イベント

2022/11/18(金)~2022/12/17(土)

元気が出るセミナー2022 冬の暮らしにひそむ危険を知るセミナー

¥1,100 (税込)
¥1,000 (税抜)
50ポイント

1回の注文につき1枚まで

ご注文枚数

0

『80歳の時も元気でいたいなら・・・50歳からの暮らし方で必要なこと』 住みなれた我が家で、安心&快適に住み続けるための備えとは? 冬の暮らしにひそむ危険を知るセミナー 最近は「ヒートショック」や「室内温度差」という言葉に、聞き覚えのある方も増えてきたのではないでしょうか。よくトイレとお風呂が危ないと言われますが、注意が必要なのはそこだけではありません。 また、足元を暖めるカーペットやスリッパが、転倒や股関節痛を招くこともあります。今回は冬の暮らしにひそむ危険とその回避術を詳しくお話しいたします。 ①日常の何気ない習慣や行動の中から、危険因子をピックアップ ②怪我や病気を回避する道具や設備 ③転ばぬ先の杖として住まいを整えよう。そのポイントは? 家は暮らしの基地、終の棲家として考える普通ではなかなか聴けないセミナーです。

チケット詳細

    ●セミナー概要●
    日  時:2022年12月18日(日)1:00am〜11:00am
    開催方法:オンライン(ZOOM)
    参加人数:100名 ※先着順
    申し込み:チケットのご購入をされた方には、後日ZOOMのURLとパスコードをメールにて送らせていただきます。当日はそのURLを開きパスコードを記入し入室してください。

    ●講師紹介●
    福祉環境アドバイザー 矢作 聡 Akira Yahagi

    総合住宅展示場の企画・運営に14年携わる。
    外山義氏、髙橋公子氏との出会いを経て、高齢者や障がい者用の住まいづくりに関心を深める。
    作り手住まい手双方の橋渡し役として独立。
    バリアフリーリフォームのアドバイスを始め、社会的弱者向けのサービスや商品のサポート、住空間づくり、地域コミュニティなど、活動は多岐にわたる。

    [保有資格]
    福祉住環境コーディネーター2級
    ホームヘルパー2級
    高齢者疑似体験インストラクター
    宅地建物取引士
    一女一男の父
    趣味はサッカー、テニス、スキー
    イクメンの走りと自負

    ●チャリティについて●
    元気に暮らす会のイベントは、収益金のうち諸経費を除いた分をプールし、次年総会時に選出した福祉機関へチャリティとして寄付させて頂きます。
    続きを読む

    ご注文枚数

    チケットの関連ジャンル
    お支払い方法
    • クレジットカード
    販売ショップ情報

    NPO 元気に暮らす会 らくがくプラザ

    取り扱いチケットを見る

    メールマガジン会員募集中

    らくがくプラザの応援パートナーはもちろん、「ご縁」で繋がった方たちの元気になるイベントや元気になる商品情報をお届けします。 旬なイチオシ情報をお楽しみください!

    メールマガジン購読登録

    レビュー

    レビューを投稿

    まだレビューがありません。

    このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。 このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。

    本チケットへのお問い合わせ

    本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

    お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
    ショップへのお問い合わせはこちら

    販売店情報

    ショップ名 NPO 元気に暮らす会 らくがくプラザ
    販売事業者名 特定非営利活動法人 元気に暮らす会
    商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
    注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
    商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
    商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。