372020220092-0001

チョークボードペイント
https://ec.tsuku2.jp/items/09227492025032-0001
続きを読む

PRムービー


続きを読む▼

アクセス

〒422-0000 静岡県静岡市葵区下871−5デコラエイト内

最寄駅
JR静岡駅
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
販売ショップ情報

造形ペイント工房chouchou(シュシュ)

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

DIY塗装の相談会ご案内。 日時:9月9日(金)19:00-20:00 会場:オンライン相談(Zoom) 参加条件:当店のメルマガ登録 ※前日当日に招待URLが届きます。 家具・壁紙の汚れ・キズをDIY塗装で自分好みに塗装したいけど、「何を準備したらいいのか、どんな風に塗ったらいいかわからない」、そんなお悩みありませんか?わざわざ壁紙を張り替えたり、細かなキズを埋めたりする下処理をしなくても、塗装できるやり方を特殊塗装のプロがお教えいたします。

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら

このショップの人気チケット

販売店情報

ショップ名 造形ペイント工房chouchou(シュシュ)
販売事業者名 小川 将史
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。