抗ウイルス抗菌コーティング【キノシールド】1LDK未満
ご注文枚数
枚※カビ臭でお困りのお部屋や室内、事務所等へ。 ※国内では、SIAA(抗菌マーク認証)、SIAA(抗ウイルスマーク認証)、PIAJ(光触媒工業会)の3つの認証を受けている数少ないコーティング施工です。さらには日本食品分析センター(JFRL)の安全性試験を実施し公的に安全性を確認しています。 ※抗ウイルス、抗菌対策コーティング『キノシールド』施工専用チケットです。北里大学での試験に次いで一般財団法人日本繊維製品品質技術センターにおいても新型コロナウイルス(オミクロン株)の不活化が確認されており、新型コロナウイルス変異株(デルタ株)においても、既に一般財団法人日本繊維製品品質技術センターでの抗ウイルス性試験の結果、不活化を確認しております。 ※施工価格については、特許製品・特許技術ではあるものの、広範囲に施工が可能な、他社にはマネのできない格安な施工価格(¥880/㎡〜)とさせて頂いております。 まずはお電話下さい。(090-4471-0226) 沖縄県内〜奄美大島まで、どこでもお伺い致します。
チケット詳細
【施工時間】
・施工開始から完了までは、最短で約90分です。お部屋や室内は、施工後すぐにご利用できます。
【施工の流れ】
①お客様による準備(現状の状態で構いません。万一、抗ウイルス・抗菌の必要のないものがある場合は、施工前日までに片付けをお願い致します。ホコリ・脂汚れなどが付着していると、溶液が定着しにくくなりますので、事前清掃をお願い致します。)
②お客様宅や事務所や施設等の現場へ到着後、施工場所の確認、必要箇所の養生をします。
③施工前ATP検査(表面洗浄度レベル:RLU)を実施。
④施工対象箇所を、アルコール、次亜塩素酸水、アルカリ性電解水等の専用液剤を使い分けながら洗浄と脱脂を行います。
⑤専用液剤を専用機材にて対象箇所に噴霧します。
⑥人の多く触れる箇所(ドアノブ・スイッチ等)を再度スポットコーティングします。
⑦養生を外し、施工箇所周りを清掃します。
⑧施工後ATP検査(表面洗浄度レベル:RLU)を実施し、確認して頂きます。
【諸経費等】
下記諸費用が別途かかります。ご了承下さい。
・22時以降-深夜作業割増
・日曜祝日割増
・基本養生費
・廃材処理費
・諸経費
・出張交通費(離島など) 実費にて
詳しくは下記HPへ↓
https://kinoshita-kokin.com/lp/kinoshield/?id=0998
PRムービー
光触媒と銀イオンによる圧倒的な抗ウイルス・抗菌の力で新型コロナウイルスをはじめとしたウイルスや細菌を拡散させないために導入されていることが多いキノシールド。感染症対策以外にも、ペット臭やタバコ臭などへの消臭効果・花粉症対策・空気浄化作用など複数効果を持ち合わせています。
キノシールドのコーティングに使用する溶液は、酸化チタン(光触媒 TiO2)、銀イオン(Ag+)、プラチナ(Pt)などを組み合わせることで、
それぞれの触媒がもつ効果が相乗的に作用して、抗ウイルス効果・抗菌効果、防臭効果を発揮します。
ご利用方法/お申込の流れ
事前に、担当者と日程を調整させて頂きます。
お支払い頂く方法は下記の通りです。
・クレジット払い
・前払い銀行振込み
・現地払い
アクセス
注意事項・その他
・ウイルスが永遠に発生しなくなることを保証するものではありません。1年に一度の施工をおすすめしております。
・施工箇所に電化製品等がある場合は、事前に別の場所へ移動をお願い致します。
・施工箇所に移動できないものがある場合は、養生致しますが、設置状況等によっては施工が難しい場合があります。
ご注文枚数
枚- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
メールマガジン会員募集中
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
販売店情報
ショップ名 | クリーンガード |
---|---|
販売事業者名 | クリーンガード |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 各サービスにより変わります。それぞれのサービス画面に記載しております。 |