片づけに関するご相談とお試しの片づけ作業を一緒にやります。
どうも、一人では進まない。
ちょっとしたコツが知りたい。
片づけ作業を試しに使ってみたい。
お気軽に呼んでください!
(オンラインも対面も可能です。)
オンラインまたは、ご訪問にて、お困り点をご相談(1時間程度)します。
一か所の片づけ作業を一緒に行います。(2時間程度)
お困り点に対してのポイントをお伝えします。
(交通費:オンラインの場合はいただきません。
米子市内以外で1時間以上移動を伴う場合は
別途交通費を申し受けます。)
お申込みの際、備考欄に下記をご記入ください。
・ご住所、電話番号
・ご希望日時を複数日お教えください。
・お困り点を簡単に教えてください。
◎お問い合わせ◎
公式ライン:https://line.me/R/ti/p/%40rln3248n
メール:tndsck@gmail.com
携帯:090-4249-6510
【受講までの流れ】
◼️ご訪問の場合
チケット購入
↓
訪問の場合は、現地払いをお選び頂くと当日現金でお支払頂けます。
事前お打ち合わせをメール等でいたします。
↓
お約束の日時に訪問いたします。
◼️オンラインの場合
チケット購入
⇂
ご入金確認後、事前お打ち合わせをメール等でいたします。
⇂
オンラインURLやIDをお知らせいたします。
⇂
当日、10分前より入室可能です。
===================================
【Zoomダウンロード手順】
Zoomとは
無料で利用できる、テレビ電話のようなアプリです。
あらかじめダウンロードをお願い致します。
◆パソコンの場合
下記URLを検索します。
https://zoom.us/download
⇂
「ミーティング用Zoomクライアント」をクリックします。
⇂
ダウンロードされたファイルを起動させて、インストールを完了させて下さい。
◆タブレットやスマートフォンの場合
(予備としてスマートフォンへのダウンロードもお願いします。)
スマホアプリで「Zoom Cloud Meetings 」をインストールして下さい。
青いカメラのようなアイコンが目印です。
このアプリをダウンロードしておけば
準備OKです。
※こちらのサイトで解説がありましたので参考にご覧ください。
https://zoomy.info/manuals/sanka/
===================================
【オンライン当日の流れ】
”ZOOMのURL”または
”ミーティングID”をお知らせ致します。
ZOOMがダウンロード・インストール済みのパソコンにて
URLをクリックするか
ZOOMを起動し、参加ボタンからミーティングIDをご入力する
と、自動で会話に繋がります。
ミーティングに接続後、
「コンピューターのオーディオに接続する」
という画面が表示されますので
その際”接続する”を選んでください。
ショップ名 | 【お片付けで理想の暮らし】 Schublade (シュプラーデ おかたづけの引き出し) |
販売事業者名 | Schublade(シュプラーデ) |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引手数料・交通費 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | サービスにより変動いたします。 |
返品・交換について | サービスの特性上返品は出来かねます。 |
資格・免許 | 特に無し |
ショップへのお問い合わせにはお客様ログインが必要です。
ログイン OR ユーザー登録はこちら商品のカスタマーレビューを投稿いただくには、お客様ログインをお願いしております。
想像以上でした!
以前から気になっていた、台所の先代やその前の代からある沢山の食器や調理道具がずっと気になっていてお片付けサポートを依頼しました。古いし使わないけど、揃いでまとめてあったのでどんな基準で処分していいのか、自分では判断するのが難しかったです。
事前にたくさんこちらの思いを聞いてくださり納得いくまで詰めてからスタートしたので本番はスムーズに進みました。それでも1人ならやっぱり迷ったりして出来なかったと思いますが、オンラインでスマホから適切な指示を受けながらの片付けはここまでスムーズで迷わないとは!びっくりでした。プロにお願いして良かったです。
違反報告する
不適切なレビューへの対応につきまして
「事実と異なる内容」「誹謗中傷と取れる内容」など不適切なレビュー・口コミが投稿されることにより、販売加盟店にとって迷惑を掛けてしまうことになってしまいます。また、お客様にとっても不快に思うことになり兼ねません。ツクツク!!ではサイトに掲載される情報の信頼性向上のため、不適切なレビュー・口コミに対しては厳重な対応を行っております。皆様が当サイト内において不適切なレビューや口コミを見つけた場合には、ぜひご一報をいただきたいと考えています。ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。