イタリア料理ってこんなにシンプルなの⁉︎ なのに、奥深い香りと飽きのこない味付け。 北海道釧路市でイタリアオリーブオイルソムリエがイタリアのお料理をご紹介します。 レッスンは参加スタイル。 食材にふれながら、わかりやすく丁寧に、お料理をお伝えします。 一口食べると笑顔がこぼれる、太陽のような元気いっぱい楽しいお料理を食卓に飾ってみませんか?
ラ マンジャトリーチェ/La mangiatrice
「イタリア料理」と聞いて何を思い浮かべるでしょう・・・?
スパゲッティ、ピッツァ、ティラミス・・・。長靴のような形をした国、イタリア。日本と同じように南北に長い国土を持つイタリアの食文化は地域によって特徴があり多岐にわたります。
イタリア料理は、パスタやピッツァだけではありません。季節に寄り添った食材をシンプルに、時には豪快に素材の持ち味を生かした飽きのこない滋味にとんだお料理です。イタリア人に一番おいしい(大好きな)お料理は?と聞くとマンマ(お母さん)の作る料理が一番!!と答える人が多い、という話をよく聞きます。イタリア料理はマンマのお料理。各家庭それぞれの味があったり、作り方や材料がちょっとずつ違ったり。
La mangiatrice(ラ マンジャトリーチェ)では、毎年イタリアの各地方を訪れ、マンマに教わった家庭料理を身近な食材を使って紹介する料理教室です。「マンマの料理が一番!!」というマンマの愛情たっぷりなお料理を一緒に作りませんか?
講師について Ikuko SUGAWARA
北海道釧路市出身
初海外旅行のイタリアがきっかけで、イタリアの文化にひきつけられる。
イタリアの上質なオリーブオイルに出会い、オリーブオイルについて更に知識を得たい、と思いイタリアのオリーブオイル生産者が開催するセミナー等に参加し知識を深める。
オリーブオイルだけでなく、イタリアの食文化、特に家庭料理についても関心を持つようになり、イタリア家庭料理教室にも通う。
2012年、本格的にオリーブオイルについて学びたく渡伊。AISO認定オリーブオイルソムリエ取得。
トスカーナ州フィレンツェでイタリアのマンマ(お母さん)から家庭料理、郷土料理の手ほどきをうける。
2013年〜、引続きイタリア地方料理、家庭料理レッスンを受ける。
2013年 ラジオ、FM釧路出演
2017年 釧路市でイタリア家庭料理教室をスタート
釧路ガスイベントにイタリア料理紹介出演(2017、2018)
2019年 キッチンスタジオ「tanomana](釧路市) に移転。
2020年 北海道新聞「釧根×おもしろ人」掲載 https://adv.hokkaido-np.co.jp/hatarakigurashi/omoshirobito/vol22/
〜これまでの料理修行渡歴
2016 トスカーナ州フィレンツェ、ピエモンテ州アルバ地方
2017 ヴェネト州ヴェネツィア、マルケ州ウルバニア地方
2018 エミリアロマーニャ州ドッツァ村、ラツィオ州ローマ
2019 シチリア州東部 カターニア、シラクーサ、ラグーザ
レッスンについて
実際に食材に触れながら調理する参加スタイルで行います。
1回のレッスンは3品(前菜、プリモピアット、セコンドピアット)を調理します。
ひと月ごとにメニューが変わります。
次月レッスンの日程、メニュー案内はメルマガ、FBでお知らせいたします。
最大5名様までの少人数制参加スタイルで行いますので食材に触れながら、わかりやすく丁寧に
お料理をお伝えします。
レッスンの後はお楽しみのご試食タイム。
料理の感想や、ポイントのおさらい、イタリアでの体験談など、おしゃべりを楽しみましょう。
試食時にはパン、手作りドルチェ、カッフェが付きます。
レッスンでは実際に使っている上質なオリーブオイルやもちもち食感のパスタの販売もしております。
レッスン会場 https://tanomanastudio.wixsite.com/my-site-2
釧路市昭和の閑静な住宅街にある一軒家のレンタルキッチンスペースで開催。お料理に特化したしつらえが特徴です。
持ち物
エプロン、ハンドタオル、筆記具をお持ちください。
〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.
男性のお申込みについて
ご夫婦または女性知人とご一緒のお申し込みとさせていただきます。ご了承ください。
ショップの人気チケット
メールマガジン
イタリア家庭料理教室ラ マンジャトリーチェでは、メルマガ会員様向けにメールマガジンを配信しております。レッスンのご案内や、イタリアレッスン旅行記、季節商品、などなどお得な情報をご案内いたします。ぜひこの機会にご登録をお願いいたします。
販売店情報
ショップ名 | ラ マンジャトリーチェ/La mangiatrice 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
菅原 以久子 〒085-0910 北海道釧路市昭和中央6丁目5-1tanomana 【ご連絡先】lamangiatrice@gmail.com |
販売事業者名 | 菅原 以久子 |
サイト運営担当者 | 菅原 以久子 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【店頭払い】レッスン参加時。 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | レッスン日の振り替えについては、事前にご連絡ください。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | イタリア家庭料理教室ラ マンジャトリーチェでは、メルマガ会員様向けにメールマガジンを配信しております。レッスンのご案内や、イタリアレッスン旅行記、季節商品、などなどお得な情報をご案内いたします。ぜひこの機会にご登録をお願いいたします。 |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|