世の中には素晴らしいコンテンツがたくさんあります。 しかし、そんな良質な商品・サービス・アイディア・コンテンツを創られているかたは、売り方があまりうまくないケースが多々あります。 素晴らしいコンテンツを【電子書籍】という深いいぃ情報を載せたインターネットメディアにして、見込み客が多数いるAmazon(アマゾン)に出品することで、あなたのコンテンツを広告宣伝することができます。 当社は、大手の出版社にはできない小回りが利くパーソナルな出版社です。 あなたが売り込みたいコンテンツを【電子書籍】化しましょう。
デジタル出版|玄米書房館
電子書籍の制作・出版プロデュースをしているデジタル出版の玄米書房館です。
東京を中心として、電子書籍の出版提案や電子書籍を活用したブランディング構築や集客の仕組みづくりのお手伝いをさせて頂いております。
あなたのお店に並んでいる愛が込められた商品、長年かけて編み出したオリジナル開発のメソッド、事業者として世の中のお役に立つお仕事がたくさんあります。もっともっと世の中に伝わって欲しいものがたくさんあります。
そんな素晴らしいサービスや商品について、電子書籍というデジタル出版でラッピングして、Amazonアマゾン Kindleキンドルに出品いたします。
主な仕事は出版プロデュースと電子書籍ビジネスコンサルティング、デザイン、マーケティング業務になります。
【出版プロデュースについて】
大手出版社ですと自費出版するのに200〜300万円以上かかるものがほとんどですが、弊社ではそれぞれの方の予算やニーズに合わせて出版できるようメニューをご提案させて頂いております。
自身の実績や権威を示すためには出版は有効な手段ですので、ご興味ありましたらお気軽にご相談ください。
書籍を出版したいけど自費出版は費用がかかりそう・・・
出版するにはどんなところに頼めばいいかわからない・・・
そんな方も多くいますがご安心ください。
個人の方から法人まで、ご対応いたします!
まずはお気軽にご相談ください♪
得意な分野は、
・出版に関わる業務(書籍制作・表紙制作・出版申請)
・デザイン業務(ロゴ・チラシ・書籍の表紙など)
・マーケティング業務(コピーの作成やタイトル・見出しの作成など)
・電子書籍を使ってのビジネスコンサルティング
などを主に行っております。
出版に対するはじめの一歩から丁寧に対応しますので、安心してお問い合わせください。
◆◆◆信頼とブランドの向上◆◆◆
書籍は、ブランド力が高く、あなたの名刺の代わりにもなりますし、ホームページやSNSに載せるだけでもご自身の実績として有効に活用が可能です。その業界で書籍を出版しているとなれば、自然と信用力も高まります。
大手出版社で自費出版を検討した人の中には、初期費用で200万円以上かかると言われたという方も多くいます。(気になる方は、大手出版社に問合せしてみて下さい。)
ですが今の時代、そこまで高額なコストをかけなくても出版は可能です。
◆◆◆ご注文前にこちらをご確認ください♪◆◆◆
【主な当社でおこなう作業】
・テキスト原稿の電子書籍データのプログラミング化
・タイトル作成
・表紙制作
・中表紙制作
・説明文作成
・出版申請
【代行が可能な作業】
・原稿執筆(+・企画・目次構成)
・kindle出版用アカウント作成(KDPアカウント作成)
・kindle用著者プロフィール作成(著者セントラルアカウント作成)
【こんな質問でもお気軽にどうぞ♪】
・原稿の執筆のみ代行でお願いできますか?
・予算が○○万円なのですが、出版する方法ありますか?
・kindleのアカウントを代行でお願いできますか?
※執筆代行の場合は、基本納期が1ヶ月半〜3ヶ月かかりますので納期に関してはご相談ください。
プロフィール:
日野市で生まれ、日野市で育ち、日野市で家庭を持ち、会社員やりつつ日野市で起業。
そんな日野っこ魂を持ったオトコが多摩地域の応援になることに取り組みたい一心で、仕掛けたEC市場への取り組みがデジタル出版です。
多摩地域で頑張っている事業者さん・生産者さん達が愛するサービスや商品を電子書籍としてデジタル出版して、世界に狼煙をあげます。
そんな出版で事業者さんや生産者さんを応援する応援団の団長が私です。
愛してやまないあなたのサービスや商品について、教えてください!
ショップの人気チケット
メールマガジン
◆ 電子書籍の豆知識 ◆
紙の書籍より電子書籍方がいいの?
知らないと損する電子書籍のメリットを配信します。
◆ 今さら聞けないカタカナ言葉 ◆
DX、コンバージョン、テレコ、リスケ、ミュート、マイルストーン、ペルソナ・・・。
へ?何それ?
今さら聞けないビジネスワードを平易な日常語で解説します。
販売店情報
ショップ名 | デジタル出版|玄米書房館 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
大空 詠美 〒191-0062 東京都日野市多摩平 【ご連絡先】kdp.hhh2021@gmail.com |
販売事業者名 | 大沢秀秋 |
サイト運営担当者 | 大沢秀秋 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 |
【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。要ご相談。 |
返品・交換について |
返品交換をお受けいたしかねます。 企画・構成までやったら、キャンセル代は80%。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 |
◆ 電子書籍の豆知識 ◆ 紙の書籍より電子書籍方がいいの? 知らないと損する電子書籍のメリットを配信します。 ◆ 今さら聞けないカタカナ言葉 ◆ DX、コンバージョン、テレコ、リスケ、ミュート、マイルストーン、ペルソナ・・・。 へ?何それ? 今さら聞けないビジネスワードを平易な日常語で解説します。 |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|