RCCA(THE RUGBY COMMUNITY CLUB ASSOCIATION)は、経済的な理由や怪我でラグビーが出来ない人に寄り添うために「魔法のやかん基金 Kettle Found」を立ち上げました。このショップの売上は、魔法のやかん基金の運営に使われます。 オフィシャルウェブサイト https://rcca.jp/ 魔法のやかん基金(KETTLE FUND) https://rcca.jp/kettlefund/
RCCAチャリティーショップ
【ラグビーコミュニティークラブ | RCCAとは】
ラグビーは、単なるスポーツ競技としてだけではなく、グラウンド外の文化やコミュニティにもその素晴らしさがあります。 このことを伝え、体験できる場を創りたいと、2019年ラグビーW杯日本大会が開催される半年前、東京・青山に『TOKYO RUGBY CLUB』というポップアップイベントを催しました。
「ユニフォームも、スパイクも、グラウンドも持たないラグビークラブ」をコンセプトにしたこのイベントは、人種や国籍、年齢、性別、選手とフアン、これらの境界が無い、ラグビーという共通言語でコミュニケーションする、素晴らしい雰囲気と場所ができました。 ここで表現されたラグビーの文化やコミュニティの力は、ひょっとすると現在我が国にある様々な社会課題を解決できる力に変換できるのではないか、というのが、RUGBY COMMUNITY CLUB ASSOCIATION(RCCA)立ち上げの発想の原点となりました。
【魔法のやかん基金について】
未来のラグビー仲間のみんなへ。
その「ちょっと」を、聞かせてほしい。
ラグビーを始めたいけれど、ちょっと...
ラグビーを続けたいけれど、実はちょっと...
ラグビーは大好きなのに、ちょっともう...
一人では超えられないその「ちょっと」を、一緒なら解決できるかもしれません。 ボールを持って走るのは楽しい。ハドルを組んでみんなで過ごす時間が大好き。それが期せずして叶わなくなったら...
ケガや、家族の都合、経済的な事情など。RCCAの『魔法のやかん基金』では、皆さんのラグビーに関わる困りごとを、メンバーがお伺いして出来るだけ力になっていきます。
「魔法のやかん基金」では、経済的な支援だけではなく、ラグビー仲間として、続いていくつながりを作りたい。役所や大きな財団など支援の仕組みが数ある中で、私たちRCCAは、お一人おひとりに耳を傾けること、関係を互いに育んでいくことを大切にしていきたいと考えています。
すべてを解決することはできないかもしれません。頼りになる仲間を紹介するのが精一杯のケースもあるでしょう。ただ、あなたが加わることでこのハドルは間違いなく強く、優しくなる。
あなたの声を聞かせてください。
販売店情報
ショップ名 | RCCAチャリティーショップ 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
一般社団法人 ラグビーコミュニティークラブ 〒102-0093 東京都千代田区平河町2−5−3GRID5階Midori.so 【ご連絡先】info@rcca.jp |
販売事業者名 | 一般社団法人 ラグビーコミュニティークラブ |
サイト運営担当者 | 當間 文美 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について |
未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|