チケット詳細

【セミナー内容】
◆Googleマイビジネスとは?
 実は曖昧な検索でも表示される
 事業者側の活用メリット
 ユーザーのメリット
◆Googleマイビジネスを活用した集客の流れ 
◆活用事例や注意すべきこと
 住所や地図表示したくなくても設定できる
◆口コミ対応で集客は左右される
◆掲載順位を上げるに
◆明日からすぐできること


オンラインセミナー(リアルタイム配信)にご参加いただく為のウェブチケットです。
下記【サービス詳細】をよくご確認のうえ、お申込みくださいますようお願い申し上げます。

【セミナー内容】
どんなに魅力があるお店でも
知られてなきゃ存在しないのと一緒です!!

初めて行く街で「ラーメンが食べたい」ってなった時どうしますか?
Google検索やGoogleマップで「大阪(などの地名) ラーメン」と調べることが多いはずです。
そんな時に検索上位に出てくるお店や、地図上に示されるお店から選んで行くはずです。
つまり表示されないお店は
「選ばれるステージにすら立ってない」のと同じです・・・。

お店側がPRしたりお客様に口コミを書いていただくことでできる0円集客ツール
これがGoogleマイビジネスです。

今回はGoogleマップ(Googleマイビジネス)の基本的な使い方や考え方をお知らせ致します!

リアルタイム配信により、チャットによる質問にも対応いたします。
(※質疑応答は、時間の都合や進行内容により行えない場合がございます。予めご了承ください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程:2021年8月4日(水)
講師:清末 大翔
時間:20:15~21:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

講師紹介:清末 大翔(きよすえ ひろと)

大阪府阪南市出身。
関西大学在学中に総合旅行業務取扱管理者資格(旅行の国家資格取得)取得
関西大学商学部を卒業後、大手旅行会社に就職。
従来の「物見遊山」型の旅行ではなく、隠岐の島(島根県)や佐渡島(新潟県)などの離島や阿蘇でのマウンテンバイクダウンヒルやパラグライダーなどの体験コンテンツを交えた「心に刻む旅行プラン」が人気を博し全国各地へ添乗。47都道府県全国訪問を達成。
「自分を育ててくれた旅行業界に恩返しをしたい、そして地元貢献や地方創生に尽力したい」という思いで、旅行業界のPRツールとして親和性の高いInstagramやYoutubeなどSNS、Googleマイビジネスを学ぶ。

2020年8月「観光業の復活をもたらすSNSクリエイターの使命とは」電子書籍出版
2020年12月「SNSクリエイター」資格取得
(SNSクリエイター:一般社団法人日本SNSクリエイター協会認定資格)
2020年12月「はんなん共創事業プランコンペ」にてSNSを活用した地域活性化案を提案
2021年度 阪南市商工会にてSNSを活用したセミナー開催予定


【オンラインセミナー参加要項】
■使用するWeb会議サービス
https://zoom.us/join 〈ZOOM〉
↑こちらから「ミーティングID」「パスコード」を入れてご参加いただけます。
※ 必ず、ウェブチケットに記載の使用者名(ご使用者)と同一のZOOM参加名でご参加ください。

■ミーティングID、パスコード
(8/3・19時までにご購入・お支払いが完了している場合)
「ミーティングID」「パスコード」が記載されたメールを8/3・22:00までにお送り致します。
※当日リマインドで再度お送りします。

(8/3・19時以降にご購入・お支払いの場合)
「ミーティングID」「パスコード」が記載されたメールを4日18時までにお送り致します。
※ 4日18時を過ぎましてもウェブチケットの購入およびオンラインセミナーへの参加は可能ですが、「ミーティングID」「パスコード」の送信にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

◎ツクツクにサインインしていただき、マイページ内の『メッセージボックス』でも「ミーティングID」「パスコード」が記載されたメールをご確認いただけます。
[メッセージボックスの確認]
https://home.tsuku2.jp/mypage/msgBox.php


■参加受付時間
・セミナー開始時刻の約10分前よりミーティングルームの待機室にご入室いただけます。
・開始時刻5分前までにご入室いただきますようご協力をお願いいたします。
※ 開始時刻直前になりますと入室受付が大変混み合い、入室にお時間がかかります。予めご了承ください。
※ 4日20時にて当ウェブチケットは発売締め切りと致します。


■ご注意事項
・必ず、ウェブチケットに記載の使用者名(ご使用者)と同一のZOOM参加名でご参加ください。
※ 名義が相違していますとご参加いただけませんのでご注意ください。

[ウェブチケットの確認]
https://ticket.tsuku2.jp/tickets/ticketList.php
・録音、録画は固くお断りさせていただいております。ご理解、ご協力をお願いいたします。
・インターネット回線の突発的なトラブルによる配信の一時中断の可能性があることをご了承ください。視聴前に必ずオンライン配信に適した通信環境をご準備ください。

----------------------------

【ウェブチケット購入に関して】

■お支払いについて
お申し込み後2日以内に代金のお支払いをお済ませ下さいますようお願い申し上げます。
お支払いの確認が取れました時点で予約完了となります。
上記期日を過ぎますと自動的にキャンセルとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

《銀行振込でご購入の場合、開催日から直近の平日15時までにお振込みをお願いいたします》
当日までにご入金の確認ができませんとご参加いただけません。予めご了承ください。

■お申し込み後のキャンセルについて
キャンセルをご希望の方は、必ずお支払いの前にマイページの「お買い物履歴」よりキャンセルを行ってください。
お支払い後のキャンセルはお受け致しかねますので、予めご了承ください。
続きを読む
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
販売ショップ情報

リアル×オンラインから地方創生へ

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

レッツ地域活性! まちづくり×SNS講師のHIROTOこと清末大翔です! 地域に根差した店舗さんを中心に支援しています! 発信の考え方やSNSなどノウハウも発信していきます! 是非この機会にご登録をお願いします!!

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら

本チケットに設定されたタグ

販売店情報

ショップ名 リアル×オンラインから地方創生へ
販売事業者名 清末 大翔
商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 :ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。