レッスン

~2025/01/12(日)

有効期限:2025/01/19(日)

親子de味噌づくりワークショップ参加申し込み

ふれあいずーむ館

¥2,500 (税込)
¥2,273 (税抜)
50ポイント
大人の人数
子ども①年齢
子ども②年齢

ご注文枚数

(在庫無し)
0

※当日現金でお支払いされる場合は決済方法【現地払い】を選択ください。 ・日 時:2025年1月19日(日) 13:30〜15:00 ・場 所:ふれあいずーむ館(調理室、和室) ・対 象:未就学児〜小学生と保護者 ・定 員:先着6組 ・持ち物:エプロン、バンダナ ・参加費:2,500円/組 ・〆 切:1月12日(日) ・お持ち帰りいただける味噌:約700g /組 お問い合わせ 080-1659-9464(藤崎町地域おこし協力隊 工藤) ⚠︎当日納豆を食べて来ないでください(納豆菌が入ると味噌づくりに影響するため) ⚠︎参加人数が選択肢の人数以上になる場合は、チケット購入時に出てくる備考欄に詳細をお書きください。 1組=1家族です。お子様が複数人いる場合でも味噌のお持ち帰りは1つとなりますことをご了承ください。

  • 親子de味噌づくりワークショップ参加申し込み
  • 親子de味噌づくりワークショップ参加申し込み
  • 親子de味噌づくりワークショップ参加申し込み
【当日スケジュール】
◎準備 : 手洗い、エプロン着、自己紹介・流れ説明

◎味噌づくり工程
 ①大豆を袋に入れてつぶす(手で!踏んで!)
 ②大豆・塩・麹を混ぜる(常在菌が混じって自分に合ったお味噌ができる!)
 ③密閉袋に詰める

◎後片付け、保管方法説明、写真撮影
 保管方法や食べ頃、その他の子育てイベント情報などをやりとりできるLINEオープンチャット(任意参加、匿名参加ok)をご案内します!
 単発で終わらず、繋がりましょう♫


【出来上がるまでがなんだか愛おしくなる そんな味噌づくり。】

◎子どもとつくる
親子で楽しむ時間は子どもの心を穏やかにしてくれるはず。
味噌が発酵して出来上がるまでの時間、
子どもたちの体を支えている菌が頑張ってくれていると思うと、出来上がるまでがなんだか愛おしくなる。
 
つぶす、混ぜる、こねる、ざらざら、ツブツブ、べたべた
さまざまな触感が子どもたちの五感を刺激してくれる。自分で作った感覚をしっかり味わうことができる。

◎子どもの手
人の手には常在菌という菌が存在しています。
その数は人それぞれ異なりますが、子どもの方が常在菌の数が多いといわれています。
そんな子どもたちと一緒に作る味噌。
美味しくなると思いませんか?


【よくある質問】
◎大人2人、子ども3人連れて参加したいのですが、チケットは何枚購入したら良いですか?
→1枚で大丈夫です。備考欄に人数とお子様の年齢を書いて送信ください。
 ただ、1組に対し材料や物品は1つの用意となりますので、譲り合って作ってくださいね♪


◎2人の子どもを連れて参加したいのですが、大人が自分一人しかいなくて不安です…
→大丈夫!ファミリー向けのワークショップですので、大人がたくさんいます。
 皆んなで皆んなの子どもを一緒にみましょう♪
 不安があれば個別にメッセージくださいね!


◎子どもが途中で飽きてしまいそう!大丈夫でしょうか…
→大丈夫!和室をご用意しておりますので、子どもたち同士で遊んでもらいましょう。
 また、藤崎町図書館 大夢より大豆や味噌についての絵本の貸し出しがございますのでそちらもご利用ください。


◆Petit Bonheur (ペティ ボヌール)
発酵美人スペシャリスト 三浦千明
https://www.instagram.com/petit_bonheur.chi/

「普段の生活を 少しだけ豊かにしたい」
高価な食材だけではなく、身近な食材に触れながら美味しいを共有したい。
できるなら農家さんや作り手のことを知り
食に関わる知識を増やした普段の生活を豊かにしたい。
 
青森に住んで約6年。
子育てしながら 仕事しながら
楽しいことを探しながら生活しています。
一番の取り柄は明るさと元気です!
食べることが大好き♡


◆藤崎町地域おこし協力隊 工藤光
https://www.instagram.com/fujisaki_hikaru910_kosodate/

5歳男児の母。安心安全をベースに子どもたちがすくすくと育ち、自己実現していける地域を目指し、子育て支援をミッションに活動中。
藤崎町でおさがり交換会などの子育てイベントを開催したり、乳幼児睡眠コンサルタントの資格を活かし、町の乳幼児健診に参加し睡眠アドバイスを行ったりしている。
続きを読む

ご利用方法/お申込の流れ

①お申し込み(チケット購入:当日現金払いの方は【現地決済】を選択ください)
 
②3日以内にご登録のメールアドレスに連絡いたしますのでご確認ください。

③当日までにキャンセルの場合はご連絡ください。
 (Instagram、メール、チャット等DMいただけると幸いです)

④当日はずーむ館の調理室に直接お越しいただき、お申し込みのお名前をお伝えください。
続きを読む▼

アクセス

〒038-3802 青森県南津軽郡藤崎町藤崎中村井21-1ふれあいず-む館 調理室・和室

最寄駅
・JR五能線藤崎駅より 徒歩5分
・弘南バスジャスコシティ藤崎前より 徒歩10分
・弘南バス青森銀行藤崎支店前より 徒歩10分

ご注文枚数

(在庫無し)
チケットの関連ジャンル
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • 現地払い
販売ショップ情報

赤ちゃんの夜泣き相談ならtepne(テプネ)

取り扱いチケットを見る

メールマガジン会員募集中

ねんね情報をどこよりも早く配信、ツクツク!!おすすめ商品なども配信中!

メールマガジン購読登録

レビュー

レビューを投稿

まだレビューがありません。

このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。 このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。

本チケットへのお問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら

本チケットに設定されたタグ

販売店情報

ショップ名 赤ちゃんの夜泣き相談ならtepne(テプネ)
販売事業者名 工藤 光
商品代金以外の必要料金 銀行振込手数料
各種決済手数料
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 クレジットカード:ご注文完了時
銀行振り込み:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 ご希望の日時を調整いたします。