



チケット詳細
「ハーブサシェ作り体験」
◆概要◆
開催日:1月14日(土曜日)
時間:10:30〜12:30
開催場所:にじのいえ 本店 3階教室
那覇市首里末吉町3−33
参加費:材料費込み
大人(15歳以上)2,000円
お子様(小学生以上参加可〜15歳未満)500円
(ツクツク!!!全店舗で使えるポイント付き)
定員:12名(大人のみの場合は8名)
◆チケットについて◆
こちらは大人用(15歳以上)参加チケットです。
お子様は小学生以上から材料費のみで参加できますので下記チケットをお求めください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/27029243102300
販売枚数分で定員となります。
2つ分の材料費とレシピ込みです。作り終わらない分はお持ち帰りでご自宅で製作となります。
ご予約・お申し込みはこちらのウェブチケットのみです。
当日会場でお支払いしたい方は「現地払い」でお買い求めください。(現金のみ)
にじのいえさんの店頭での予約や精算はお受けしておりませんのでご注意ください。
※チケットご購入後のキャンセルはお受けできません。
「ご利用方法」「注意事項・その他」をよくお読みください。
◆ご参加にあたって◆
手ぶらで参加OKです。
糸満市内で無農薬で自家栽培しているハーブや、オーガニック農家さんの国産有機JASハーブなど、天然素材を使用します。
材料込みで道具も揃っていますが、ご自身の裁縫道具や生地を使いたい方はご持参ください。
針と糸が苦手な方も、布専用ボンドで出来ちゃいます♪
手縫いに慣れてる方も、複数パターン用意しますので作り応えのある作品ができますよ。
お好きな生地をお店で選びたい方は、事前ににじのいえさん店内2階でカットクロスを1枚お求めになって(レジで別会計になります)、お時間までに3階の教室にお越しください。
*適した生地*
ハンカチのようなパリッとした薄手の綿生地がおすすめです(綿ブロードなど)
使わなくなったワイシャツやハンカチをアップサイクルしてもGoodです!
*・*・*・*・*・*・*・
◆「サシェ」とは? ◆
フランス語でハーブやドライフラワーを入れた「香り袋」を意味する言葉で、クロゼットや衣類の引き出しに防虫として入れたり、シューキーパーとして靴の消臭をしたり、身の回りに置いてリラクゼーションや香りを楽しんだりして使います。
近年はアロマワックスや紙袋のサシェもありますが、今回はスタンダードな布の袋型を作ります。
紐をと、お子様や全くの初心者の方向けの袋型をお選びいただけます。
針と糸の使用に自信がない方は、布専用ボンドでも製作できますのでご安心ください。
巾着型はサイズを変えて作れば小物整理などに使えるミニ巾着袋にもなります♪
◆概要◆
開催日:1月14日(土曜日)
時間:10:30〜12:30
開催場所:にじのいえ 本店 3階教室
那覇市首里末吉町3−33
参加費:材料費込み
大人(15歳以上)2,000円
お子様(小学生以上参加可〜15歳未満)500円
(ツクツク!!!全店舗で使えるポイント付き)
定員:12名(大人のみの場合は8名)
◆チケットについて◆
こちらは大人用(15歳以上)参加チケットです。
お子様は小学生以上から材料費のみで参加できますので下記チケットをお求めください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/27029243102300
販売枚数分で定員となります。
2つ分の材料費とレシピ込みです。作り終わらない分はお持ち帰りでご自宅で製作となります。
ご予約・お申し込みはこちらのウェブチケットのみです。
当日会場でお支払いしたい方は「現地払い」でお買い求めください。(現金のみ)
にじのいえさんの店頭での予約や精算はお受けしておりませんのでご注意ください。
※チケットご購入後のキャンセルはお受けできません。
「ご利用方法」「注意事項・その他」をよくお読みください。
◆ご参加にあたって◆
手ぶらで参加OKです。
糸満市内で無農薬で自家栽培しているハーブや、オーガニック農家さんの国産有機JASハーブなど、天然素材を使用します。
材料込みで道具も揃っていますが、ご自身の裁縫道具や生地を使いたい方はご持参ください。
針と糸が苦手な方も、布専用ボンドで出来ちゃいます♪
手縫いに慣れてる方も、複数パターン用意しますので作り応えのある作品ができますよ。
お好きな生地をお店で選びたい方は、事前ににじのいえさん店内2階でカットクロスを1枚お求めになって(レジで別会計になります)、お時間までに3階の教室にお越しください。
*適した生地*
ハンカチのようなパリッとした薄手の綿生地がおすすめです(綿ブロードなど)
使わなくなったワイシャツやハンカチをアップサイクルしてもGoodです!
