チケット詳細

サービスの詳細
続きを読む
月1回のグループ・ブランドコーチングです。
オンラインでの開催となります(ZOOM)

対象
・ブランディングをもっと実践に落とし込みたい方
・商品をもっとお客さんに届けたい方
・クリエイティビティをもっと活用したい方
・苫米地コーチングに興味がある方
・仲間が欲しい方



サービス内容
月1回の3時間グループセッションを行います

毎回行うこととしては…
○今月の振り返り
○リアルなマーケティング体験談(成果事例)+ プチレクチャー
○ゴールをイメージ
○来月のプランニングタイム



年間のテーマは、創造は「想像」からはじまる!
つまり・・・クリエイティビティの活用です!

当たり前のことだけど・・・
わかっちゃいるけど・・・

ついつい、想像する時間をスルーして、
実務をしてしまっている
なんてこと…… ありませんか?!

4月は何か新しいことをスタートするのに
ぴったりの時期!

PDCAをまわす時間を自分に予約して
あたらしい習慣を取り入れましょう!

現在考えているテーマ一覧
4月
想像して創造する!
「お客さんを創造し利益を出す」ための時間をつくろう!
5月
商品の前に…
大事なのは「ストーリー!」
「価格」じゃなくて「価値・共感」で選んでもらうために
ブランドのストーリーをつくろう
(ブランドストーリー)
6月
売り上げにつながる商品構成になっていますか?! 
競合はヒントの宝庫! 競合をじっくりみてみよう!
(競合分析)
7月
初めてのお客さんにどう出会う!?
もっと新しいお客さんに出会いたい!
インスタ苦手! コメント面倒! でもお客さんとコミュニケーションをとりたい! という、わがままなトリさんがやったこと
(インスタ活用)
8月
リピーターになってもらいたーい!
ほとんどのお店で70%は1回限りのお客さん! 
そのうち10%をリピーターにするだけで売上はUPする!
9月

以降未定


単発でも、サブスクでもご都合に合わせてご利用いただけます。

続きを読む▼
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
販売ショップ情報

BRANDORI LABO

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

BRANDORI ニタドリの小さい会社のブランディング・マーケティングのはなし ・最初にすべきは○○○を決めること ・○○○を目指す行動の軌跡がブランドとなる ・競合分析ってどうやんの? ・モデリングのパワー ・ブランドの種はすでにある ・デザインにお金をかけるタイミングはいつ? ・想いを共有するリーダーが3人いるとチームは育つ といった小さい会社のブランディングのヒントをお届けします!

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら

本チケットに設定されたタグ

販売店情報

ショップ名 BRANDORI LABO
販売事業者名 株式会社 空と風
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振り込み・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時
【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。