







チケット詳細
《お知らせ》
3月の「ぽのヨガ*特別クラス・院長とヨガ」予約受付中です!身体のお話とヨガクラス内容も毎月のテーマに合わせて開催します。気になる不調をお持ちの方も、今現在はそうでない方も動きやすい身体作りのためにぜひご参加下さい!
◆3/14㈫ホワイトデー①13:30〜15:00、②15:15〜16:45 「花粉症」
花粉症はどうして起こるのか?鼻と目と口の関係。鼻づまりと呼吸や身体への影響。
花粉症はよい姿勢で改善される?などなど・・・小山院長に気になることを聞いてみましょう。
《予約受付中!》
◇3/14㈫「花粉症」@ポプリ・プレイルーム
①13:30〜15:00【あと1名】
②15:15〜16:45【あと4名】
※3月はお部屋が小さいので2部構成で開催します。お話の内容は回ごとに少し変わります。
※定員7名、お早めにご予約下さい!
《予約受付間近!》
◇4/11㈫不眠・自律神経
◇5/23㈫腰痛
《みなさまにお願い:月1回の特別クラス*院長とヨガ》
月に一度、さいとう接骨院鶴川分院の院長が来てくれます。身体のお話と使い方についてのアドバイスを頂けます。自分にあった身体の上手な使い方を一緒に学んで、楽しく安全にヨガを続けて頂ければという思いです。小山院長がゲストの特別クラスのため、料金は通常クラスと別途になります。ご理解宜しくお願いいたします。
「ぽのヨガカレンダーはこちら」
https://home.tsuku2.jp/f/ponoyoga/schedule
「院長とヨガ」特別クラスの詳細
【ご予約お早めに!】3/14㈫①13:30〜15:00、②15:15〜16:45、90分「身体のお話30分+呼吸法とヨガ60分」
▶料金:税込2500円(どなたでも同料金です)
※お支払いは「当日現金払いのみ」お釣りのないようにご用意下さい
※予約は院長に直接、ぽのよがユキコに直接か問合わせメール、このウェブチケット購入(現地払いを選択)
▶さいとう接骨院鶴川分院・小山院長のご紹介
町田市鶴川団地センター商店街内にあるさいとう接骨院鶴川分院にて、構造医学を熟知した施術により多くの患者様の治療に日々ご尽力されている先生です。明るく親しみやすいお人柄ですが、数十年治療家として活動しながら現在もなお学び続け進化されている大変信頼できる熱い先生です。私も忙しく動きすぎた事で体を痛めたときにお世話になったことがあります。そんな中、ヨガ活動に興味を持って下さり地元の方を中心に幸せな生活を送る為のお手伝いができればという想いが一致し、共にクラスを行わせて頂けることとなりました。小山先生監修のもと行う「ぽのヨガ鶴川クラス*院長とヨガ」にぜひご参加頂き、少しでも皆様の幸せな生活の為に貢献できたらと思っております。
▶︎月一特別クラス・院長とヨガの特徴とは!?
ぽのヨガではどのクラスにおいても一人一人の素晴らしさに気付いてもらえるような伝え方を心掛けております。骨格、筋力、運動歴、癖、思考、目的など誰一人同じ人はいません。みんなちがってみんないい!ヨガには否定しない器があります。
ぽのよがの中でも鶴川クラスではより身体の使い方に焦点をあてています。参加される方は身体のどこかに不調を抱えている方が多いので椅子やブロックも積極的に使用します。部分的に身体に触れたり動かしたり、普段使ってない部分を意識することで身体全体を整えていきます。そして、月に一度の特別クラス「院長とヨガ」ではさいとう接骨院鶴川分院の小山先生に特別に協力して頂き、身体のお話をクラス前に聞くことで発見があります。一緒にクラスをサポートしてくれて、一人一人に身体の使い方のアドバイスも頂けます。みんなで一緒に学んで自分らしくヨガを続けてみませんか?この数ヶ月参加されている生徒さんからは実際に「膝が以前より曲がるようになった」「階段を下りるのが楽になった」など…お声を頂いて、私も更に向上しようと背中を押されています。無理のない自分らしいヨガとの付き合い方を見つけて快適になってほしい!そんな思いです。ヨガはハードルが高い…と思ってる方もどうぞ心配せずにお越し下さい!
