メルマガ配信中

東京の立川で人気のパーソナルカラー診断予約制サロンです。2人、3人でのご予約にも対応しており、メイクや服を使って実際に似合う色を体験できます。 主催の久保は東京でも数少ない男性パーソナルカラーリストで、似合う「要素」に注目した14分類のパーソナルカラー診断を独自に考案しました。一般的な診断よりも細かい個人差への対応を実現。 心理学に基づいた分析と合わせて、より良い人生になる後押しをいたします。 ネット予約➡https://bit.ly/377OKYR LINE➡http://bit.ly/2HYsJ2U

東京パーソナルカラー診断サロンiro×iro

東京都

パーソナルカラー診断サロンiro × iro

●14分類のパーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断の分類方法は現在様々な流派があり、4〜20分類以上まであります。
基本の4分類(フォーシーズン)だけでは色の幅が広過ぎて、あまり似合わない色も混ざってしまいます。
そうなると必然的に分類が増えていくのですが、その分類方法のほとんどがフォーシーズンを取り入れていてわけが分からない状
態になっています。
ファースト&セカンドシーズンや、シーズン×シーズンなど、狭くなったような広くなったような...

明るい色があったり、暗い色があったり、結局どの色が似合うの?
色の知識がない人に理解できる範囲を超えています。
ではナゼそうなってしまうのか?それは「シーズンにとらわれ過ぎているから」です。
フォーシーズンは4分類だからこそ適しているわけで、それ以上になったら分類方法として適していません。
大事なのはシーズンを知ることじゃありません。似合う色を自分でハッキリと把握することです。

そして似合う色が知識がない人でも一目でわかる方法は、ベース×トーンだと気づきました。
iro × iroでは広すぎず、狭すぎない2ベース×7トーン=14分類を基本としました。
ベース×トーンで最終的にフォーシーズンも分かるのですが、シーズンはあまり重要視していません。



●男性パーソナルカラーリストによる診断

数あるパーソナルカラー診断の中で、最も違う所です。日本のパーソナルカラーリストの9割以上は女性です。よく「男のカワイイ(カッコイイ)と女のカワイイ(カッコイイ)は違う」って言いますよね?男性と女性では、それだけ価値観や考え方が違うものです。久保が、女性とは一味違う男の目線で診断させてもらいます。

ホームページ:http://iroirona.com
メール:iroiro@iiroirona.com
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sdz5663w

iro×iroの久保が配信しているパーソナルカラーメルマガです。
このメルマガではパーソナルカラーを中心に、お得な情報や役に立つ情報を無料で配信しています。
メルマガ会員限定のパーソナルカラーイベントや、コミュニティに無料で参加も出来ます。
メルマガのみでのご案内なので、是非登録お願いします!

販売店情報

ショップ名 東京パーソナルカラー診断サロンiro×iro 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 久保 慶和
〒190-0011 東京都立川市高松町3−21−2エグゼクティブ立川102
【ご連絡先】iroiro@iroirona.com
販売事業者名 久保慶和
サイト運営担当者 久保慶和
商品代金以外の必要料金 無し
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。
返品・交換について 万が一参加出来なくなった場合も、キャンセル・返金等は出来ません。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 iro×iroの久保が配信しているパーソナルカラーメルマガです。
このメルマガではパーソナルカラーを中心に、お得な情報や役に立つ情報を無料で配信しています。
メルマガ会員限定のパーソナルカラーイベントや、コミュニティに無料で参加も出来ます。
メルマガのみでのご案内なので、是非登録お願いします!
ショップ公式
アカウント
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら