締切日または開催日を経過しています。
筑紫富士、可也富士とも呼ばれる標高365メートルの可也山は、糸島市のシンボル的な存在です。
その可也山の北側に位置する親山(おやま)地区の親山虚空蔵堂には、福岡県の文化財に指定された十一面観音立像が祀られています。
その虚空蔵堂と山頂の展望台を結ぶ遊歩道のルート整備が、今回、地元住民と糸島市内外から集う有志の皆さんと協働で行われます。
登山者が安全に迷わず楽しめるようにと行われる整備ですが、今回は一般の方の参加もOKです。
但し、参加条件は18歳以上の健康な方に限ります。
是非この機会をお見逃しなく!
『体験!いとしま時間の糸島びと‼可也山遊歩道整備編』
【日時】2020年7月19日(日)8:00〜11:30
【集合】8:00 ※時間厳守
【場所】親山公民館(糸島市志摩小金丸316)
【駐車場】熊野神社(糸島市志摩小金丸282)南側広場
【服装】長袖、長ズボン、山歩き用の丈夫な靴、作業手袋、ヘルメット
【持ち物】水筒、タオル、お手持ちのノコギリやナタなど
※貸出し可能なヘルメット等あります。
◎作業内容◎
可也山の北側中腹にある虚空蔵堂までは車で移動します。
虚空蔵堂から整備をしながら展望台を目指します。
11時半には下山予定ですが、山頂でお昼ご飯を食べ下山したい方は、出発前に係の者にお伝えください。
その場合、お昼ご飯は保冷剤などを入れご持参ください。
≪注意事項≫
※チケットは現地払いを選択してください。
※保険の加入手続きがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
※複数人数でのお申込みに関しましては、コメント欄にお名前と年齢をお書き添えください。
ショップ名 | いとしま時間。|糸島の情報サイト |
販売事業者名 | 荒木洋美 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン予約・注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【現地払い】現地受付 【クレジットカード決済】ご注文完了時 【銀行振込】ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受付いたします。 但し、生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
チケットの予約キャンセルについて | チケット予約後、開催日前日までキャンセル可能です。 但し、キャンセル料が発生する場合がございます。 |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
まだカスタマーレビューがありません。
この商品をお買い上げのお客様は、下のフォームより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。この商品に興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。