締切日または開催日を経過しています。
税抜 3,181円(105P)
(税込:3,500円)
ストック | 6個 (注文数制限:制限無し) |
お支払方法 | クレジットカード 銀行振込 |
カテゴリ | イベント・セミナー・交流会 |
ショップカテゴリ | ワークショップチケット |
タグ | 自然派 イベント |
(店頭払い) 3/23 小さな森のお話会とこだま磨きワークショップ (親子参加用ウエブチケット)
きらめ樹*というやり方で間伐された木を磨いて、森と海をつなぐ河原の石ころみたいなブローチをつくります。
きらめ樹*というやり方で間伐された木を磨いて、森と海をつなぐ河原の石ころみたいなブローチをつくります。
木を磨いくことは魂を磨く人生のよう。
蘇りゆく森に再び森の精霊《こだま》が戻ってきますようにと願いを込めて、こだま磨きと名付けています。
ブローチの木がどんな森からどういう理由でやってきたのか。
私たちの暮らしが世界の森や日本の森とどのように繋がっているのか。
《きらめ樹*》という誰にでも関われる森のお話しをさせて頂きます。
*きらめ樹とは 500年後の森を未来の子どもたちへ繋いでゆく、NPO法人森の蘇りが全国で普及している、日本の森を蘇らせ日本の細い木を活かし、世界の原生林を温存する、誰にでもできる森林再生の活動です。
NPO法人森の蘇り https://mori-no-yomigaeri.jimdo.com
日時:2020年3月23日(月)13:30-15:30
場所:サスティナブルカフェ&サロンHALUM(ハル)2階
参加費: ¥3000(ブローチキットひとつ& HALUMの茶菓付付き)
親子でご参加の場合¥3500(ブローチキットひとつ& HALUMの茶菓付付き)
話しする人: つきひほし たけうちくりこ
https://tsukihihoshi.jimdofree.com
自然と共に美しく生きる手仕事コミュニティ 。季節の草花で染めて縫って、自然をまとう衣を手作りして、自然となかよく楽しくつながる暮らしをお伝えしています。
住所 | 東京都東久留米市浅間町3-23-15サスティナブルカフェ&サロンHALUM(ハル) |
ショップ名 | ひばりヶ丘のヴィーガンスイーツのカフェ・サロン「HALUM(ハル)」〜オーガニック・植物性原料のみ使用・合成食品添加物不使用〜 |
販売事業者名 | 草間 賢子 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 ただし生鮮物など一部の商品で返品交換をお受けいたしかねるものもございます。 |
資格・免許 | 特に無し |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
まだカスタマーレビューがありません。
この商品をお買い上げのお客様は、下のフォームより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。この商品に興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。