











チケット詳細
菊水食品創業75周年記念生涯健康講演会「100年人生を笑って生きよう」
菊水食品は2023年4月に創業75周年を迎えました。
この節目に、ここまでご愛顧いただいた感謝を込めて、ぜひご縁のある皆様に
「特別に楽しい時間」を提供したいと願い、この企画を立てました。
人生100年と言われる時代ですが、命のある限り笑って元気に過ごすことができれば最高です。
「食べるものがカラダをつくる」
「聴くことばがココロをつくる」
「話すことばが未来をつくる」
これが菊水食品の「生涯学習講演会」の基本的な考えです。
最後まで笑って楽しく美味しい時間をお楽しみください。
2023/6/10(土)10〜14時 日立シビックセンター 502会議室
参加費 5000円 全席自由 (中学生以下・80歳以上は無料)
★参加費には、おにぎり弁当(納豆ナゲットと玉子焼き)と納豆スムージーが含まれます!
お茶、缶コーヒーもあります。無料参加者には500円でお弁当を販売、のみものは無料。
930〜 受付・開場
10 主催者挨拶
1005〜1130 第一部「100年人生を笑って過ごす生き方の知恵〜全部聴いちゃいまーす」
一般社団法人おせっかい協会会長 高橋恵さん
ナビゲーター HONEYonBERRYさん
★高橋恵さんってどんな人?「元気が服を着て歩いているような人」です。
マンションの一室で娘と始めた広告代理店を上場させ、いまや愛あるおせっかい運動を世界中に展開しています。
81歳という年齢が信じられない「恵さんの魅力あふれる人生と人となり」を、コマラジパーソナリティのお二人に、ラジオの生番組にゲストでお話しいただいているような和やかな雰囲気で余すところなく引き出していただきます。
「聴くことばがココロをつくる」、ココロの栄養をたっぷりいただきます。
1130〜1230 休憩とランチタイム「100年人生を元気に生きるカラダ作り」
有限会社菊水食品代表 納豆職人 菊池啓司
★「食べながら聞いてて〜」という落ち着かないランチタイムとなります。
丸くて大きなおにぎりと、納豆ナゲット、みんな大好き玉子焼きは、出張料理人で名高い村上ひとみさん作。
そしてTVで紹介された納豆スムージーをその場で作り飲んでいただけます!
納豆作りひとすじ42年の納豆職人菊池啓司が、納豆うんちく話しや納豆誕生秘話などを語ります。
そしてなんと、本日発表の「いまだかつてない新製品」をご紹介します!
「食べるものがカラダをつくる」、納豆の栄養で腸のすみずみまで元気にしてください。
1230〜14 第二部「100年人生をワクワクさせる聖書のことば」
宗教法人日本福音宣教会代表 万代栄嗣さん
★1959年生まれ。アメリカのオーラル・ロバーツ大学大学院卒。松山福音センターを本部として、国内8か所の教会の主任牧師、アンデレ宣教神学院代表。メトロ・ワールド・チャイルド(こども支援)日本事務所代表。
ラジオ放送、海外伝道、通訳、他教会も含めて年間500回以上の説教を行うほか、いわば「人間の取り扱いのプロ」として人の心やモティベーションに詳しく、企業・学校・病院・官公庁で講師としても活躍中です。
自らがリーダーをつとめるバンドでヴォーカルとギターを担当し、コンサート活動やCDをリリースし、著書多数。
「話すことばが未来をつくる」、たった一度の自分の未来をつくることばを手に入れましょう。
14〜1430 記念撮影 名刺交換など
★本日の講師陣の著書、CD、どらい納豆などを販売します。名刺交換やサインなど、会場内で交流していただけます。
SNSでご紹介しても構わないかたは、ぜひ記念撮影にご参加ください。
〜15 会場完全撤収
≪終了後、会場移動≫
15〜16 HONEYonBERRYウクレレコンサート
日立駅展望イベントホール
参加費無料
★高橋さんのご講演のナビゲーターを務めてくださったHONEYonBERRYのお二人が日立駅で無料LIVEを行います。
日立市が誇る全面ガラス張りの美しい日立駅の、太平洋を広々と一望できる展望ホール。
HONEYonBERRYの鈴のなるような歌声とウクレレの音色が響き渡ります。
なんと第二部講師の万代栄嗣先生も一曲歌ってくださるそうです。
講演会にご参加いただいたかたももちろん無料!日立駅までテクテク3分、大移動しましょう。
≪「高橋恵さん、万代栄嗣さん、HONEYonBERRYさんを囲む会!」のご案内≫
講演会の前日に、講師のおふたりとハニベリさんおふたりを囲んで会食をします。
茨城のブランド豚である常陸の輝き・ローズポーク、霧降高原ポークの食べ比べができるスペシャルディナーです。
10名程度の予定です。ご希望者の多い場合は、講演会に参加される方を優先といたします。
6月10日(金) 19:00〜21:00
場所:とんかつ「とん」
会費:お食事4000円税込み・飲み物各自(当日払い)
申込:菊水食品 電話0294-52-5443 担当:菊池
菊水食品は2023年4月に創業75周年を迎えました。
この節目に、ここまでご愛顧いただいた感謝を込めて、ぜひご縁のある皆様に
「特別に楽しい時間」を提供したいと願い、この企画を立てました。
人生100年と言われる時代ですが、命のある限り笑って元気に過ごすことができれば最高です。
「食べるものがカラダをつくる」
「聴くことばがココロをつくる」
「話すことばが未来をつくる」
これが菊水食品の「生涯学習講演会」の基本的な考えです。
最後まで笑って楽しく美味しい時間をお楽しみください。
2023/6/10(土)10〜14時 日立シビックセンター 502会議室
参加費 5000円 全席自由 (中学生以下・80歳以上は無料)
★参加費には、おにぎり弁当(納豆ナゲットと玉子焼き)と納豆スムージーが含まれます!
お茶、缶コーヒーもあります。無料参加者には500円でお弁当を販売、のみものは無料。
930〜 受付・開場
10 主催者挨拶
1005〜1130 第一部「100年人生を笑って過ごす生き方の知恵〜全部聴いちゃいまーす」
一般社団法人おせっかい協会会長 高橋恵さん
ナビゲーター HONEYonBERRYさん
★高橋恵さんってどんな人?「元気が服を着て歩いているような人」です。
マンションの一室で娘と始めた広告代理店を上場させ、いまや愛あるおせっかい運動を世界中に展開しています。
81歳という年齢が信じられない「恵さんの魅力あふれる人生と人となり」を、コマラジパーソナリティのお二人に、ラジオの生番組にゲストでお話しいただいているような和やかな雰囲気で余すところなく引き出していただきます。
「聴くことばがココロをつくる」、ココロの栄養をたっぷりいただきます。
1130〜1230 休憩とランチタイム「100年人生を元気に生きるカラダ作り」
有限会社菊水食品代表 納豆職人 菊池啓司
★「食べながら聞いてて〜」という落ち着かないランチタイムとなります。
丸くて大きなおにぎりと、納豆ナゲット、みんな大好き玉子焼きは、出張料理人で名高い村上ひとみさん作。
そしてTVで紹介された納豆スムージーをその場で作り飲んでいただけます!
納豆作りひとすじ42年の納豆職人菊池啓司が、納豆うんちく話しや納豆誕生秘話などを語ります。
そしてなんと、本日発表の「いまだかつてない新製品」をご紹介します!
「食べるものがカラダをつくる」、納豆の栄養で腸のすみずみまで元気にしてください。
1230〜14 第二部「100年人生をワクワクさせる聖書のことば」
宗教法人日本福音宣教会代表 万代栄嗣さん
★1959年生まれ。アメリカのオーラル・ロバーツ大学大学院卒。松山福音センターを本部として、国内8か所の教会の主任牧師、アンデレ宣教神学院代表。メトロ・ワールド・チャイルド(こども支援)日本事務所代表。
ラジオ放送、海外伝道、通訳、他教会も含めて年間500回以上の説教を行うほか、いわば「人間の取り扱いのプロ」として人の心やモティベーションに詳しく、企業・学校・病院・官公庁で講師としても活躍中です。
自らがリーダーをつとめるバンドでヴォーカルとギターを担当し、コンサート活動やCDをリリースし、著書多数。
「話すことばが未来をつくる」、たった一度の自分の未来をつくることばを手に入れましょう。
14〜1430 記念撮影 名刺交換など
★本日の講師陣の著書、CD、どらい納豆などを販売します。名刺交換やサインなど、会場内で交流していただけます。
SNSでご紹介しても構わないかたは、ぜひ記念撮影にご参加ください。
〜15 会場完全撤収
≪終了後、会場移動≫
15〜16 HONEYonBERRYウクレレコンサート
日立駅展望イベントホール
参加費無料
★高橋さんのご講演のナビゲーターを務めてくださったHONEYonBERRYのお二人が日立駅で無料LIVEを行います。
日立市が誇る全面ガラス張りの美しい日立駅の、太平洋を広々と一望できる展望ホール。
HONEYonBERRYの鈴のなるような歌声とウクレレの音色が響き渡ります。
なんと第二部講師の万代栄嗣先生も一曲歌ってくださるそうです。
講演会にご参加いただいたかたももちろん無料!日立駅までテクテク3分、大移動しましょう。
≪「高橋恵さん、万代栄嗣さん、HONEYonBERRYさんを囲む会!」のご案内≫
講演会の前日に、講師のおふたりとハニベリさんおふたりを囲んで会食をします。
茨城のブランド豚である常陸の輝き・ローズポーク、霧降高原ポークの食べ比べができるスペシャルディナーです。
10名程度の予定です。ご希望者の多い場合は、講演会に参加される方を優先といたします。
6月10日(金) 19:00〜21:00
場所:とんかつ「とん」
会費:お食事4000円税込み・飲み物各自(当日払い)
申込:菊水食品 電話0294-52-5443 担当:菊池
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
ツクツクをはじめてご利用される方はユーザー登録をお願いいたします。
ご登録後、ウェブチケットで「菊水食品 生涯健康講演会」を検索してご購入ください。
のちほど「6/10講演会のウェブチケット」を送信いたします。
最後まで登録完了できなかった場合は「お問合せ」にお名前とお電話番号をご記入いただくか、FAX・電話にてご連絡ください。
クレジット・銀行振込は事前決済です。
当日支払い・無料参加者の軽食代は当日の受付でお支払いください。
ツクツクのメルマガやサイトでは、菊水食品の新商品をいち早くお知らせします。
また、講演会や納豆作り体験などのアクティビティーをご案内しております。
ご登録後、ウェブチケットで「菊水食品 生涯健康講演会」を検索してご購入ください。
のちほど「6/10講演会のウェブチケット」を送信いたします。
最後まで登録完了できなかった場合は「お問合せ」にお名前とお電話番号をご記入いただくか、FAX・電話にてご連絡ください。
クレジット・銀行振込は事前決済です。
当日支払い・無料参加者の軽食代は当日の受付でお支払いください。
ツクツクのメルマガやサイトでは、菊水食品の新商品をいち早くお知らせします。
また、講演会や納豆作り体験などのアクティビティーをご案内しております。
続きを読む▼
アクセス
〒317-0000 茨城県日立市幸町1-21-1日立シビックセンタ-5F 502会議室 電話0294-24-7711
- 最寄駅
- 電車でお越しの方 JR常磐線日立駅中央口から徒歩3分
- 道案内
-
車でお越しの方 常磐自動車道/日立中央インターから8分
地下駐車場/208台収容(2時間まで無料、2時間以降60分毎200円、最大500円)
注意事項・その他
参加費5000円の中に「軽食(おにぎりと納豆ナゲットと玉子焼き)と納豆スムージーとのみもの代」が含まれています。
中学生以下、80歳以上のご参加は無料ですが、軽食代の500円のみ当日の受付にてお支払いください。
参加人数把握のため「備考欄」に同伴されるかたのお名前と年齢をご記入ください。
集中して着席していられないお子様はご遠慮くださいませ。
どなたさまも他のお客様へのご迷惑になると主催者が判断した場合は、会場外に退出していただきます。
中学生以下、80歳以上のご参加は無料ですが、軽食代の500円のみ当日の受付にてお支払いください。
参加人数把握のため「備考欄」に同伴されるかたのお名前と年齢をご記入ください。
集中して着席していられないお子様はご遠慮くださいませ。
どなたさまも他のお客様へのご迷惑になると主催者が判断した場合は、会場外に退出していただきます。
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
本チケットに設定されたタグ
販売店情報
ショップ名 | ひたちの納豆屋 菊水食品 |
---|---|
販売事業者名 | 有限会社菊水食品 |
商品代金以外の必要料金 | 振込手数料はご負担ください。 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | ご注文完了時 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動します。リアル開催の場合は、開催日時に開催場所にお越しください。 |