*・*・*・*・*・*・*・
◆「サシェ」とは? ◆
フランス語でハーブやドライフラワーを入れた「香り袋」を意味する言葉で、クロゼットや衣類の引き出しに防虫として入れたり、シューキーパーとして靴の消臭をしたり、身の回りに置いてリラクゼーションや香りを楽しんだりして使います。
近年はアロマワックスや紙袋のサシェもありますが、今回はスタンダードな布の袋型を作ります。
紐をと、お子様や全くの初心者の方向けの袋型をお選びいただけます。
針と糸の使用に自信がない方は、布専用ボンドでも製作できますのでご安心ください。
巾着型はサイズを変えて作れば小物整理などに使えるミニ巾着袋にもなります♪
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
1)ウェブチケットをご購入ください
こちらは大人用(15歳以上)参加チケットです。
当日のご連絡や、今後のご案内などがある場合はお知らせしますので、なるべく参加者ご本人様がお買い求めください。
15歳未満のお子様は材料費のみで参加できますので、下記のお子様用ウェブチケットをお買い求めください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/27029243102300
※ツクツク!!!にアカウント登録し、ログインが必要です。
2)当日現地にてマイページの「マイウェブチケット」よりウェブチケット画面をご提示ください。
誤って「使用済み」操作をしてしまわないよう、ご注意ください。
3)現地払いをお選びの方は、料金をお支払いください。
(現金のみとなります。お釣りのないようお持ちいただくと助かります)
4)生地と、その他の材料のキットをお好きに組み合わせて選んで、製作となります。
ハーブはその場で使用分だけ取ってブレンドできます。
2個分の材料が料金に含まれています。
にじのいえさん2階のカットクロスコーナーでお好きな生地を購入して使用することもできます。
膨大な生地の中からお好きな生地で製作可能です。(生地代はレジにて別会計になります)
※なるべくあまり透けない、薄手のハンカチのような生地をお選びください。
5)時間内に終わらなかった分は、お持ち帰りになり、ご自宅での制作となります。
こちらは大人用(15歳以上)参加チケットです。
当日のご連絡や、今後のご案内などがある場合はお知らせしますので、なるべく参加者ご本人様がお買い求めください。
15歳未満のお子様は材料費のみで参加できますので、下記のお子様用ウェブチケットをお買い求めください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/27029243102300
※ツクツク!!!にアカウント登録し、ログインが必要です。
2)当日現地にてマイページの「マイウェブチケット」よりウェブチケット画面をご提示ください。
誤って「使用済み」操作をしてしまわないよう、ご注意ください。
3)現地払いをお選びの方は、料金をお支払いください。
(現金のみとなります。お釣りのないようお持ちいただくと助かります)
4)生地と、その他の材料のキットをお好きに組み合わせて選んで、製作となります。
ハーブはその場で使用分だけ取ってブレンドできます。
2個分の材料が料金に含まれています。
にじのいえさん2階のカットクロスコーナーでお好きな生地を購入して使用することもできます。
膨大な生地の中からお好きな生地で製作可能です。(生地代はレジにて別会計になります)
※なるべくあまり透けない、薄手のハンカチのような生地をお選びください。
5)時間内に終わらなかった分は、お持ち帰りになり、ご自宅での制作となります。
続きを読む▼
アクセス
〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町3−33にじのいえ本店 3階
- 最寄駅
- ゆいレール古島駅
- 道案内
-
(おもろまち方面より)
国道330号を北上、古島駅付近の分岐で左に出て古島インター交差点を左折。
すぐに右折レーンに入り、一つ目の信号(左手にローソン、右手に琉球生コン)を右折。
一つ目の信号を右折。道なりに進み、カーブを進んで坂を降りて、突き当たりを左折してトンネルを抜けてすぐ店舗。
数件先の右手に第二駐車場あり。
(首里方面 那覇ICより)
県道82号線を首里方面に北上、市立病院前を過ぎてすぐの交差点を右折。
瑞泉酒造を過ぎ、安謝川を渡ってすぐ左折、川沿いを300mほど進み2叉路を右折。
道なりに進むと、トンネルに突き当たる直前に店舗。
数件手前の左側に第二駐車場あり。
第二駐車場は看板が小さく、アパートと民家の間を入るので見落としに気をつけてください。
開店直後のお客様と重なるので、なるべく第二駐車場にお停めください。
注意事項・その他
・会場で飲食は出来ません。
・セール期間中の土曜日の開店直後の時間帯のため、駐車場の混雑が予想されます。
お車でお越しの方は早めにお越しになり、第二駐車場にお停めください。
・チケットご購入後のキャンセルはできかねます。
(チケット譲渡は可能です)
追加で製作したい方は、材料のセットのみ購入できます。
お買い物券500円分を別途お買い求めください。
にじのいえさんでも材料や道具を取り扱っています。(ハーブ類除く)
・セール期間中の土曜日の開店直後の時間帯のため、駐車場の混雑が予想されます。
お車でお越しの方は早めにお越しになり、第二駐車場にお停めください。
・チケットご購入後のキャンセルはできかねます。
(チケット譲渡は可能です)
追加で製作したい方は、材料のセットのみ購入できます。
お買い物券500円分を別途お買い求めください。
にじのいえさんでも材料や道具を取り扱っています。(ハーブ類除く)
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
このショップの人気チケット
販売店情報
ショップ名 | シードアンドルート SEED&ROOT |
---|---|
販売事業者名 | SEED&ROOT |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 |
【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 【現地払い】:ご注文手続き完了後、商品引き渡し時(開催受け付け時) 銀行振り込みの場合、ご注文後7日以内(土日祝日除く)にお振込ください。 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |