初めまして!グルテンフリーパンと時々おかしのお店 こめこころ。です。
京都から身体に優しいパンやお菓子をお届けします。
日々のイロイロはコチラです。https://www.instagram.com/komekokoro/
私の人生を変えたと言っても過言では無い、米粉パンとの出逢い!
酵母の発酵を理解したくて、小麦パンを焼き始めたら、ほんの1ヶ月でアレルギーを再発症してしまいました。
それまでは月一くらいだったパン食の頻度を、毎日にしただけでこんなに顕著に症状として現れるんだと恐ろしくなったのを覚えています。(Non GMO、非遺伝子組み換えの国産小麦粉を使用していました)
その当時は、もう一切パンが食べられないんだとすごく落ち込みました。。。
電磁波過敏症でも花粉症でもなんでもそうですが、一度発症するとそれまで大丈夫だった量まで減らしても
カラダは反応してしまうようになり、完全除去を余儀なくされる悲しい現実…
それでもッそれでもッ
パンが食べたいっ‼️
諦めなくて良かった!
今の時代に生まれて良かった!
製粉技術がここまできてくれて良かった!
全ての奇跡が米粉パンに集約され、一つの形として素晴らしい逸品に焼き上がりました!
もちもちサックリ、この美味しさを是非皆さんにも味わってほしい!
そんな想いで作っています。
***********************************
私は子どもの頃、食物アレルギーこそありませんでしたが、アトピー性皮膚炎に悩まされ二十歳になっても皮膚の弱いところはずーっと湿疹が出ていました。
それが、結婚を機にみるみる改善されていったのです。
環境の変化はすごいもので、かわいそうに?私の夫となった人は大変キレイ好きで隙あらば掃除をしまくる人でした。
彼が居る期間(土日とかね)は自宅はとってもキレイです。
平日は仕事があり、さらに元気な息子が二人も居てくれるので、私は掃除どころではありません。と言うイイワケ。笑
結婚当初は気付きませんでしたが、私のアトピーはハウスダストと小麦グルテンが原因だったんだろうなと今では思っています。
偶然出会った夫と
偶然来てくれた息子たちと
必然的な生活を送っています。
アレルギーのある方だけで無く、小さなお子さんがいらっしゃる方など、
食べ物に関して特に気をつけていらっしゃる方はたくさんおられると思います。
私もそんな一人で、子育てを機に食品に関して色々疑問が沸き、人生でMAXのリサーチ力を発揮して調べました。
***********************************
食物にはそれぞれ効能があることをご存知でしょうか??
・生姜は身体を温める
・くだものは身体を冷やす
など、お聞きになったことはございませんか?
・マクロビオティックの望診法
・中医学の薬膳
・アーユルヴェーダ
・ホリスティック医療のホメオパシー
・メディカルアロマ
・自然農法
・バイオダイナミック
・シュタイナー教育
などなど…
興味深い分野が世の中にはたくさんありました。
色々学んでいくうちに自分の子育てや生き方、人生観を確立できるようになりました。
ここから、私のライフスタイルをドンドン発信していきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
#エシカルライフ
#米粉パン
#オーガニック生活
#ハッピー米パン教室
#シュタイナー教育
#パン好きな人と繋がりたい
#製粉技術
#ビーガン
#大豆ミート
#毎日をハッピーに
#スパイス大好き
#こめこころ
#広がれ広がれ米粉パン
#発酵マスター
販売店情報
ショップ名 | 米粉100%パン通販 こめこころ。 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
こめこころ. 〒610-0331 京都府京田辺市田辺西垣内 【ご連絡先】avvalorare@gmail.com |
販売事業者名 | こめこころ. |
サイト運営担当者 | 栗野 佑佳 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料はご負担いただきます。 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | キャンセルはお早めにお知らせください。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|