メルマガ配信中

緑あふれるsoumikai爽実会のお教室で、 伝統茶道、テーブル茶箱、オンラインレッスン、茶道のプロを目指す講師講座、 初めての方は、初心者クラス・・・ご自分に合った形で茶道を始めてみませんか? 訥々斎写しの八畳広間、和洋折衷六畳茶室、立礼テーブルスタイルの部屋の3つの拘りのアンティーク空間茶室にて、お待ちしています。 爽実会HP・・・ https://soumikai.net お教室住所 ・・・川崎市宮前区神木1丁目 Mail・・・soumikai.urasenke@gmail.com

茶の湯サロン・ soumikai 爽実会

運営ショップ

皆様こんにちは
茶の湯サロンsoumikai爽実会 ツクツクページへようこそ!


茶道の中には、人、物、事、時間、空間に対する接し方のヒントがたくさん詰まっています。


特別な方をおもてなしするレッスン
大切なお道具を丁寧に扱うレッスン
季節の移り変わりを楽しむレッスン

そんな茶道のレッスンの中から、

・人に対する気遣いの仕方
・物に対する扱い方のポイント
・物事への対処の仕方
・心地良い間合いの取り方
・その場の空気を快適にするコツ

・・・などが自然に見つけられるようになるのです。

それは、日常生活の中でも、そのまま生かせること。


茶道のお稽古は、
そのままご自分自身を磨いていくことに繋がり、
お稽古を続けていくことによって、
ステップアップした新しいご自分に出会えることでしょう。


茶道の形は、様々です。

茶の湯サロンsoumikai爽実会では、
伝統的な茶道の素晴らしさを大切にしながら、
新しい風も取り入れて、色々な形のお稽古をしています。

・畳の部屋での伝統的な裏千家茶道のお稽古

・立礼の部屋でのテーブルスタイル「茶箱」などのお稽古

・5人で集まって行う花月のお稽古

・季節のお茶会

・オンラインでの茶道レッスン

・テーブルスタイル茶道の講師講座

・伝統茶道の講師をしてみたい方のためのコース・・・


ご自分に合った形で茶道を始めてみませんか。

体験レッスン、オンライン体験レッスンなどでお待ちしています。

【体験レッスン】
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=23031800010122

【オンライン体験レッスン】
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=17830037310221


【茶の湯サロン soumikai爽実会】 田園都市線 宮崎台〜鷺沼



Mail : soumikai.urasenke@gmail.com



HP① : https://soumikai.net

HP② : https://tablestyle-hiromi.jimdofree.com

SP : https://tsuku2.jp/soumikai

Instagram① : http://instagram.com/soumikai

Instagram② : https://instagram.com/tablestyle.hiromi


【お教室住所】神奈川県川崎市宮前区神木1丁目

【最寄駅】田園都市線 宮崎台〜鷺沼

茶の湯サロンsoumikai爽実会でのお稽古の様子、茶道情報などをお伝えしています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

販売店情報

ショップ名 茶の湯サロン・ soumikai 爽実会 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 齋藤 裕実
〒216-0032 神奈川県川崎市宮前区神木1−7−17
【ご連絡先】soumikai.urasenke@gmail.com
販売事業者名 斉藤裕実
サイト運営担当者 斉藤裕実
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について レッスンのご予約2日前からは、キャンセル料が発生します。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 茶の湯サロンsoumikai爽実会でのお稽古の様子、茶道情報などをお伝えしています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
ショップ公式
アカウント
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら