【頭痛ケア】
頭痛ケア(日だまりショット) 8,000円/40分
<このような症状はありませんか?>
①自分の症状はどのような治療を受けたらいいかわからない
②薬(頭痛薬)を手放せない
③パソコン・手作業等でいつも首や肩が凝ってガチガチになっている
④マッサージを受けても家に帰ると戻っている
⑤自分の頭痛の原因を知り、治したい
そのお悩み【SEN】にお任せください。
〇頭痛ケア(日だまりショット) 8,000円/40分
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○
【お客様の声】
☆女性40代☆
■1回目
横になって20分ほどの施術を受けただけで、首が軽くとてもスムーズに動くようになりました‼️そして上が向ける‼️こりこりグキグキと重く存在感バッチリだった首が、軽やかで「首ってこんなに軽いんだ❗️」と、はじめて味わう感覚でした😆もやっと重く感じていた頭も軽減されました‼️そして、施術を終えた後の視界の広がりと明るさ❗️何年か振りに世界がハッキリしました‼️
■2回目
施術を受ける際に、肩の後ろがベットについていることにビックリ‼️ここ何年かは横になっても肩が浮いている感覚があり気持ち悪かったのですが、今回肩の後ろがベットにつき心地よかったです😊そして、首はさらに軽やかに✨
「こんな軽くていいんだ‼️」と気持ちまで軽やかになりました😊頭のもやっと感も重さもさらに軽減され、久しぶりに深い眠りにつけたました💤この感動をとにかくたくさんの方に味わっていただきたいです‼️
■3回目
もう虜です😆受けたくてそわそわしてしまいます‼️首の存在を感じない日々に感動する毎日を過ごし、3回目の施術を受け、感じたことは身体の歪みが軽減されているということでした✨真っ直ぐ立てる、寝転べる‼️という感覚が気持ちがいいです。気がつけば頭痛がなくなっていました✨✨✨定期的に受けたい施術です‼️
☆中学生(三年)女子15歳☆
ストレートネックと言われます。肩こりもあって首を上に向けるのが辛かったです。たまに偏頭痛もありました。スマホのやり過ぎ!とお母さんから怒られてました。頭痛ケアをしてもらって、痛くなくて、気持ちが良かったです。あっという間に終わって、上を見たらスッと首が動いて楽でした!肩も軽くなった感じ!また、連れてきてもらおうと思います。
☆会社員(経理事務)女性50代☆
終わった後、とにかく首が滑らかに動く!!!ことに感動しました!パソコンの前に座っての仕事なので、肩コリは当然、当たり前。首が回らなくなることも、しばしば。ガッツリと揉んでもらうのも気持ちいいのですが、揉み返しもあったり。頭痛ケアは、触れてるなあ〜な感触なのに、スッキリするという不思議なケアです。肩コリからくる頭痛には、私の場合効果ありです。ありがとうございました!
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○
<このような症状はありませんか?>
①自分の症状はどのような治療を受けたらいいかわからない
②薬(頭痛薬)を手放せない
③パソコン・手作業等でいつも首や肩が凝ってガチガチになっている
④マッサージを受けても家に帰ると戻っている
⑤自分の頭痛の原因を知り、治したい
そのお悩み【SEN】にお任せください。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○
日本には、約3000万人以上の頭痛持ちがいると言われています。そのうち約840万人が偏頭痛です。ほとんどの頭痛持ちが、薬を飲んで痛みを抑えているのが現状です。頭痛にはどんな種類があるのか?を説明いたします。あなたの頭痛がどんなタイプなのかを知っておくといいでしょう。また、病院で治らないと診断された人も以下の傾向を見る事で何か発見があるかもしれません。
■緊張型頭痛とは?
緊張型頭痛とは、精神的な緊張や目の疲れなどから肩まわりの筋肉や首の筋肉がパンパンに張ってくることによって起きる頭痛のことです。別名:肩こり頭痛とも呼ばれ、頭にヘルメットをかぶったような頭痛重感や、頭が締め付けられるような感じ、後頭部が痛い、目の奥が重痛いという症状が出ます。我慢すれば、なんとか過ごせる場合が多く、市販の薬を飲んで対処している人が多いです。首や肩をもんであげると軽快します。しかし、蓄積しすぎると頭痛になる習慣ができてしまします。
■偏頭痛とは?
片頭痛とは、頭の片側または、コメカミにズキズキガンガンした痛みが心臓の拍動とともにはしる症状です。女性に多く日本に約840万人いると言われています。目の奥に痛みを訴える人、においに反応する人、閃輝暗点といい光を見ると頭痛になるタイプの人もいます。1週間のうち2〜3日おこり、時期が過ぎると急に楽になったりします。片頭痛薬で対応している場合もありますが、多くは治らず予防薬を飲みながら、激痛の時に鎮痛剤を飲んでいる人が多いです。
■群発頭痛とは?
男性に多い頭痛のタイプで、頭痛持ちの約3〜5%がかかるとても珍しい頭痛です。2〜3年に一回、一ヶ月ぐらい頭をカナヅチで叩かれたような激痛に襲われます。しかし、その一ヶ月が過ぎると今までの痛みがウソだったかのように消えます。また2〜3年たつと悪夢がやってきます。これを繰り返すのが、群発頭痛です。頭痛の期間に病院で注射をうってもらう人が多いです。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○
Q.施術時間は、何分ぐらいですか?
A.施術自体は、15分から20分くらいです。初回は、お話をちゃんと聞いて原因などを説明させていただくので、40分ほどを考えておいてください。※長いマッサージをご希望の方は、お断りしています。
Q.着替えますか?
A.お着替えしていただくことなく、そのままベッドに横になっていただきます。フードのある服装はご遠慮ください。
Q.何回ぐらいで治るんですか?
A.個人差がありますが、だいたい痛みが取れるのに3回〜5回ぐらいです。もちろん初回で完全に痛みがなくなる場合が多いですが、痛みがなくなってもメンテナンスしていくことがとても大切です。
Q.無理に予約を強要されませんか?
A.もし、当院の治療があなたに合わなければ、通う必要ぜんぜんありません。
Q.保険は効くんですか?
A.保険は効きません。実費です。
Q.男性の施術は行なっていますか?
A.当院は、女性と子ども専門です。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○
完全予約制プライベートサロン。女性とお子さま専用サロンです。
足のお悩み、頭痛のお悩み、サロンの予約状況は、お気軽にお電話にてお問い合わせくださいませ。
ご予約TEL:03-5819-3830
●半蔵門線「錦糸町駅」●
4番出口より出て、右手に錦糸公園を見ながら直進。東京東信用金庫側に渡り、はんこ屋さんとすき屋の角を左へ。
●JR総武線「錦糸町駅」●
北口より出て右手へ。大きい道路にあたりますので(道路を挟んでロッテリア・TSUTAYA・BOOKOFFが見えます)左折。直進すると錦糸公園が右手に見えます。東京東信用金庫側に渡り、はんこ屋さんとすき屋の角を左へ。
ショップ名 | フットケア・頭痛ケア SEN |
販売事業者名 | フットケアサロンSEN 代表 塚田 千恵子 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | 来店時、ショッピングカートによるオンライン注文、メールアドレスへのご連絡 |
商品代金のお支払い時期 | 【店頭払い】:来店時に支払い 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。 |
返品・交換について | 返品・交換はお受けしかねます |
資格・免許 | 特に無し |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
まだカスタマーレビューがありません。
この商品をお買い上げのお客様は、下のフォームより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。この商品に興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。