▶クラス内容
からだヨガ…初心者OK、椅子やブロックも使用、部分的にほぐすことから始め丁寧に身体を動かします
▶場所:ポプリホール鶴川、お部屋は日により変更あり
▶定員:お部屋により7〜10名
※ご予約は先着順となります
※定員に達しましたら、このウェブチケット上にて受け付け終了のお知らせをいたします
※万が一、予約の可否が行き違いになってしまうことをご了承下さい
《身体のお話をもっと読みたい方へ》
ぽのよがメルマガメンバーさんへ貴重な院長の身体のお話【ぽのヨガ便り#manabi】を不定期に配信中です!バックナンバーも読んで頂けるようになりました!結構マニアックな内容です…笑。ヨガと構造医学とのつながりや発見が度々あります。また、紙媒体のぽのヨガ便りも用意していますのでご希望あればお声がけ下さい!!
▶こちらからメルマガ登録をお願いします!不要な広告メールとかは送信されないのでご安心下さい!➔https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000162921
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《3月*ぽのヨガ鶴川 通常対面クラス からだヨガ》
通常のからだヨガクラスの詳細はこちら↓↓
▶https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/07172209011211
ー火曜ー
3/7㈫13:30〜14:45 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
3/21㈫13:30〜14:45 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
3/31㈮15:00〜16:15 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
※3/28㈫はお休み頂きます※
ー土曜ー
3/25㈯18:00〜19:00 からだヨガ2@ポプリ・プレイルーム(レベルアップクラス)
※3月も通常クラスの「からだヨガ」毎週開催します!
▶鶴川クラス1回分の料金:1650円(税込み)、入会金なし、都度払い
※「院長とヨガ」参加費は税込2500円です
※おすそわけマーケットプレイス「ツクツク」で使えるポイントを付与します。次回ぽのヨガクラス代にお使い頂いたり、別のお好きなお店でのお買い物にもご利用頂けます。
▶鶴川ポプリホールにて毎週火曜日に開催する、からだの不調を整えるヨガクラスです。参加は小山院長からのご紹介の方、ぽのヨガの生徒様もしくはご紹介の方、近隣でご興味のある方、どの世代の方でも参加できます。ヨガ初めての方や運動経験のない方でも大丈夫です。無理をしない安全なヨガで心と身体を整えます。ハタヨガを基本とした呼吸と共に動くヨガと呼吸法を行います。最後は寝転がったままガイドの声に耳を澄ませて行うヨガニドラーで起きている時と寝ている時の間のまどろみの時間を味わい、自分をいたわる時間をつくりましょう。仲間と一緒にヨガをするの事もみんなのエネルギーを感じられてとても楽しいです。初めての方も気楽にご参加ください!セルフメンテナンスのため、月2回以上の定期的な受講をおすすめします!
▶参加申し込み、予約の方法
①ツクツク!!サイトへのアカウント登録(無料)
↓
②このウェブチケットを購入(現地払いを選択)
↓
③予約完了(完了メールが届きます)
「もしアカウント登録の仕方が分からない場合などは・・・」
参加申し込みメールをこちらまで送信して下さい
→ぽのヨガ*ユキコ【ponoyoga.yukiko@gmail.com】
▶お問い合わせ
ツクツク!!サイトへのアカウント登録(無料)をして頂き、ウェブ上のお問い合わせフォームからご連絡下さい
▶ツクツク!!への登録について
ぽのヨガはこの「おすそわけマーケットプレイス・ツクツク!!」に出店しています。
分かりやすく言うとインターネット上のデパートのような所です。ツクツク!!には通販からサービスまでさまざまなジャンルのお店があり、インターネット上のお買い物を楽しんで頂けます。私もユーザーとして利用しています。アカウント登録はメールアドレスをお持ちであれば無料で簡単にできます。登録後に必要のない広告メールなどは届きませんのでご安心下さい。私からメールマガジン「ぽのヨガ便り」が不定期で届くだけです。さらに貯まったポイントは、ぽのヨガの次回クラスチケットやぽのヨガ以外のどのお店でも使えますのでご自分のお好きなようにご利用くださいね。こだわりのお店が続々出店しています!
▶キャンセルは前日17時までにご連絡下さい
前日17時以降や当日キャンセルの場合は次回ヨガクラスへの振り替えをお願いいたします
▶当日クラスについて
持ち物:ヨガマット、飲み物、必要な方はタオル、寒い方はブランケット(レンタルマット300円/本、2本まで)
※感染対策のためできる限りご自分のヨガマットをご用意ください
※動きやすい服装でお越しください
※裸足かもしくは滑り止めのついた靴下がおすすめです
※ご自身での体調管理、マスク着用でのクラス受講にご協力お願いいたします
▶ぽのヨガショップメインページはこちらから↓
https://tsuku2.jp/ponoyoga-wayoflife
▶私について
ぽのヨガのユキコと申します。町田市在住、2児の母です。
高齢者リハビリ施設で働きながら、地元を中心に大好きなヨガをお伝えする活動をしています。
私の人生において大きな山があり潰れてしまいそうになっていた時、自然とヨガに惹かれてスタジオに通い始めました。初めて受けたクラスで最後のシャヴァアーサナの時、心や身体の中に詰まっていたものがすっと流れていくような体験をしました。ヨガを始めて3ヶ月後から、導かれるようにスタジオヨギー今津貴美先生の下でヨガインストラクター養成コースを学び、アーサナだけではないヨガの生き方としての奥深さに感銘を受けました。その後、多くの素晴らしい先生方に出会い、毎日の生活にヨガを取り入れるようになりました。潰れかけていた私を救ってくれた周りの人達への恩返しの方法としてクラスを始めた想いが、いつか多くの人の為になるかもしれないと信じて、今もヨガを伝える活動を継続しています。
東京都町田市周辺でぽのヨガクラスを開催。対面クラス、オンラインクラスを開催しております。一人一人の素晴らしさに気付いてもらえるようなクラスを心掛けています。一緒にヨガを楽しみませんか?ぜひ、ご参加お待ちしています!
《取得資格、修了講座》
・全米ヨガアライアンス200時間修了:RYT200
・yoggy institute認定インストラクター:YIC200
・yoggy instituteチェアヨガトレーニングコース修了
・yoggy instituteメディテーションベーシックコース修了
・yoggy instituteメディテーションインテンシヴコース修了
・ムーンサイクルヨガ指導者養成講座修了(サントーシマ香師)
・ヨガニードラセラピスト指導者養成講座修了
・シニアヨガ指導者養成講座修了
・アロマテラピー検定1級
・介護初任者研修修了
・アーユルヴェーダライフデザイナー養成講座修了(西川眞知子師)
・インテグラル美容コンシェルジュ育成講座修了
・建築好き
・ヨガ哲学好き
・果物好き
3月の「ぽのヨガ*特別クラス・院長とヨガ」予約受付中です!身体のお話とヨガクラス内容も毎月のテーマに合わせて開催します。気になる不調をお持ちの方も、今現在はそうでない方も動きやすい身体作りのためにぜひご参加下さい!
◆3/14㈫ホワイトデー①13:30〜15:00、②15:15〜16:45 「花粉症」
花粉症はどうして起こるのか?鼻と目と口の関係。鼻づまりと呼吸や身体への影響。
花粉症はよい姿勢で改善される?などなど・・・小山院長に気になることを聞いてみましょう。
《予約受付中!》
◇3/14㈫「花粉症」@ポプリ・プレイルーム
①13:30〜15:00【あと1名】
②15:15〜16:45【あと4名】
※3月はお部屋が小さいので2部構成で開催します。お話の内容は回ごとに少し変わります。
※定員7名、お早めにご予約下さい!
《予約受付間近!》
◇4/11㈫不眠・自律神経
◇5/23㈫腰痛
《みなさまにお願い:月1回の特別クラス*院長とヨガ》
月に一度、さいとう接骨院鶴川分院の院長が来てくれます。身体のお話と使い方についてのアドバイスを頂けます。自分にあった身体の上手な使い方を一緒に学んで、楽しく安全にヨガを続けて頂ければという思いです。小山院長がゲストの特別クラスのため、料金は通常クラスと別途になります。ご理解宜しくお願いいたします。
「ぽのヨガカレンダーはこちら」
https://home.tsuku2.jp/f/ponoyoga/schedule
「院長とヨガ」特別クラスの詳細
【ご予約お早めに!】3/14㈫①13:30〜15:00、②15:15〜16:45、90分「身体のお話30分+呼吸法とヨガ60分」
▶料金:税込2500円(どなたでも同料金です)
※お支払いは「当日現金払いのみ」お釣りのないようにご用意下さい
※予約は院長に直接、ぽのよがユキコに直接か問合わせメール、このウェブチケット購入(現地払いを選択)
▶さいとう接骨院鶴川分院・小山院長のご紹介
町田市鶴川団地センター商店街内にあるさいとう接骨院鶴川分院にて、構造医学を熟知した施術により多くの患者様の治療に日々ご尽力されている先生です。明るく親しみやすいお人柄ですが、数十年治療家として活動しながら現在もなお学び続け進化されている大変信頼できる熱い先生です。私も忙しく動きすぎた事で体を痛めたときにお世話になったことがあります。そんな中、ヨガ活動に興味を持って下さり地元の方を中心に幸せな生活を送る為のお手伝いができればという想いが一致し、共にクラスを行わせて頂けることとなりました。小山先生監修のもと行う「ぽのヨガ鶴川クラス*院長とヨガ」にぜひご参加頂き、少しでも皆様の幸せな生活の為に貢献できたらと思っております。
▶︎月一特別クラス・院長とヨガの特徴とは!?
ぽのヨガではどのクラスにおいても一人一人の素晴らしさに気付いてもらえるような伝え方を心掛けております。骨格、筋力、運動歴、癖、思考、目的など誰一人同じ人はいません。みんなちがってみんないい!ヨガには否定しない器があります。
ぽのよがの中でも鶴川クラスではより身体の使い方に焦点をあてています。参加される方は身体のどこかに不調を抱えている方が多いので椅子やブロックも積極的に使用します。部分的に身体に触れたり動かしたり、普段使ってない部分を意識することで身体全体を整えていきます。そして、月に一度の特別クラス「院長とヨガ」ではさいとう接骨院鶴川分院の小山先生に特別に協力して頂き、身体のお話をクラス前に聞くことで発見があります。一緒にクラスをサポートしてくれて、一人一人に身体の使い方のアドバイスも頂けます。みんなで一緒に学んで自分らしくヨガを続けてみませんか?この数ヶ月参加されている生徒さんからは実際に「膝が以前より曲がるようになった」「階段を下りるのが楽になった」など…お声を頂いて、私も更に向上しようと背中を押されています。無理のない自分らしいヨガとの付き合い方を見つけて快適になってほしい!そんな思いです。ヨガはハードルが高い…と思ってる方もどうぞ心配せずにお越し下さい!
▶クラス内容
からだヨガ…初心者OK、椅子やブロックも使用、部分的にほぐすことから始め丁寧に身体を動かします
▶場所:ポプリホール鶴川、お部屋は日により変更あり
▶定員:お部屋により7〜10名
※ご予約は先着順となります
※定員に達しましたら、このウェブチケット上にて受け付け終了のお知らせをいたします
※万が一、予約の可否が行き違いになってしまうことをご了承下さい
《身体のお話をもっと読みたい方へ》
ぽのよがメルマガメンバーさんへ貴重な院長の身体のお話【ぽのヨガ便り#manabi】を不定期に配信中です!バックナンバーも読んで頂けるようになりました!結構マニアックな内容です…笑。ヨガと構造医学とのつながりや発見が度々あります。また、紙媒体のぽのヨガ便りも用意していますのでご希望あればお声がけ下さい!!
▶こちらからメルマガ登録をお願いします!不要な広告メールとかは送信されないのでご安心下さい!➔https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000162921
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《3月*ぽのヨガ鶴川 通常対面クラス からだヨガ》
通常のからだヨガクラスの詳細はこちら↓↓
▶https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/07172209011211
ー火曜ー
3/7㈫13:30〜14:45 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
3/21㈫13:30〜14:45 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
3/31㈮15:00〜16:15 からだヨガ@ポプリ・プレイルーム
※3/28㈫はお休み頂きます※
ー土曜ー
3/25㈯18:00〜19:00 からだヨガ2@ポプリ・プレイルーム(レベルアップクラス)
※3月も通常クラスの「からだヨガ」毎週開催します!
▶鶴川クラス1回分の料金:1650円(税込み)、入会金なし、都度払い
※「院長とヨガ」参加費は税込2500円です
※おすそわけマーケットプレイス「ツクツク」で使えるポイントを付与します。次回ぽのヨガクラス代にお使い頂いたり、別のお好きなお店でのお買い物にもご利用頂けます。
▶鶴川ポプリホールにて毎週火曜日に開催する、からだの不調を整えるヨガクラスです。参加は小山院長からのご紹介の方、ぽのヨガの生徒様もしくはご紹介の方、近隣でご興味のある方、どの世代の方でも参加できます。ヨガ初めての方や運動経験のない方でも大丈夫です。無理をしない安全なヨガで心と身体を整えます。ハタヨガを基本とした呼吸と共に動くヨガと呼吸法を行います。最後は寝転がったままガイドの声に耳を澄ませて行うヨガニドラーで起きている時と寝ている時の間のまどろみの時間を味わい、自分をいたわる時間をつくりましょう。仲間と一緒にヨガをするの事もみんなのエネルギーを感じられてとても楽しいです。初めての方も気楽にご参加ください!セルフメンテナンスのため、月2回以上の定期的な受講をおすすめします!
