当サロンでは主によもぎ蒸しなどの伝統的な民間療法をアーユルヴェーダ、薬膳の知識も併せてお客様の状態をカウンセリングし、その時最適な施術をご提案致します。 温活や妊活をされている方へはよもぎを使った蒸気浴、お腹セラピー、骨盤調整、マターナルヨガ®や骨盤底筋トレーニングヨガなどを御提供しております。 スキンケアや慢性的なアレルギー体質の方へはセイタカアワダチソウ等の野草蒸しやカッサフェイシャル、カッサボディコースによるデトックスや血流へのアプローチ、や薬膳茶による体質改善セルフケアのアドバイスも行います。
よもぎ蒸しサロン【Salon Canasa】 野草蒸し、カッサ、フェイシャル、おなかセラピー、骨盤調整、薬膳ティー、アーユルヴェーダ、ヨガによるトータルケアサロン
《施術情報》
🧖🏻♀サロン若しくは出張で施術をさせていただいております
🧖🏼♂女性、男性(一見様はお断りさせて頂きます)、お子様
👛よもぎ蒸し、セイタカアワダチソウ蒸しのみ 30分2500円、60分4000円
☆オプション
しっかりハーブ読み取りセラピー🌿+1000円
ヘナ、アーマラキー追加+300円
👛ヘナ足湯 500円
👛ヘナトリートメント(オイルヘッドケア付) 5000円〜髪の長さや量によって使用するヘナの量により異なります。(IPMヘナ使用)
👛薬膳ティーのアドバイス、監修、販売 1000円〜(生薬によって価格が異なります。在庫が無い場合は漢方薬局、中医師より取り寄せになりますので少々お時間頂く場合がございます。お茶会などの監修の場合にはお日にちに余裕を持ってお問い合わせ下さい
🚗出張費
名古屋市内、東三河、知多半島南北部3000円/回
西三河、知多半島中部 2000円/回
東京、大阪等遠隔地は3000円プラス高速道路料金等交通費とさせて頂いております(北海道は飛行機代)
よもぎ蒸しとは?
よもぎを煎じた蒸気を下半身を中心に体全体に浴び吸収させる韓国の民間療法です。
韓国では600年から700年ほど前から、産後ケアとして愛用されています。冷え症や月経不順を改善する目的でよもぎ蒸しを利用している女性が多くまたデトックス効果があると言われています。
韓国の「東医宝鑑」(朝鮮時代の第一の医書、許浚著)に、よもぎは体を温めて冷えを追い出すと記録されており、また当時は薬草を燃やす「焼烟薫之」という治療方法が行われていたことが書かれています。中国明代の「景岳全書」(張景岳)には蒸慰法が記録されており、薬草を沸かす治療方法も書かれています。
こうした記録から、よもぎ蒸しは韓国だけではなく、中国でも昔から愛用されている民間治療であることが伺えます。
そうした療法の起源を遡っていくとインドの伝統医療、アーユルヴェーダの薬油を塗布後蒸気等で温めて経皮吸収を促す治療法が東アジアに伝播していったと考えられるのが自然でしょう。
一方でセイタカアワダチソウは北アメリカ原産の植物で、古くはネイティブアメリカンの薬草として喉や気管支の養生にハーブティーとして使われて居ました。近年現代医学の研究が進み入浴剤として使用するとアトピー性皮膚炎に効果がある事の科学的証明がされました。
実際にセイタカアワダチソウ蒸しを体験された方々の臨床結果でアレルギー性の気管支炎も蒸気を吸入することで改善された報告もございます。
薬草蒸しの方法には、薬草の入ったお湯を沸かしてその蒸気を皮膚や粘膜から吸収する方法、薬草を燃やしてその煙を浴びる方法の2種類がある。韓国では薬草を沸かして蒸気を浴びる方法が一般的で、日本でもほぼ蒸気を使って施術を行われています。
当サロンでの施術ではこの伝統的な薬草蒸しにハーブを併せて調合させて戴いて居ります。
ハーブの香りを嗅いでその時良い香りに感じるものを選んで戴くことで身体、精神的な状態を読み取ることが出来ます。
嗅覚は五感の中でも大脳との繋がりが強く最も本能的、本質的な反応を示してくれます。
自分でも気付いていなかった現状を嗅覚が気付かせてくれるのです。ご自分の潜在意識に問いかけるハーブ読み取りセラピーで現れた事柄に対しての養生法をお伝えしながらハーブの香りとよもぎ、セイタカアワダチソウの野草の力で心身ともに養生していただきます。
《施術者プロフィール》
辻本 愛
愛知県在住
薬草・ 野草施術の開発と講座講師、
おかま直伝よもぎ蒸し、野草蒸しサロンの経営
ヨガインストラクター
アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー
薬膳ティーアドバイザーとして活動。
14年間総合病院、クリニック、在宅支援診療所等医療機関にて医療保険請求業務、メディカルクラークに従事
3年間医療法人が併設する高齢者のデイサービスにて相談員、介護職員、介護事務を兼務。相談員資格、介護ヘルパー2級保有
調剤事務資格保有
ケンハラクマ アシュタンガヨガ初級指導者H29.10.13取得
メンタルヘルスケアヨガ指導者(オーストラリア在住マリア・カースティンに師事)H30.5.5取得
骨盤底筋トレーニングヨガ指導者(高尾美穂医師に師事)H30.12.23取得
マターナルヨガ®指導者(産前産後ヨガ)H31.4.28取得
薬膳ティーアドバイザー
日本アーユルヴェーダ学会認定セルフケアアドバイザーH31.5修了
よもぎ蒸しサロン、ヨガインストラクター、薬膳ティーアドバイザーとしての活動を本格化。
H29年11月よりセイタカアワダチソウの生産、商品化に着手。H30年の秋収穫分より全国販売開始。
H31年1月茶の実油の施術方法の開発に着手
ショップの人気チケット
メールマガジン
salonCanasa/ないがち野草Laboでは今後も様々な企画してまいります。イベント・お得な情報等、メールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。
販売店情報
ショップ名 | よもぎ蒸しサロン【Salon Canasa】 野草蒸し、カッサ、フェイシャル、おなかセラピー、骨盤調整、薬膳ティー、アーユルヴェーダ、ヨガによるトータルケアサロン 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
株式会社ぬちがふぅ 〒445-0062 愛知県西尾市丁田町落32斉藤ビル2−B 【ご連絡先】salonkiranah@gmail.com |
販売事業者名 | 株式会社ぬちがふぅ |
サイト運営担当者 | 辻本 愛 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について |
未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | salonCanasa/ないがち野草Laboでは今後も様々な企画してまいります。イベント・お得な情報等、メールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。 |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|