チケット詳細

テーマ「うむ・うみたい・うまない・うめない」第6回
ファシリテーターはUmiのいえ女将の齊藤麻紀子です。

何を話しても自由。
お互いの話に耳を傾けてみよう。
語りの中に、何かをみつけたり、
何かがはじまり、何かが終わるかもしれません。
誰がどのような立場の人でも、遠慮は無用です。
みんな、それぞれに大変だし、背負っているものがあるからです。 

日々の喜び、せつないこと、嬉しかったこと、悔しかったこと
成長したこと、前に進めないこと、ちっぽけなこと、胸のつかえ
過去のこと、将来の夢、家族のこと、病んだこと
愛していること、憎いこと、不満なこと、
夢中になっていること、好きになれないこと、
やりたいこと、やれないこと、
今、とっても胸が痛いこと、なんでも語り聴き合う場です。

Umiのいえに来て、腰をおろし、初めて出会う人たちと声を交わして、お茶飲んで
なんとなく、その瞬間に話したくなったことを、話したい人から、ポツリポツリと。
自然に自然に、反応したり、流れができたり、沸き立ったり、ひらめいたり。
話すことと聴くことの中にこそ、明日に役立つものをひろえるかも。


【日時】2023年4月6日(木祝)10:30~12:30 
【参加費】2200円(税込) 
★賛助会員さんは参加費無料です

★この日は ナチュラルスイーツデイ お食事予約できます。
→  https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01101882821222

【参加対象】どなたでも お子さん連れOK


★季刊誌「Umiのいえつうしん」を1冊贈らせていただきます。
出産、子ども、家族、病気、しょうがい、ジェンダー、不登校、介護、看取りまで、人生いろいろ、人の寄り添い、困難からの気づきなど、いのちのお話もりだくさんの小冊子です。
産科医・助産師・小児科医・看護師をはじめ、多方面の方々の執筆をお楽しみください!

★ファシリテーター 齋藤麻紀子 
プロフィール  NPO法人Umiのいえ 代表
「産む人」と「医療者」を結ぶネットワーク『REBORN』のスタッフを1995年から始め、出産・子育て・母乳育児など、多岐にわたる子育て支援活動を医療者と連携しつつ「母親の立場」で活動続けています。
現在はUmiのいえを活動の拠点とし、子育て、LGBT、病気、しょうがい、不登校、介護、性生活、里親・養子縁組、出産と看取り、など、あらゆるテーマでいのちや家族のありかたを考える「場づくり」「人つなぎ」をしています。
成人した大きな3人の子の母。孫3人。 


【主催】Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
 電話 045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6
道順はこちら→https://onl.bz/jL5yrUp
続きを読む

ご利用方法/お申込の流れ

◆当チケットの購入でお申込み受付いたします。
「クレジット決済」にてお支払いをお願いいたします。
お申込み時に決済いたします(数日後になることがあります)

◆キャンセルは、ご自身のツクツク画面からキャンセルするか、以下のいずれかにお知らせください。
・UmiのいえLINE:https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org
・当店お問合せ:https://home.tsuku2.jp/mypage/msgReceiveBoxDetail.php?targetUsr=0000194847
 

◆キャンセル料について
【クレジット決済後の場合】
・開催当日(夜0時以降)のキャンセルは、受講料の半額分をポイントで返金します。
・連絡なしで欠席された場合は返金はいたしません。
※1ポイント=1円としてツクツクサイト内でご利用いただけます。


*領収書について
・クレジット決済された場合、お客様マイページ「お買物履歴」→「ご注文内容の詳細」より、企画終了後ご自身で発行していただけます。
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


NPO法人Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe内)
電話 045-513-0552
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
横浜市旭区鶴ヶ峰2−35−6
道順はこちら→https://onl.bz/jL5yrUp
続きを読む▼

アクセス

〒241-0022 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目35の6番地

最寄駅
相鉄線鶴ヶ峰駅
【最短:公園を楽しむ徒歩10分】
改札を出て右の階段をおり右折。花屋、パン屋、ケーキの不二家、薬局など
通り右側の小さなスーパーの「まいばすけっと」を右折

左に保育園、右に駐輪場
直進すると車両滑り止めの○○〇が施された下り道

坂のつきあたり民家。左にカーブする階段少し下り

右に林。少し進むと右側に小さな橋。階段を下り、橋をわたって右折

右に小川、竹林道を楽しみつつ、進むと明るい広場

公園を出て突当り右折、すぐ右折、坂道突当り‥到着

★階段なし/お車の方は『道案内』へ
道案内
【階段なし:ベビーカー川沿・徒歩15分】
改札を出て右のエレベーターをおり、右折。
パン屋、花屋、ケーキの不二家、薬局、まいばすけっとの道を直進

突当り公園の木々。道なりに左カーブをくだる

川の前、橋を渡らずに右折。川沿を8分ほど直進。アップダウン少々あり

右手に公園入口をみて、すぐの角を右折。坂道突当り、到着‥薄い緑のトタンの壁の家

【お車でご来院の方は事前にご連絡下さい】 
★駐車スペース1台あり
​★少々道幅狭いです
★鶴ヶ峰駅北口近辺コインパーキング数件有
​横浜市旭区鶴ヶ峰2-35-6

注意事項・その他

【Zoomについて】

複数人で同時にオンライン会議ができます。
PCのブラウザ、携帯電話でもご利用いただけます。
ご自宅等のwifiに接続している状態でご利用ください。
PCからアクセスする場合は、インカメラのあるPCでのご参加推奨です。
お顔を見ながらお話ししたいと思います。
http://zoom.us/test のテストミーティングに「参加する」ボタンを押すと
ZOOMのアプリケーションをインストールできます。
スマホの場合は各OSのアプリストアより「zoomアプリ」をインストールしておいてください。

*参加時にご留意いただきたいこと*
お子さんがおそばにいる場合、
お子さんがぐずっているときなどはzoom画面でマイクをミュートしていただき、
ご自身が発言するタイミングでまたマイクをONにしてもらうと、
全員聴き取りやすいと思います。

でも、ずっとカメラオフにするとちょっとさみしいです。
できればお顔や、お互いの気配を感じながら進められたらいいなと思います。

聴き取りにくいこともあるかもしれません。
そのときは是非遠慮なく「今聞き逃したのでもう一度!」などお声掛けくださいね。
お互い聴こえるよう、調整をお願い致します。
(管理者側で、参加者のマイクオンオフを切り替える場合もございます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆Zoomが初めての方へ
*パソコンの方は以下にアクセスしてください。
http://zoom.us/test

Zoomテストページで青色の[参加]ボタンをクリックしてZoomを起動します。
マイクやカメラの接続のテストができます。

*iPhoneやiPadの方はこちらからダウンロードできます↓
http://itunes.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307?mt=8

*Androidの方はこちらからダウンロードできます↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings


◆Zoomは定期的に最新版にアップデートしてください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
続きを読む▼
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
販売ショップ情報

NPO 法人Umiのいえ

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら

販売店情報

ショップ名 NPO 法人Umiのいえ
販売事業者名 特定非営利活動法人Umiのいえ
商品代金以外の必要料金 銀行振り込み手数料
注文の受け付け方法 銀行振り込み、クレジットカード払い、現地払いができます。

ご予約日時を確定後、オンライン決済をお願いします。

オンラインクラス参加の場合はオンライン決済をお願いします。 

【クレジットカードお支払】:ご注文完了時 
(5ブランド)・VISAカード、MASTERカード、JCBカード、アメリカンエクスプレスカード、ダイナースクラブカード
※ 決済手数料は無料です。

【銀行振り込み】:前払い
・商品ご注文後に指定の銀行口座にお振込みください。
振込先)
ゆうちょ銀行 記号 10990 番号 24209461 
トクテイヒエイリカツドウホウジンウミノイエ
商品代金のお支払い時期 ・クレジットカード決済:ご予約ご注文完了後

・銀行振り込み:ご予約ご注文完了後 3営業日以内 
商品の引き渡し時期 商品により変動します。商品画面に記載しています。