▶参加申し込み、予約の方法
①ツクツク!!サイトへのアカウント登録(無料)
↓
②このウェブチケットを購入(現地払いを選択)
↓
③予約完了(完了メールが届きます)
「もしアカウント登録の仕方が分からない場合などは・・・」
参加申し込みメールをこちらまで送信して下さい
→ぽのヨガ*ユキコ【ponoyoga.yukiko@gmail.com】
▶お問い合わせ
ツクツク!!サイトへのアカウント登録(無料)をして頂き、ウェブ上のお問い合わせフォームからご連絡下さい
▶ツクツク!!への登録について
ぽのヨガはこの「おすそわけマーケットプレイス・ツクツク!!」に出店しています。
分かりやすく言うとインターネット上のデパートのような所です。ツクツク!!には通販からサービスまでさまざまなジャンルのお店があり、インターネット上のお買い物を楽しんで頂けます。私もユーザーとして利用しています。アカウント登録はメールアドレスをお持ちであれば無料で簡単にできます。登録後に必要のない広告メールなどは届きませんのでご安心下さい。私からメールマガジン「ぽのヨガ便り」が不定期で届くだけです。さらに貯まったポイントは、ぽのヨガの次回クラスチケットやぽのヨガ以外のどのお店でも使えますのでご自分のお好きなようにご利用くださいね。こだわりのお店が続々出店しています!
▶キャンセルは前日17時までにご連絡下さい
前日17時以降や当日キャンセルの場合は次回ヨガクラスへの振り替えをお願いいたします
▶当日クラスについて
持ち物:ヨガマット、飲み物、必要な方はタオル、寒い方はブランケット(レンタルマット300円/本、2本まで)
※感染対策のためできる限りご自分のヨガマットをご用意ください
※動きやすい服装でお越しください
※裸足かもしくは滑り止めのついた靴下がおすすめです
※ご自身での体調管理、マスク着用でのクラス受講にご協力お願いいたします
▶ぽのヨガショップメインページはこちらから↓
https://tsuku2.jp/ponoyoga-wayoflife
▶私について
ぽのヨガのユキコと申します。町田市在住、2児の母です。
高齢者リハビリ施設で働きながら、地元を中心に大好きなヨガをお伝えする活動をしています。
私の人生において大きな山があり潰れてしまいそうになっていた時、自然とヨガに惹かれてスタジオに通い始めました。初めて受けたクラスで最後のシャヴァアーサナの時、心や身体の中に詰まっていたものがすっと流れていくような体験をしました。ヨガを始めて3ヶ月後から、導かれるようにスタジオヨギー今津貴美先生の下でヨガインストラクター養成コースを学び、アーサナだけではないヨガの生き方としての奥深さに感銘を受けました。その後、多くの素晴らしい先生方に出会い、毎日の生活にヨガを取り入れるようになりました。潰れかけていた私を救ってくれた周りの人達への恩返しの方法としてクラスを始めた想いが、いつか多くの人の為になるかもしれないと信じて、今もヨガを伝える活動を継続しています。
東京都町田市周辺でぽのヨガクラスを開催。対面クラス、オンラインクラスを開催しております。一人一人の素晴らしさに気付いてもらえるようなクラスを心掛けています。一緒にヨガを楽しみませんか?ぜひ、ご参加お待ちしています!
《取得資格、修了講座》
・全米ヨガアライアンス200時間修了:RYT200
・yoggy institute認定インストラクター:YIC200
・yoggy instituteチェアヨガトレーニングコース修了
・yoggy instituteメディテーションベーシックコース修了
・yoggy instituteメディテーションインテンシヴコース修了
・ムーンサイクルヨガ指導者養成講座修了(サントーシマ香師)
・ヨガニードラセラピスト指導者養成講座修了
・シニアヨガ指導者養成講座修了
・アロマテラピー検定1級
・介護初任者研修修了
・アーユルヴェーダライフデザイナー養成講座修了(西川眞知子師)
・インテグラル美容コンシェルジュ育成講座修了
・建築好き
・ヨガ哲学好き
・果物好き
続きを読む
アクセス
〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷1丁目2-1和光大学ポプリホ−ル鶴川
- 最寄駅
- 小田急線鶴川駅
- 道案内
- 改札を出て左折、スターバックスコーヒーの方へ直進。きらぼし銀行を右手に更に直進、突き当たりの茶色の建物です。二階に図書館があります。
注意事項・その他
当日体調不良の方、怪我をされている方などは参加を無理なさらないようにして下さいね。なお、感染対策のためクラス中もマスクをしての参加となることをご理解ご協力下さい。よろしくお願いいたします。
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
このショップの人気チケット
販売店情報
ショップ名 | pono yoga*(ぽのヨガ) |
---|---|
販売事業者名 | 山﨑 由紀子 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |