(Model 上田文司) はじめまして。 NPO法人 伊賀の友の上田と申します。 このたびは、数あるツクツクショップの中から、当店へのご訪問誠にありがとうございます。 「忍にんショップ 伊賀の友」にようこそ。 名前の通り三重県伊賀市(忍者市)のNPO団体です。 伊賀市は風光明媚なところで伊賀の水や土で育まれた素材をつかったお菓子や、せんべいは絶品です。 TEL/FAX:0595-21-1833
忍にんショップ 伊賀の友
はじめまして。
NPO法人 伊賀の友の上田と申します。
このたびは、数あるツクツクショップの中から、当店へのご訪問誠にありがとうございます。
「忍にんショップ 伊賀の友」にようこそ。
名前の通り三重県伊賀市(忍者市)のNPO団体です。
伊賀流忍者や松尾芭蕉のふるさととして知られ特産品では、伊賀米や伊賀牛、伊賀焼などが有名で「伊賀ブランド」に認定されています。
伊賀市は風光明媚なところで伊賀の水や土で育まれた素材をつかったお菓子や、せんべいは絶品です。
そのなかでも、「かたやき」は数百年の昔、伊賀忍者の携帯食として生まれたと言われており、伊賀の名物になっています。
原料は小麦粉、砂糖、胡麻などで栄養価も高く、添加物は使用しないので安心して召し上がれます。
是非お子様と一緒に小槌で割って子どもさんからお父さんお母さんへ一緒に楽しみながらお召し上がりいただけましたら幸いです。
子供たちの笑顔が増えてとても楽しいおやつタイムになります。
一枚一枚丹念に焼き上げており、日本一かたいせんべいとして広く紹介されています。
世代を問わず、好まれ続けています。お土産、進物はもちろんですが日持ちが良いので非常時の保存食としてもご利用いただけます。
忍にんショップ伊賀の友でご購入いただいて発生した利益は、事業の目的を達成するための活動資金としてすべて活用させていただきます。
今後共ご理解ご支援賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人 伊賀の友
〒518-0817 三重県伊賀市下友生2367番地
【 営 業 日 】月曜日〜金曜日 8:30〜16:30
(土日・祝日・お盆・年末年始は休み。)
TEL/FAX:0595-21-1833
https://www.iganotomo.com/
ショップの人気チケット
メールマガジン
「忍にんショップ 伊賀の友」では今後も楽しい催しを企画しております。イベント・お得な情報等、メールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。
販売店情報
ショップ名 | 忍にんショップ 伊賀の友 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
特定非営利活動法人 伊賀の友 〒518-0817 三重県伊賀市下友生2367番地 【ご連絡先】nin2-iganotomo@outlook.jp |
販売事業者名 | 特定非営利活動法人 伊賀の友 |
サイト運営担当者 | 上田佳苗 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品画面に記載しております。 |
返品・交換について |
原則として、ご入金いただいた料金の払い戻しはお受けできません。 前日:料金の50%のキャンセル料が掛かります 当日:料金の100%のキャンセル料が掛かります |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | 「忍にんショップ 伊賀の友」では今後も楽しい催しを企画しております。イベント・お得な情報等、メールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。 |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|