チケット詳細
/
夏休みの読書感想文は
3時間で終わらせる!
\
楽しい夏休みのはずなのに
鬼門となるのが宿題…
なかでも「読書感想文」は
毎年苦戦している家庭がほとんど…
さて、あなたのお子さんは
どんな風に取り組んでいますか?
もし、
「なに書けばいいかわからない…」
「上手に書けないから進まない…」
「そもそもこんなの書きたくない!」と
一言でも耳にしたら…
この教室はお役に立てます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ナゼ、感想文がうまく書けないの?
ーーーーーーーーーーーーーーー
それは、ずばり!
「本質」に沿った書き方を
1から教えてもらう機会がなかったから。
実は、お父さんもお母さんも
子どもの頃に学校で作文の書き方を
一度は教わったことがあります。
(国語の授業であるんです)
けれど、
まったく楽しくない…
書いて何になるのか…
生活に活かせない…
そんな経験から教わった記憶が薄れ
↓ 時は流れ
我が子に書き方を教えてあげたくても
自分が得意じゃないから
どうやって教えたらいいか
ワカンナイ状態…
これって悩ましいですよね。
でも、今年は大丈夫!
・
・
・
この教室でお伝えする
3ステップをするだけで
苦手意識が強かった作文が
たった3時間で
スラスラ書けるようになります!
ーーーーーーーーーーーーーーー
絶対にやってはいけない1つのこと
ーーーーーーーーーーーーーーー
作文を書く時に
絶対やってはいけないことがあります
それは、、、
「とりあえず原稿用紙から書き始める」
これだけは100万円あげると言われても
絶対やらないでください
(100万円は欲しいですがw
そのくらい重要なのです)
ドキッとしましたか?
・
・
・
原稿用紙から書き始めてはダメな理由は、
とりくむ姿勢があいまいになるため。
手は止まる…
頭はぼんやり…
心はげんなり…
↓
↓ 親が口出ししようもんなら
↓
もうイヤ! めんどくさい!
↓
↓ 結果的に
↓
/
感想文・作文ギライ人間
一丁あがりっ!
\
(冗談はさて置いて)
そんなの、、、
お互いにとって望ましくない結果ですよね。
じゃあ、どうすればいいの?
心配しなくても大丈夫!
解決策はココにあります!
…ちなみに
起承転結も考えなくていいのです
ーーーーーーーーーーーーーーー
解決策はここにある!
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶すごい!読書感想文の内容
作文は料理と同じ♪
まずは、
読書感想文嫌いのスイッチOFF!
↓
STEP1:材料集め
「書くため」の本の読みかたを手に入れる!
↓
STEP2:調理(材料を切ったり、焼いたり…)
マジックシートで書きたいことを
洗い出して整理する
↓
STEP3:味付けして完成♪
マジックシートを見ながら、
原稿用紙に書けば完成!
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:子ども
ーーーーーーーーーーーーーーー
✓作文を目の前にすると鉛筆が動かなくなる
✓10行ほどの日記すらまともに書けない
✓集中力が続かず本を読み切るのがやっと
✓感じたことを言葉にするのが苦手
✓自分でもスラスラ書けるようになりた
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:お父さん・お母さん
ーーーーーーーーーーーーーーー
✓子ども自身で自分の考えを言語化し
文章にする土台を身につけてほしい
✓作文ってこんなに簡単なんだ!
という体験を子どもと一緒にしたい
✓何事も主体的に取り組んで欲しい
✓のびのび表現することの
切っ掛けづくりがしたい
✓自分では教えられないから
プロから秘訣を教わりたい
・
・
・
3時間でホントに
上手くいくの?
と思っていた参加者のみなさまは
こんな変化をしています!
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
参加者の成果
ーーーーーーーーーーーーーーー
◇渋谷区小2男子・渋谷区で銀賞!
◇倉敷市小2女子・特選!
◇横須賀市小4男子・佳作!
◇つくば市中1女子・校内大会で金賞!
華々しい結果を目にすると
うちの子に賞を取って欲しいなんて
そんな大きなこと望んでない…
と感じる方もいらっしゃるでしょう。
けれど、
上記のことは結果にすぎません!
参加した子どもたち、
お父さんお母さんからは
明るい声が全国から届きます!
↓ ↓ ↓
▶参加した子どもの声◀
https://x.gd/ukbK2
①座っているのもやっとだった小4男子
▽
怒られない、注意されない環境の中
どんどん書くスピードがあがり
休憩を一切せずに3時間集中し続け
清書まで書き上げた。
②自分の想いを言葉にするのが
簡単でない小4女子
▽
はじめは言葉が出てこず涙がみえた。
それでもひとつひとつ言葉を紡いで
最後まで書き上げた。
③小学6年間の読書感想文は
3行書くのが精一杯だった中2
▽
初めて自分の力で
原稿用紙3枚を書き切れた!
自分でもできるんだと自信になった
▶参加した親の声◀
https://x.gd/qhWYb
①いつも子どもに「こうでしょ!」
と、命令口調気味でしたが
この時間を見守りながら一緒に過ごすことで
「この子は大丈夫」と思えるように。
子どもの能力を低く見ていたのは自分でした
②うちの子がこんな風になったの
初めてです!
家では見たことのない姿を見れて
嬉しかったです。
③初めは口出ししそうになりましたが
子供を落ち着いて見守れるように。
「うちの子、すごいですね!」笑
▶受講後に届いたミラクル◀
https://x.gd/pMKQ3
いかがですか?
過去、全国で開催した
すごい!読書感想文教室に参加した
小学校3年生〜中学校3年生までの
お子さまの声を集めました!
参加する、しないは別として
1つずつ丁寧に目を通してくださいね!
毎年、信じられないほどの
奇跡が起きています!
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳 細
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶対象年齢
小学3年生〜中学3年生
▶参加費
親子(親1名+子ども1名)
通常価格 21,000円
ただし!
苦手分野にチャレンジする家族を応援して
↓ ↓ ↓
特別価格 9,800円(税込)
でご参加できます!
【親子以外の参加費】
子ども・大人とも1名追加でプラス3,000円(税込)
子どものみの場合5,000円(税込)
※リピーターor中学生限定
※小学生は原則・親子でご参加ください
ーーーーーーーーーーーーーーー
準備するもの
ーーーーーーーーーーーーーーー
1.読書感想文を書くための本
(お子さんの学習効果をあげるため、
事前にお読みになられてくることをおススメします)
2.本を読んだ気持ち
3.筆記用具
4.30cm定規(お持ちなら)
5.ふせん
6.飲み物
7.おやつ(300円前後)
8.原稿用紙(必要枚数)
9.感想文要項(学校で配布されたものがあれば)
ーーーーーーーーーーーーーーー
開催スケジュール
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶オンライン(Zoom)
8/9 (金) 10:00-13:00
8/24 (土) 10:00-13:00
8/31 (土) 10:00-13:00
※当日使用するキットを郵送するため
【5日前まで】に申込ください
▶ 会 場 (名古屋市内)
8/11(日) 9:45-12:45
同 日 13:15-16:15
8/30 (金) 9:45-12:45
同 日 13:15-16:15
https://x.gd/U3rH4
ーーーーーーーーーーーーーーー
担当講師
ーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
申し遅れましたが
読書感想文教室の講師をしている
鈴木景子と申します!
普段はお片づけのお仕事をしていますが
(講師歴7年)
そんな私が読書感想文の書き方を
どうして教えてるの?
と、疑問がわきますよね。
理由は、
片づけとここで伝える作文の理論は
非常に似ている上に
子どもの秘めた能力って楽しく教われば
必ず開花する!と
日頃から感じるところがあります!
また、
書くことが苦手な、私の子ども(小2)に
この教室で伝えるカラクリを教えてみたら…
すんなり書き切れた!w
この教室の対象年齢は小3からですが、
いつからスタートしても構わないんだと、
実体験を通し自信を持ってお伝えしています!
