回数券サービス

有効期限:なし

回数券(10回分)遠隔診察webチケット(既に診察した方の再診用10回分チケット)

通常販売価格: ¥30,000
8%OFF
¥27,500 (税込)
¥25,000 (税抜)
1,250ポイント

1回の注文につき50枚まで

ご注文枚数

(在庫有り)
2

基本的には当院受診の飼い主様に対して、遠方で診察に通院できないようなケースに対応するため、画像や動画による皮疹のチェックや治療方針の相談などアドバイスさせていただきます。

チケット詳細

    東京動物アレルギーセンター センター長の心の声

    「できるだけ薬物に頼らず痒みを制御することはできないのか?」って毎日自問自答してました。
    何が不要で、何が必要か?
    この強い想いは1mmもブレることなくずっと変わらず自分の中にあります。
    例え自分がこの世の中から消えても、一歩でも駒を進めて次世代にバトンを渡してから死にたいと思っています。
    自分の人生を賭けてもやりきれない壮大な夢だから、自分の人生を賭ける価値があるって思ってます。
    僕はこのために生まれてきたし、今でも毎日そう思って診療しています。
    でも実際はめちゃくちゃ孤独で、
    ・今のままでいいのか?
    ・もっといい治療があるんじゃないか?
    ・やっぱり無理じゃない?
    という気持ちの1人個人メドレー

    そんな時、SEKAI NO OWARIの「眠り姫」って曲に「僕は1人で戦わなきゃいけないんだね」って歌詞があって
    僕のために歌ってくれてるんだってずっと思っていました。
    脱医薬療法という旗を掲げ、取り組み始めた数年前は誰にも共感されず孤独と戦っていました。
    腸内環境の改善で痒みを止められる症例と出会っても診察室から一歩出ると空想の世界と錯覚して不安との戦いでした。

    当初はそれほど根拠がなかったけど、ベルリンの壁のように高い壁を必ず乗り越えるって言い続けてきました。
    マリアナ海溝のように深い謎に包まれた腸内細菌のルールを調べ倒して夢を語ってたらどんどん仲間が増えていきました。
    自分の夢を同じように信じて同じ方向を向いて共感してくれる研修医が徐々に増えてきました。
    夢を語って僕はこれがしたいって旗を掲げると
    「ゴールに向かう原動力」になるし
「自分と同じ志を持つ仲間を見つけるサイン」になるし、
    「辛い時に自分を励ますエール」にもなりました。
    数年前「できるだけ薬を使わない治療で将来教科書を書き換える」と覚悟を決め、今日につながる道を走り出した当時は、
    今の状態を想像もしていませんでした。

    僕は尾崎豊みたいに曲で人の感情を揺さぶることはできないけど(逆に尾崎豊も俺にはなれないけど)
    アレルギーで苦しむ動物と何も出来ず彷徨ってる飼い主さんのために
    腸内環境を改善し、酸化ストレスを緩和することで免疫抑制剤から解放され、戦いから卒業できるその日まで
    できるだけ薬に頼らないアレルギー治療の”打率”を上げるため、いつまでも戦い続けます。

    川野浩志(獣医学博士)
    日本獣医皮膚科学会 認定医
    東京動物アレルギーセンターセンター長
    藤田医科大学医学部 消化器内科学講座 客員講師

    東京動物アレルギーセンター(六本木)
    ・Instgram: https://www.instagram.com/t.animal.allergy.center
    〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目5−9 1F
    https://camec-az.jp/

    九州動物アレルギーセンター(http://www.pal-animal.com
    〒 807-0002 福岡県遠賀郡水巻町樋口3-5
    Tel 093-202-1124
    ・Instgram: https://www.instagram.com/k.animal.allergy.center

    福岡動物アレルギーセンター (http://live-ac.com
    〒811-2221 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石52-2
    Tel 092-692-1914
    ・Instgramu: https://www.instagram.com/f.animal.allergy.center


    名古屋動物アレルギーセンター
    (みずの動物クリニック)
    〒490-1106 愛知県あま市小路一町目6-9
    Tel 092-692-1914
    ・Instgram: https://www.instagram.com/n.animal.allergy.center/
    続きを読む

    ご注文枚数

    (在庫有り)
    チケットの関連ジャンル
    お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    販売ショップ情報

    東京動物アレルギーセンター

    取り扱いチケットを見る

    メールマガジン会員募集中

    このメルマガのコンセプトは、「診察室では話しきれない情報を伝える」で、「ヒトとペットの健康に関わるイケてる研究論文を独断と偏見でピックアップしておじいちゃんでも理解できる言葉で噛み砕いてわかりやすく表現すること」にコミットします。情報量がかなり多くて1度読んだだけでは100%の理解は難しいと思います。仮に10%しか理解できなくても次に読んだり聞いたりした時に点と点が繋がって線になる時がいつか来るので心配しないで下さい。 特に腸内細菌と口腔内細菌と皮膚細菌にググッとフォーカスし、鋭くザクッとメスを入れます。

    メールマガジン購読登録

    レビュー

    レビューを投稿

    まだレビューがありません。

    このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。 このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。

    本チケットへのお問い合わせ

    本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

    お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
    ショップへのお問い合わせはこちら

    販売店情報

    ショップ名 東京動物アレルギーセンター
    販売事業者名 合同会社Medical Biome
    商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
    注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
    商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後
    商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。