メルマガ配信中

ご訪問ありがとうございます <キヨリポッター>です 土のぬくもり・手づくりの温かさを感じていただけるよう 心を込めて陶芸に励んでいます みなさまの日常に彩りを添えるお手伝いができますように デザイン性と使い勝手を兼ねそろえた器たち ワンランクアップの生活雑貨 インテリアとしてもお楽しみいただけます 心が豊かになるお気に入りを見つけてみてください 工房では陶芸体験・陶芸教室もしております 世界で一つの作品を作ってみませんか お問合せ micot7026an@gmail.com

Kiyori Potter【キヨリポッター】

運営ショップ

横浜市青葉区の陶芸工房<喜寄窯(キヨリガマ)>のお店
【Kiyori Potter】キヨリポッターへようこそ!!

ご訪問ありがとうございます

喜寄窯のスズキミホです

陶芸と出会ってから気づけば20年以上…
人生の半分以上を陶芸とともに歩んでいます

わたしにとって「食」の時間は最も大切なことで
何を食べるか というようりは
どんなふうに食べるか ということが最重要です

時間がなくてスーパーで買ってきたお惣菜でも
前日の残り物でも
コンビニで買ってきたスイーツでも
お気に入りの器でいただけば立派なごちそうで
それだけでHAPPYな気分が増します

喜寄窯の器たちを選んでくださる方にも
同じような気分を味わっていただけたら最高にしあわせ!!
…そんなことを妄想しながら作品づくりをしています

お気に入りに囲まれた生活
はじめてみませんか

主にInstagramにて
器と共にある日常 作品やお教室のことなどを発信しています
よかったら覗いてみてください

スズキミホの日常
https://www.instagram.com/miho.kiyori_gama/

陶芸作品紹介
https://www.instagram.com/kiyorigamagallery/



*喜寄窯の陶器*
使い勝手とデザイン性を重視した陶器を制作しております

ちょっと笑みがこぼれるような
ついついこればっかり使っちゃう…というような
みなさまの日常に寄り添える作品づくりを心掛けています

お食事やティータイム 
お花のある暮らしを
より豊かにするお手伝いができたら嬉しいです

セットものもございますが
すべて手作りのため 
ひとつとして同じものはございません

同シリーズでの再販もありますが
色やサイズなどの違いは否めないため
その時々での限定数での販売となります

お食事やティータイムを楽しむ方
丁寧な暮らしを心掛けている方へのプレゼントにも!
ご希望の際はギフト包装もございます

普段使いの器の場合は環境のことも考えまして
器を守る最低限のクッション材を使った
簡易包装とさせていただいております

同作品での若干のサイズの違い 色・模様等の入り具合の違い
ゆがみ等ある場合があること
モニターの発色や写真の撮影環境により
実際の色味と違いが出る場合があること 
ご了承くださいませ

使用する粘土や釉薬によっては
ご使用を続けているうちに着色してくるものもございます
これを「器が育つ」と表現することもあり
陶器ならではの変化としてお楽しみいただけたらと思います

お手入れの注意点としましては
[完全に乾燥させてからしまう]を心掛けていただくことです

ある程度目の詰まった土を使用し
高めの温度で焼いております
焼き上がり後水通しをしてのお渡しとしております
そのまま洗ってお使いいただけますが
ご心配な場合は器がかぶるくらいのお水で
30分から1時間くらい煮沸しそのまま冷ました後
良く洗い乾燥させてからのご使用をおすすめいたします

食洗器・電子レンジご使用いただけます
ただし長時間のレンジ加熱には不向きです
直火・トースターはN.Gです

土鍋やグラタン皿などの場合は直火・トースターOKですが
IH対応ではございません
土鍋はふつうの食器類より低温で焼いております
注意事項を添付しておりますので
そちらを参照の上使い始めの処置をおすすめいたします

土鍋・食器共に使い始めに匂いの強いもの(カレー・キムチなど)を入れたり
繰り返し同じもの(お茶・コーヒーなど)を入れてご使用を続けますと
その匂いが残ってしまうこともあります
陶器は呼吸しておりますので多少の匂い移りは否めない部分があります
置き場所の匂いを吸うこともございます
繰り返しお使いいただくことで気にならない程度になっていきますが
これら陶器の特性もご理解いただき
「器を育てる」という部分を楽しんでいただけたらと願っております

また密閉性の高い食器棚や匂いがこもりやすい場所で陶食器を保管する際は
たまに食器棚や食器置き場の換気をしていただくこともおすすめいたします


*喜寄窯 陶芸教室*
完全予約制のお教室

・1度は挑戦してみたい!
・自分の理想に近い器を作りたい!
・気晴らしや癒しが欲しい!

そのような方々に
半日体験やコンスタントに通える習い事として
ご利用いただいております

お教室については喜寄窯ホームページをご覧くださいませ
↓ 喜寄窯ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/kiyorigama

陶芸体験や陶芸教室にはポイントが貯まるウェブチケットがおススメです
ぜひご活用ください!

お問合せ micot7026an@gmail.com


*Kiyori Potter通信*
月1回ほどKiyori Potterよりメールマガジン配信いたします

・陶器のこと 
・イベント等のお知らせ
・お得な情報やクーポンなどの発行

など 楽しんでいただける企画を考えておりますので
ぜひメルマガ登録してくださいね!

メルマガ登録特典チケット配信してます

Kiyori Potterより月1回程度配信いたします。
・陶器のこと
・イベント等のお知らせ
・お得な情報やクーポンの発行
など、みなさまに楽しんでいただける企画をメールマガジンにてご案内させていただきます。
よろしかったらご登録お願いいたします。

メルマガ購読特典

メルマガ登録で体験500円割引

メルマガ登録完了しますと、クーポンが表示されます。ご来店時にお見せください。先にウェブチケットをご購入された方には500円キャッシュバックいたします。

販売店情報

ショップ名 Kiyori Potter【キヨリポッター】 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 鈴木 美穂
〒227-0065 神奈川県横浜市青葉区恩田町
【ご連絡先】micot7026an@gmail.com
販売事業者名 鈴木 美穂
サイト運営担当者 鈴木 美穂
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】ご注文完了時 
【銀行振り込み】ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 5日前までキャンセル・お日にち変更承ります。
理由の如何を問わず上記日数過ぎの変更は不可となりキャンセルは全額返金不可となります。
資格・免許 特に無し
メールマガジン登録 Kiyori Potterより月1回程度配信いたします。
・陶器のこと
・イベント等のお知らせ
・お得な情報やクーポンの発行
など、みなさまに楽しんでいただける企画をメールマガジンにてご案内させていただきます。
よろしかったらご登録お願いいたします。
ショップ公式
アカウント
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら