この商品は定期購入専用商品です。
「サーキュラーエコノミー」
いらなくなったものを商品として役立つものに。
不要になった傘をリメイクして新しく生まれ変わらせるというプロジェクトです。
たとえ壊れてしまっても、古くなってしまっても、リメイクする事で新しい場所で、新しい役割で輝く事が出来る。
誰かの手で新しい命を与え、輝かせる事が出来る。
そんな想いのこもったプロジェクトが発足しました。
このプロジェクトを支援していただける方を募集しております!
SDGs
・・・2016年から掲げられている国際目標「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」の目標の一つでもある、
「つくる責任 つかう責任」
この目標の中には、「2030年までに、予防、削減、リサイクル、および再利用(リユース)により廃棄物の排出量を大幅に削減する。」
という小さな目標が定められています。
リサイクルで集めた傘を生まれ変わらせ、新しい製品にする為にこの先様々な取り組みをしていこうと思っています。
我々に出来る事を、より楽しく取り組んでいけたらと思っています。
しかし、、、、それを行うのにも費用が発生します。
そこで、ご協力をしていただける方を募集しております。
皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
★月額
個人様:1口月額 ¥500
企業様:1口月額 ¥1000
※基本的には1年間の継続でお願いしております。
※自動引き落とし(更新)となりますので、更新されない場合には1年後に解約をお願いいたします。
※特典として、プロジェクトのピンバッヂを「郵送」させていただきます。
▼資金の使い道
・傘の分解費用
・傘を新しい製品に生まれ変わらせる費用
今後の活動予定。(随時更新)
・傘から新しく生まれた商品の開発・販売
・長岡造形大学とコラボし、授業の一環として製品づくりのアイディアを学生から出してもらう。
・5/5に野外にてイベントを実施し、第一弾の発表の場とする。またそれをメディアに取り上げてもらう事で、一般の人にも認識してもらいやすくする。
・イメージソングを地元で活躍するアーティスト「ひなた」が制作する。
などなど・・
また、ご支援いただいた皆様からも様々なアイディアを頂戴出来れば幸いです。
ひなた制作プロジェクトテーマソングを一般公開前に公開!
このプロジェクトの活動状況報告をメールなどでお知らせなど行わせていただきます。
ショップ名 | 新潟県長岡市|ひなたの音楽とGOODSの店|09LABO |
販売事業者名 | (株)丸久ユニフォーム |
商品代金以外の必要料金 | 商品により、送料・銀行振込手数料・代引き手数料等がかかる場合があります。 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】ご注文完了時 【銀行振込】ご注文完了時 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。各商品ページに記載してあります。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受付いたします。 ただし、一部のコンテンツなど返品交換がをお受けしかねる場合もございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
まだカスタマーレビューがありません。
この商品をお買い上げのお客様は、下のフォームより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。この商品に興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。