有効期限:なし
【骨盤調整講座∞アワノヒビキ】
1回の注文につき1枚まで
ご注文枚数
枚このサイトまでたどり着いてくださり、誠にありがとうございます! 【アワノヒビキ】は、こんな方にお勧めいたします! *骨盤の開きが気になっている。 *骨盤底筋を鍛えたい! *恥骨のズレがを治したい。 *尿もれが気になる。 *子宮脱・骨盤臓器脱をなんとかしたい。 *腰痛・股関節痛・膝痛をなんとかしたい。 *O脚を治したい。 *なかなか眠れない *足の浮腫みを改善したい。 *辛い生理痛をなんとかしたい。 *自分で身体調整したい。 *自己肯定感を高めたい。 この出逢いが、あなたの光となれますように! 植物療法と自力身体調整、女性のためのココロとカラダを整える伴走をさせていただきます。 女性の自己肯定感を高めてゆくこと。 縄文の叡智から受け継いだお智慧を皆さまと共有してゆきたいと想います。 1万年もの間、平和な世界を創造してきた私たちのご先祖さま。 私たちにはこの平和な世界を想像してゆく縄文のDNAがこのカラダに宿っております。 ただそれを想い出して実践してゆくこと。 縄文の叡智を想い出し、現代に実践してゆく女神たちを募ります。 女性が安心してこの世界で生きてゆく事は、これからの世界の希望です。 このカラダを通して、安心感に包まれた空間をみんなで広げ、一緒に体現してゆきましょう❣️ 「私たちのカラダは意識より100年進化していて、どんなAIよりも進化しています。 最期の瞬間まで、自動でこのカラダは一瞬も休まず操業してくれています。 このカラダを使って私たちはこの地球に生かされています。 カラダとしっかり繋がっていくことが私たちの急務です! カラダ、置き去りにされてませんか? 五感を使ってカラダの声をきいて植物療法や身体調整など、さまざまな角度から、女性のためのココロとカラダのケアをいたします。 カタカムナで女性性のことを「アワ」と表現いたします。 女性は折々にココロもカラダも変化してゆきます。 このココロとカラダの変化に意識を向けて整えてゆきましょう。 女性にとってイノチの源である子宮を包み守っている骨盤にも意識した講座にしてゆきます。特に産後の骨盤は大きく動いた後ですので、しっかり養生して骨盤を元の位置に戻して生涯自分の足で歩めますように、日々家でも無理なくできることをお伝えしてゆきます。 最低3ヶ月は続けてみてくださいね。 週4回はどこかの会場でできるように設定しております。 サービス詳細から日程をご確認ください!
チケット詳細
継続されたい方はお得な回数券がございます!
・お得な2ヶ月有効4回回数券(1回2200円)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/07220200084802
・最もお得な半年有効回数券
16回回数券(1回1925円)
↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20740201950022
姿勢・体型を変化させてゆくには3ヶ月から6ヶ月かけて継続してゆくことで、快適なカラダを維持できるようになります。
2025年4月 美瑛美瑛町町民センター
毎週火曜日 13:30〜15:30
女性として一生快適に過ごせますようココロとカラダを整える講座を開講いたします。女性は一生のうちで少女から初潮を迎え、月経期を過ごし、やがて愛する人と出逢い結ばれ、出産・育児・更年期、そして閉経後から続く残りの人生を終えるまでの変化は目まぐるしいですね。この変化の源となる子宮。そして子宮を守る骨盤。
骨盤を整える事で、日々を快適に過ごしてゆけますようお手伝いをさせていただけましたら嬉しく想います。私のこれまで女性として生きてきた様々な体験・経験の全てをかけて皆様のお役に立てますよう、あなたのココロにそっと触れさせてくださいね。
【アワノヒビキ】は、こんな方にお勧めいたします!
*骨盤の開きが気になっている。
*骨盤底筋を鍛えたい!
*恥骨のズレがを治したい。
*尿もれが気になる。
*子宮脱・骨盤臓器脱をなんとかしたい。
*腰痛・股関節痛・膝痛をなんとかしたい。
*O脚を治したい。。
*辛い生理痛をなんとかしたい
*自分で身体調整したい。
*自己肯定感を高めたい。
この出逢いが、あなたの光となれますように!
ご参加されてみて継続されたい方にはお得な回数券をご用意しておりますのでご活用くださいね!最低3ヶ月しっかり体験することで、カラダに快適な骨盤をつくってゆくましょう!
女性限定の講座です。
どうぞ、ご安心してご参加くださいね。
あなたのココロにそっと触れさせてくださいね。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
ミコ∞塩谷由美子プロフィール
1966年9月23日生まれ
1986年チェルノブイリ原発事故がきっかけとなり、自然と共に生きる暮らしの探求の旅に出る。
1992年自給自足の半農半工目指し大分県別府市にて竹工芸を学ぶ。
1993年青年海外協力隊 マレイシアボルネオ島の首狩族の村に赴任
1993年帰国後、自給自足の半農半工目指し、根曲り竹のかごや工房を開業
1994年かご作りで凝り固まったカラダをほぐすことからヨガに出逢う
2002年妊婦で世界一周、アルゼンチン・ボリビア・ペルー・コスタリカ・ニカラグア・グアテマラ・メキシコ・アメリカ・スペイン・イタリア、そしてインド。
2003年インド・ダライラマ法王のお膝元ダラムシャラーで自力出産その後帰国
シングルマザーでの子育て中に妊娠・出産・産後の女性のカラダの変化に驚き、産後の養生など充分にできなかったため子宮脱、尿もれ、骨盤の開き、O脚等等に悩まされた。素晴らしい師匠と出逢い、骨盤を正しい位置に戻す手技を習う。ココロとカラダに向き合う日々を過ごし、自力整体、自力骨盤調整、呼吸法を身につけ、女性にとって大切な骨盤周りを調整する方法を身につけてきた。
2006年陽だまりヨガスタジオYUI開業。多くの女性たちが人知れず、1人で悩んでいるかも知れないと直観し、自力骨盤調整を含めたお子様連れOKでヨガをお伝えし始める。たくさんの方にご参加いただきましたが、2013年流産がきっかけでヨガクラスを閉じる。
2014年木村秋則自然栽培農学校に通い、2000坪以上ある土地を自力開墾して自然栽培の果樹や野菜をつくり本来の美味しい野菜の味と生命力に感動。本来の植物は腐ることなく枯れてゆく。腐らず枯れる自然体の生き方を実践中。
2024年8月から再び、ご縁を紡がせていただけます皆さまと、ココロとカラダの調整をしながら、心地よく生きられますよう、おカラダの調整をお伝えさせていただけますことに感謝いたします。
何かを感じて、ココロが動いた方は是非ご参加お待ちしております。
ご注文枚数
枚- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
メールマガジン会員募集中
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
販売店情報
ショップ名 | メグル∞クラシラボ. |
---|---|
販売事業者名 | メグル∞クラシラボ |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |