チケット詳細

・これから起業しょうとしてる方、
・就活中の人、
・フリーランスで働いている方、
・子育てが終わり何かを始めたい人、
・退職前、次になにをしたらいいのか分からない人

今はなんとなく先が読めないあなたに、ここで自分を見つめ直して、目標・夢をハッキリさせて、夢を掴み取る方法をお伝えします

パーソナルブランディングをすることにより自分のウリや強みが分かり、さらに将来に渡ってぶれない軸を持て自己肯定感のUPにも貢献します。

頑張っている人や、頑張りたいけど道が見えないから頑張れていない人のために、自分本来の力が発揮でき、自分のブランドの方向性とつくり方がわかる、パーソナルブランディングをお伝えします。

◆◆◆◆◆ パーソナルブランディングの進めかた ◆◆◆◆◆

週ごとのワークを実際に手を動かして、解くことでパーソナルブランディングの考え方が身につき、厳しい個人サバイバル時代も乗り切れます。

STEP1 目標・夢

最初に目標、夢を確認します。夢は明確でない方が多いのですが、それが第一歩です。
そして、あなたの進むべき道、やるべきことが見えてきす。

STEP2 お客様を知る

次はあなたの目標の対象となる相手を決めます
お店であれば『お客様』です。
目標を達成させるには自分目線ではなく『相手目線に立つこと』ことが重要です。
お店ならお客様目線に立つことです、そしてお客様の問題を掘り下げて解決することが
目標を達成することです

STEP3 ライバルを知る

目標達成をするには、次に競争相手を決めます
競争相手とは同業他社、同業者、同じ部署の仲間、同級生です。
その人たち、会社、の強み、弱みを見極めて、自分の方向性を決めます

STEP4 自分を知る

いままでのステップを踏むことにより、あなたの進むべき道、やるべき方向が見えてきす。最後に、あなた独自の強み、独自の領域を自分にしっくりくるように定義していきます。

STEP5 デザイン

ここまで進めたことが決まったら、それを目に見える形にしていきます。

5STEPのワーク,コンサルティング
スケジュールは申し込み後に打ち合わせにより決定いたします

◆◆◆ コンサルティング後の成果物 ◆◆◆

⚫︎自分の仕様書
⚫︎お仕事の種ができる
⚫︎あなたの伝えたいことをビジュアル化(キャッチコピー・ロゴ)
⚫︎ブランディング手法
⚫︎自分のビジョン
⚫︎毎日のやる気が出る過ごし方
⚫︎自分のストーリー
続きを読む