レッスン
2022/09/20(火)~2022/12/11(日)
有効期限:2022/12/11(日)
2022年12月11日(日)15:00〜17:00開催 リフレッシュエクササイズKAZEエレメントプールVer.5(10エレメント追加) 完全解説研修会 東京会場 受講申込みチケット
レンタルスタジオOLI 三鷹店(スタジオオリ2号店)
¥6,600 (税込)
¥6,000 (税抜)
99ポイント
ご注文枚数
枚0
2022年12月11日(日)15:00〜17:00開催 リフレッシュエクササイズKAZEエレメントプールVer.5(10エレメント追加)完全解説研修会 東京会場 受講申込みチケット
チケット詳細
2022年12月11日(日)15:00〜17:00開催 リフレッシュエクササイズKAZEエレメントプールVer.5(10エレメント追加)完全解説研修会 東京会場 受講申込みチケット
会場:レンタルスタジオOLI 三鷹店(スタジオオリ2号店) 東京都武蔵野市西久保2−1−10 ワイズビル(Y,sビル) B1F 入って左部屋
(JR中央線 三鷹駅 徒歩7分)
講師:上田浩之 日本健康体操普及連盟 代表理事
当日はヨガマットをご持参ください。
内容: リフレッシュエクササイズKAZEエレメントプールVer.5に10エレメントを追加した内容をフォームや効果を交えて細かく解説していきます。
7月に大阪で研修会を受講された方には追加の10エレメントの資料を無料で配信させていただきます。
KAZEとはカラダの機能改善エクササイズです。
子どもから高齢者にまで実践できる新時代の健康体操です。
K…筋膜体操
A…赤ちゃんの呼吸法
Z…自重負荷ファンクショナル
E…エクササイズ
・筋膜体操
筋膜リリースは筋膜の状態が悪くなった時にグリットなどを使い改善しますが、 KAZEはアナトミートレインの筋膜のラインに沿った動きを行うことによりいつも筋膜を良い状態に保つ、いわば【筋膜リリースいらず】のエクササイズです。
・赤ちゃんの呼吸法(ベビーブレス)
人間の最も理想的な呼吸法は乳幼児の頃に行なっている呼吸という事が病院のリハビリの現場やスポーツ界でも注目されています。
ベビーブレスを行うと横隔膜や骨盤底筋群、腹横筋、多裂筋といったインナーユニットの機能が高まり、カラダの歪みや姿勢が改善されます。
・自重負荷ファンクショナル
自分の体重を使ったファンクショナルトレーニングを行うことにより機能的なカラダ作りを実現します。
KAZEの3つのコンセプト
1、道具は使いません
2、シューズもいりません
3、場所もそんなに必要としません
【 KAZE開発チーム】
日本健康体操普及連盟代表理事、NEXTプログラムディレクター・オブ・ザ・イヤー2017最優秀賞 上田浩之
株式会社SAWAKIGYM代表 澤木一貴
理学療法士 荻島悠平
管理栄養士 高杉保美
※ご注文時にご住所と電話番号、メールアドレスを必ずご記入ください。
追ってこちらから詳細をご連絡させていただきます。
会場:レンタルスタジオOLI 三鷹店(スタジオオリ2号店) 東京都武蔵野市西久保2−1−10 ワイズビル(Y,sビル) B1F 入って左部屋
(JR中央線 三鷹駅 徒歩7分)
講師:上田浩之 日本健康体操普及連盟 代表理事
当日はヨガマットをご持参ください。
内容: リフレッシュエクササイズKAZEエレメントプールVer.5に10エレメントを追加した内容をフォームや効果を交えて細かく解説していきます。
7月に大阪で研修会を受講された方には追加の10エレメントの資料を無料で配信させていただきます。
KAZEとはカラダの機能改善エクササイズです。
子どもから高齢者にまで実践できる新時代の健康体操です。
K…筋膜体操
A…赤ちゃんの呼吸法
Z…自重負荷ファンクショナル
E…エクササイズ
・筋膜体操
筋膜リリースは筋膜の状態が悪くなった時にグリットなどを使い改善しますが、 KAZEはアナトミートレインの筋膜のラインに沿った動きを行うことによりいつも筋膜を良い状態に保つ、いわば【筋膜リリースいらず】のエクササイズです。
・赤ちゃんの呼吸法(ベビーブレス)
人間の最も理想的な呼吸法は乳幼児の頃に行なっている呼吸という事が病院のリハビリの現場やスポーツ界でも注目されています。
ベビーブレスを行うと横隔膜や骨盤底筋群、腹横筋、多裂筋といったインナーユニットの機能が高まり、カラダの歪みや姿勢が改善されます。
・自重負荷ファンクショナル
自分の体重を使ったファンクショナルトレーニングを行うことにより機能的なカラダ作りを実現します。
KAZEの3つのコンセプト
1、道具は使いません
2、シューズもいりません
3、場所もそんなに必要としません
【 KAZE開発チーム】
日本健康体操普及連盟代表理事、NEXTプログラムディレクター・オブ・ザ・イヤー2017最優秀賞 上田浩之
株式会社SAWAKIGYM代表 澤木一貴
理学療法士 荻島悠平
管理栄養士 高杉保美
※ご注文時にご住所と電話番号、メールアドレスを必ずご記入ください。
追ってこちらから詳細をご連絡させていただきます。
続きを読む
PRムービー
ご利用方法/お申込の流れ
こちらのチケットはwebチケットの為、郵送でのご用意はございません。
ご入金確認後、チケットURLの記載されたメールをお送りいたします。
当日、受付にてチケットをご提示ください。
ご入金確認後、チケットURLの記載されたメールをお送りいたします。
当日、受付にてチケットをご提示ください。
続きを読む▼
アクセス
〒180-0013 東京都武蔵野市西久保2-1-10ワイズビル(Y,sビル)B1F 入って左部屋
- 最寄駅
- JR中央線三鷹駅
- 道案内
- 徒歩7分
三鷹駅北口を出て右に進み、ロータリーを半分周ります。
銀杏並木の通りを進みます。
しばらくすると武蔵野警察署が右手に見えてきます。
銀杏並木が終わるとフレッシュネスバーガーがあります。
左奥にスタジオの建物が見えます。
横断歩道を渡るとすぐ現地ビルがあります。
地下1階がスタジオです。
注意事項・その他
・受講中の怪我・病気の際の責任は負いかねます。
・体調の悪い方は参加をお控えくださいますようお願いいたします。また、疾病をお持ちの方は開始前に講師に必ずご相談ください。
・入金後の返金はできませんのでご了承ください。
・体調の悪い方は参加をお控えくださいますようお願いいたします。また、疾病をお持ちの方は開始前に講師に必ずご相談ください。
・入金後の返金はできませんのでご了承ください。
続きを読む▼
ご注文枚数
枚- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
メールマガジン会員募集中
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら販売店情報
ショップ名 | 【一般社団法人日本健康体操普及連盟】|【日本フープダンス協会】 |
---|---|
販売事業者名 | 一般社団法人 日本健康体操普及連盟 |
商品代金以外の必要料金 | 交通費 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】ご注文完了時 【銀行振込】ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。 日時相談。 |