チケット詳細

講師紹介
自然塩と無農薬のお野菜を自然乳酸発酵させて作る昔ながらのお漬物を広める活動をされている「つけものびと」中川仁氏
昔ながらのお漬物は日本の豊かな暮らしと環境に必要な未来のこどもたちに繋げる必要がある。日本古代から叡知と知恵が詰まった日本の宝物と感じています。

今回もりんごの木にお招きして「ぬか漬け」を教えて頂きます。
毎日混ぜるぬかづけではありませえん

当日は
野菜と米ぬかはこちらで用意致します
野菜は季節により異なります、開催時期に合った野菜が用意されます

持ち物
樽 20 L
漬け物袋 1枚
エプロン
筆記用具
汚れても良い服装

講習会終了後、小さなランチをご提供致します。
続きを読む

PRムービー

動画は前回(2022/12/02)開催して頂いた奈良漬けの動画です


ご利用方法/お申込の流れ

🍎参加チケットを購入していただき、支払い方法に従ってお支払いお願いします。

🍎ご覧のページに表示されている「カートに入れる」より注文頂き手順に従ってご購入をお願いします。
続きを読む▼

アクセス

〒611-0013 京都府宇治市莵道荒槇1-11

最寄駅
最寄駅
京阪宇治線
三室戸駅

JR奈良線
宇治駅
道案内
京阪三室戸駅から徒歩10分

JR宇治駅から徒歩20分

駐車場はございません近隣の駐車場をご利用下さい
分からない方は、ご案内いたしますのでお問い合わせ下さい。

注意事項・その他

🍎専用ご購入チケットにつき、別の方がご購入頂いてもこちらでキャンセル致します。

🍎万一講師の体調不良による開催の延期や中止の場合は返金手続きを取らせて頂きます。

🍎お客様の都合による当日キャンセルにつきましては返金できませんのでご了承ください。
(詳しくはキャンセルポリシーをご確認ください。)

🍎参加人数・開催日時及びその他理由により開催できない場合があります詳細はお問い合わせ下さい。(開催可能人数3〜8名)

🍎お問い合わせ及び確認事項などはインスタグラムDM:akasa.2020までお問い合わせ頂きますようお願いいたします。

🍎レッスンは家族との共同空間で実施です、多少出入りがあることをご了承いただきますようお願いいたします。

🍎汚れる場合があり、汚れが取れにくいモノを使用する場合があるので、汚れても問題ない服装でお越し下さい。
続きを読む▼
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 現地払い
販売ショップ情報

りんごの木

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

りんごの木では毎日が楽しく、心地いい暮らしができる提案をしています。 りんごの木に来ていただいた方には心も体もすっきり・ほっこり、素敵のおすそわけを実感して頂けます。 一年を通して季節の過ごし方やセルフケア・スパイスの使い方をお伝えしたり、りんごの木での料理教室・ワークショップのお知らせをしています。

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら

このショップの人気チケット

本チケットに設定されたタグ

販売店情報

ショップ名 りんごの木
販売事業者名 前田 良子
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 指定する当日会場にて実施