![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230428_161947_809_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163255_505_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163240_629_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163240_629_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230428_161947_809_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230428_161947_809_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163255_505_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163240_629_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230417_163240_629_L.jpg)
![](https://cms2.tsuku2.shop/pic/item/0000083894/item_20230428_161947_809_L.jpg)
チケット詳細
■オンラインショッピングアテンド(詳細・ファッションアドバイスを受けて下さった方限定)はこちら↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/81312412042002
※共感覚とは・・・
共感覚とは、ある感覚刺激によってほかの感覚を得る現象。例えば、音を聞いたり文字を見たりすると,色を感じる現象。共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、味や匂いに、色や形を感じたりする。共感覚には多様なタイプがあり、これまでに150種類以上の共感覚が確認されているそうです。
◎共感覚を持つ人の割合について→昔は10万人に1人などと言われていたそうですが、最新の研究では23人に1人という情報も出ているそうです。
【長谷川智恵美の共感覚とは?】
私は、その方を見ると今の色を感覚的に感じ取ります。(オーラは見えません)
その色を、服を着せた状態で感じます。ですので、感覚的に感じ取った服と色の両方感じます。その色は、今その方に必要なサポートカラーだったり、今その方が発している色であったりします。1色の時もあれば、2~3色の時もあります♪この色は状態によって変化します。
感覚的に感じ取った服は、今までのファッションとは全く違うものだったり、着てみたかった、もしくは最近気になってたアイテムだけど、着る自信がなかったアイテムだったりします♪
ファッションオーラセラピーでお伝えした色は、新しい自分に変化出来るチャンスだったり潜在意識を変える機会になったり・・・
皆さまを守り、背中を押すサポートカラーとなる事間違いなしです!
カラーセラピストをしていた時に学んだこと。
それは、色を見るには、光源・物体・視覚の3つの要素が必要ということ。
「目」で受け取った情報を「脳」で処理し、そこではじめて色が認識できる。
資生堂ライフサイエンス研究センター|主任研究員
傳田 光洋(でんだみつひろ)氏の著書『第三の脳』という本によれば、
「皮膚は第三の脳」「色を識別する皮膚」と書かれています。
私がこの感覚をはっきり感じるようになったのは、産後重症アトピーを発症し、数年後。
少しづつ普通の生活が送れるようになったときのこと。
その前からも、その方の発せられる色を感じて心地よさを感じ仲良くなるという事もありました。(逆もあります。)
私の肌はとても敏感で繊細です。
だからこそ、色を皮膚からも体全身を使って感じ取ることが出来るようになったのではないかと感じております。
ファッション×共感覚を融合したオリジナルファッションセラピーを是非お楽しみ下さいませ。
■延長15分無料(以降15分毎に追加料金をお願いしております。)
延長料金追加チケット→https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/10113021034920
長谷川智恵美プロフィールはこちら↓
https://home.tsuku2.jp/f/story/my-story
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/81312412042002
※共感覚とは・・・
共感覚とは、ある感覚刺激によってほかの感覚を得る現象。例えば、音を聞いたり文字を見たりすると,色を感じる現象。共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、味や匂いに、色や形を感じたりする。共感覚には多様なタイプがあり、これまでに150種類以上の共感覚が確認されているそうです。
◎共感覚を持つ人の割合について→昔は10万人に1人などと言われていたそうですが、最新の研究では23人に1人という情報も出ているそうです。
【長谷川智恵美の共感覚とは?】
私は、その方を見ると今の色を感覚的に感じ取ります。(オーラは見えません)
その色を、服を着せた状態で感じます。ですので、感覚的に感じ取った服と色の両方感じます。その色は、今その方に必要なサポートカラーだったり、今その方が発している色であったりします。1色の時もあれば、2~3色の時もあります♪この色は状態によって変化します。
感覚的に感じ取った服は、今までのファッションとは全く違うものだったり、着てみたかった、もしくは最近気になってたアイテムだけど、着る自信がなかったアイテムだったりします♪
ファッションオーラセラピーでお伝えした色は、新しい自分に変化出来るチャンスだったり潜在意識を変える機会になったり・・・
皆さまを守り、背中を押すサポートカラーとなる事間違いなしです!
カラーセラピストをしていた時に学んだこと。
それは、色を見るには、光源・物体・視覚の3つの要素が必要ということ。
「目」で受け取った情報を「脳」で処理し、そこではじめて色が認識できる。
資生堂ライフサイエンス研究センター|主任研究員
傳田 光洋(でんだみつひろ)氏の著書『第三の脳』という本によれば、
「皮膚は第三の脳」「色を識別する皮膚」と書かれています。
私がこの感覚をはっきり感じるようになったのは、産後重症アトピーを発症し、数年後。
少しづつ普通の生活が送れるようになったときのこと。
その前からも、その方の発せられる色を感じて心地よさを感じ仲良くなるという事もありました。(逆もあります。)
私の肌はとても敏感で繊細です。
だからこそ、色を皮膚からも体全身を使って感じ取ることが出来るようになったのではないかと感じております。
ファッション×共感覚を融合したオリジナルファッションセラピーを是非お楽しみ下さいませ。
■延長15分無料(以降15分毎に追加料金をお願いしております。)
延長料金追加チケット→https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/10113021034920
長谷川智恵美プロフィールはこちら↓
https://home.tsuku2.jp/f/story/my-story
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
■ウェブチケットをご購入後、ショップ問い合わせよりお客様宛にご連絡差し上げます。
その際、オンラインセッション日を決定させて頂きます。
万が一、当ショップからの連絡がない場合はお手数ですが、ショップ問い合わせもしくは、ichinodayo.ch@gmail. com宛にご連絡いただけますと幸いです。
オンラインセッション日の前日にメールにてオンラインサービスzoom ID/ PWをお送りいたします。お時間になりましたら、お入り下さいませ。(zoomが難しい方はご連絡下さいませ)
その際、オンラインセッション日を決定させて頂きます。
万が一、当ショップからの連絡がない場合はお手数ですが、ショップ問い合わせもしくは、ichinodayo.ch@gmail. com宛にご連絡いただけますと幸いです。
オンラインセッション日の前日にメールにてオンラインサービスzoom ID/ PWをお送りいたします。お時間になりましたら、お入り下さいませ。(zoomが難しい方はご連絡下さいませ)
続きを読む▼
注意事項・その他
※基本的に、ご購入確定後のキャンセルはお受け致しかねます。
日程変更でお願いしております。
※延長料金15分までは無料・15分以降はチケット追加料金として15分1.500円もしくは30分3.000円を頂戴致しております。
※セッション後1か月(LINE@もしくはメールにて)アフターフォロー期間となります。
日程変更でお願いしております。
※延長料金15分までは無料・15分以降はチケット追加料金として15分1.500円もしくは30分3.000円を頂戴致しております。
※セッション後1か月(LINE@もしくはメールにて)アフターフォロー期間となります。
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら
本チケットに設定されたタグ
販売店情報
ショップ名 | 月と種-TSUKITOTANE- |
---|---|
販売事業者名 | 長谷川 智恵美 |
商品代金以外の必要料金 |
♦対面の場合、ご自身のご飲食代 ♦商品購入代金 ♦ご案内可能場所以外へのアテンド・セッションの場合 往復交通費 ♦お振込みの場合:お振込み手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 7日以内 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |