





チケット詳細
第60回JKG会オンライン演奏会
10月7日(木)20:00〜21:30 zoom
バイオリン 大庭絃子さん
ピアノ 富永峻さんによる演奏をお届けいたします。
クラシックファンの方
音楽が好きな方
JKG会を応援して下さる方
どなたでも大歓迎!
この機会をお見逃しなく
奮ってご参加いただきたくお願いいたします。
参加方法 : zoom
ご参加者の皆様には、事前にzoomのURLとパスワードをお伝えさせていただきます。
参加費:3,000円(税込)
(次回&他店舗で使えるポイント付き)
【内容・スケジュール】
■タイムスケジュール
20時オープニング
youtubeライブにて
『ニューシネマパラダイスメドレー』
20時15分JKG会交流会開会、zoomにて
20時15分〜20時40分自己紹介タイム
20時40分〜20時55分対談
20時55分記念撮影
21時演奏
youtubeライブへ移動(視聴後自由解散)
■演奏曲
・オープニング曲
ニューシネマパラダイス メドレー
・ライブ曲
①タイス、マスネ
②チャルダッシュ、モンティ
③ロンドンデリーの歌、クライスラー
④愛の悲しみ、クライスラー
⑤春、ソナタ第5番、ベートーベン
以上
21時30分 終了予定
【演奏者 プロフィール】
■富永峻氏 / ポルトガル、スペイン、ドイツで育った日本人ピアニスト。
音楽高校(スペイン) 在学中より、数々の国際コンクールに入賞
マドリード王立音楽院時代には、2年間
コンクールの副賞として、スペイン各地でソロリサイタル・室内楽コンサートを開催。
その後、ドイツ・フライブルグ音楽大学に進み
旧ソ連を代表する伝説的ピアニスト
エミール・ギレリスの直弟子 フェリックス・ゴットリーブに師事。
同大学ソリストクラス(修士課程)を卒業。
ドイツでも国内ツアー、オーケストラとの共演など幅広く活動。
2010年帰国後は、異色のピアニストとして期待を集め
2014・15年、17年東京オペラシティリサイタルホールにて連続リサイタル。
2016年からはsonoriumでソロリサイタルシリーズを開催。
ソロ演奏のみならず、オペラ伴奏、室内楽、コンチエルトにも高い評価を受けている。
卓越したテクニック、ヨーロッパでの豊かな音楽経験が授けた多彩な音色表現
完成度の高いポリフォニーは「今後のピアノ界において貴重な存在」と評されている。
富永峻氏オフィシャルサイト
https://shuntominaga.org/
■ヴァイオリン 大庭絃子氏
4歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部 を卒業。
同大学研究科 卒業。
第4回日本イタリア協会コンコルソ 金賞。
第23回JILA音楽コンクール弦楽器部門第2位。
ウィーン国立音楽大学春季セミナーにてE.チェンコフスキ氏に師事、ディプロマ取得。
認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク 室内楽アウトリーチ
2016年度ヴァイオリン奏者として、都内の幼稚園、小学校でアウトリーチ活動を行う。
2015年から4年間、高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト メンバーとして活動し
2019年3月に卒業。
全国ツアー、TV出演等、多数。
横浜市栄区民文化センターリリス 主催
「午後の音楽会 第104回 ヴァイオリンリサイタル」出演。
ケイダッシュ系列アワーソングス クリエイティブ所属
大庭絃子オフィシャルサイト
https://itokooba.com/
貴重な機会をどうぞお楽しみに☆彡
コロナ渦で活動されているお二人の音楽活動を応援したい!と思って下さる方は
こちらの購入応援もお願いいたします。
【音楽活動 応援チケット】
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=20519149021121
10月7日(木)20:00〜21:30 zoom
バイオリン 大庭絃子さん
ピアノ 富永峻さんによる演奏をお届けいたします。
クラシックファンの方
音楽が好きな方
JKG会を応援して下さる方
どなたでも大歓迎!
この機会をお見逃しなく
奮ってご参加いただきたくお願いいたします。
参加方法 : zoom
ご参加者の皆様には、事前にzoomのURLとパスワードをお伝えさせていただきます。
参加費:3,000円(税込)
(次回&他店舗で使えるポイント付き)
【内容・スケジュール】
■タイムスケジュール
20時オープニング
youtubeライブにて
『ニューシネマパラダイスメドレー』
20時15分JKG会交流会開会、zoomにて
20時15分〜20時40分自己紹介タイム
20時40分〜20時55分対談
20時55分記念撮影
21時演奏
youtubeライブへ移動(視聴後自由解散)
■演奏曲
・オープニング曲
ニューシネマパラダイス メドレー
・ライブ曲
①タイス、マスネ
②チャルダッシュ、モンティ
③ロンドンデリーの歌、クライスラー
④愛の悲しみ、クライスラー
⑤春、ソナタ第5番、ベートーベン
以上
21時30分 終了予定
【演奏者 プロフィール】
■富永峻氏 / ポルトガル、スペイン、ドイツで育った日本人ピアニスト。
音楽高校(スペイン) 在学中より、数々の国際コンクールに入賞
マドリード王立音楽院時代には、2年間
コンクールの副賞として、スペイン各地でソロリサイタル・室内楽コンサートを開催。
その後、ドイツ・フライブルグ音楽大学に進み
旧ソ連を代表する伝説的ピアニスト
エミール・ギレリスの直弟子 フェリックス・ゴットリーブに師事。
同大学ソリストクラス(修士課程)を卒業。
ドイツでも国内ツアー、オーケストラとの共演など幅広く活動。
2010年帰国後は、異色のピアニストとして期待を集め
2014・15年、17年東京オペラシティリサイタルホールにて連続リサイタル。
2016年からはsonoriumでソロリサイタルシリーズを開催。
ソロ演奏のみならず、オペラ伴奏、室内楽、コンチエルトにも高い評価を受けている。
卓越したテクニック、ヨーロッパでの豊かな音楽経験が授けた多彩な音色表現
完成度の高いポリフォニーは「今後のピアノ界において貴重な存在」と評されている。
富永峻氏オフィシャルサイト
https://shuntominaga.org/
■ヴァイオリン 大庭絃子氏
4歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部 を卒業。
同大学研究科 卒業。
第4回日本イタリア協会コンコルソ 金賞。
第23回JILA音楽コンクール弦楽器部門第2位。
ウィーン国立音楽大学春季セミナーにてE.チェンコフスキ氏に師事、ディプロマ取得。
認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク 室内楽アウトリーチ
2016年度ヴァイオリン奏者として、都内の幼稚園、小学校でアウトリーチ活動を行う。
2015年から4年間、高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト メンバーとして活動し
2019年3月に卒業。
全国ツアー、TV出演等、多数。
横浜市栄区民文化センターリリス 主催
「午後の音楽会 第104回 ヴァイオリンリサイタル」出演。
ケイダッシュ系列アワーソングス クリエイティブ所属
大庭絃子オフィシャルサイト
https://itokooba.com/
貴重な機会をどうぞお楽しみに☆彡
コロナ渦で活動されているお二人の音楽活動を応援したい!と思って下さる方は
こちらの購入応援もお願いいたします。
【音楽活動 応援チケット】
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=20519149021121
続きを読む
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
このショップの人気チケット
販売店情報
ショップ名 | JKGご縁を大切にするビジネス交流会 |
---|---|
販売事業者名 | 小田浩 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |