淡路島の若者たちに、新しい世界を見てもらいたい。そんなお手伝いをできたら。
本屋ならではの取組です。
「淡路島の小さな文化を育むプロジェクト」
普通の本屋さんではあまり見かけないような、でも若い時にこそ読んでもらいたい、そんな本を購入する費用に充てさせていただきます。
淡路島ではどんどん本屋さんが消えていっています。街の本屋さんとよばれるお店はすっかり姿を消しました。
淡路島の小さな本屋さんを始めた切欠が、淡路島のような田舎と神戸・大阪などの都市部との知的文化に触れられる機会の差を縮めていきたい、という思いからでした。
現在、古本をメインに取り扱っていますが、新刊も取り扱いたいと考えています。
ただ、新刊はとにかく利益率が低いんです。
本の新刊は問屋さんを通すと約22%。
物販としてはかなりの薄利です。
出版社さんと直接取引をしても30%のところがほとんどです。
出版社さんもこの不況のなか、工夫を凝らして頑張っています。
本屋も一緒に頑張りたい!
日本には一般書店には並びにくい、大きな本屋さんにしか並ばないような本がたくさんあります。
そんないわゆるリトルプレスやZINE、小さな出版社さんから出版されている新刊を、淡路島の若者にも読んでもらいたい。
もっと色んな本があって、世界はそれだけ大きくて、可能性は無限に広がっている。
それを都市部の若者と同じように、淡路島の若者も手軽に感じてもらえたら、というプロジェクトです。
正直なところ、このチケットを購入いただいても、皆様の生活は変わらないと思います。
リターンも無いに等しいです。
ただただ、若者が持つ未来の可能性を少しでも明るいものに。
淡路島から世界を照らす人材が出ることを夢見て。
ご賛同いただければ幸いです。
新刊書籍の購入費用に充てます。
ショップ名 | Book&Coffee coyomi |
販売事業者名 | 竹村琢 |
商品代金以外の必要料金 | 送料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | ご注文完了時 |
商品の引き渡し時期 | 店頭引き渡し |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 |
資格・免許 | 特に無し |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
まだカスタマーレビューがありません。
この商品をお買い上げのお客様は、下のフォームより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。この商品に興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。