できないことが → できるようになるって
子どもも大人も無条件で自信につながります♪
自然と他の分野にも意欲的に挑戦できるから
将来の成長も安心して見守っていけますね◎
ーーーーーーーーーーーーーーー
考案者 高橋政史
ーーーーーーーーーーーーーーー
林先生の初耳学をはじめ今メディアで話題の
千代田区麹町中学「全校生徒・全教科・全授業」
導入されている「頭がよくなるノート術」の開発者
・累計47万部のベストセラー作家
・日本ノートメソッド協会 代表理事
・クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役
著書はシリーズ累計47万部突破の
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』
他多数。中国・台湾でもベストセラー
全日空、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、
富士通、デンソー、プレデンシャル生命、ブックオフ、
みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。
一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として
8850名以上のトレーナー、
5000名を超える受講生を輩出。
28都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後にメッセージ
ーーーーーーーーーーーーーーー
現代ではスマホ(SNS)で気軽に
気持ちを伝え合うことが主流になり
たいへん便利な一方で
深く心通わすコュニケーションが
薄れているように感じます。
そのため
ちょっとした誤解や犯罪の一歩手前、
ストレスフルなどややこしい状況が
たやすく起こってしまう時代です。
けれど時代は変わっても、
子どもの幸せなを望む親の気持ちは
いつの時代も
変わらないモノがあると考えます。
自分の想いを相手に伝える場面は
多感な時期である
小学生、中学生の今でも
毎日無数にありますし、
社会に出てからももちろんあります。
たかが感想文にそんなにお金かけても…
と感じる方もいらっしゃると思いますが
実は、本を読み、内容を理解し、
感じたこと・考えをのびのび書くことは
自分の想い(右脳:表現力)を言語化し、
思考(左脳:分析力)を整理して
行動に移せる最善の手段です。
相手に伝わりやすい文章が書ければ
相手から理解されやすく
コミュニケーション能力が強化され
スムーズな人間関係が育まれるのです。
さらに、
日本の教育方針が海外に追いつこうと
高校や大学の授業では「自分の考えを述べる」
ことに重きを置く時代にシフトしています!
ですから、
「書く力」は生きる力の礎になる
▶一生モノのスキル◀
といえるでしょう!
/
さぁ、
次はあなたのお子さまの番ですよ
\
当日、お会いできることを楽しみにしております!
▶一般社団法人 日本ノートメソッド協会
案内ページはこちら ▷ https://x.gd/c15Ws
夏休みの読書感想文は
3時間で終わらせる!
\
楽しい夏休みのはずなのに
鬼門となるのが宿題…
なかでも「読書感想文」は
毎年苦戦している家庭がほとんど…
さて、あなたのお子さんは
どんな風に取り組んでいますか?
もし、
「なに書けばいいかわからない…」
「上手に書けないから進まない…」
「そもそもこんなの書きたくない!」と
一言でも耳にしたら…
この教室はお役に立てます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ナゼ、感想文がうまく書けないの?
ーーーーーーーーーーーーーーー
それは、ずばり!
「本質」に沿った書き方を
1から教えてもらう機会がなかったから。
実は、お父さんもお母さんも
子どもの頃に学校で作文の書き方を
一度は教わったことがあります。
(国語の授業であるんです)
けれど、
まったく楽しくない…
書いて何になるのか…
生活に活かせない…
そんな経験から教わった記憶が薄れ
↓ 時は流れ
我が子に書き方を教えてあげたくても
自分が得意じゃないから
どうやって教えたらいいか
ワカンナイ状態…
これって悩ましいですよね。
でも、今年は大丈夫!
・
・
・
この教室でお伝えする
3ステップをするだけで
苦手意識が強かった作文が
たった3時間で
スラスラ書けるようになります!
ーーーーーーーーーーーーーーー
絶対にやってはいけない1つのこと
ーーーーーーーーーーーーーーー
作文を書く時に
絶対やってはいけないことがあります
それは、、、
「とりあえず原稿用紙から書き始める」
これだけは100万円あげると言われても
絶対やらないでください
(100万円は欲しいですがw
そのくらい重要なのです)
ドキッとしましたか?
・
・
・
原稿用紙から書き始めてはダメな理由は、
とりくむ姿勢があいまいになるため。
手は止まる…
頭はぼんやり…
心はげんなり…
↓
↓ 親が口出ししようもんなら
↓
もうイヤ! めんどくさい!
↓
↓ 結果的に
↓
/
感想文・作文ギライ人間
一丁あがりっ!
\
(冗談はさて置いて)
そんなの、、、
お互いにとって望ましくない結果ですよね。
じゃあ、どうすればいいの?
心配しなくても大丈夫!
解決策はココにあります!
…ちなみに
起承転結も考えなくていいのです
ーーーーーーーーーーーーーーー
解決策はここにある!
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶すごい!読書感想文の内容
作文は料理と同じ♪
まずは、
読書感想文嫌いのスイッチOFF!
↓
STEP1:材料集め
「書くため」の本の読みかたを手に入れる!
↓
STEP2:調理(材料を切ったり、焼いたり…)
マジックシートで書きたいことを
洗い出して整理する
↓
STEP3:味付けして完成♪
マジックシートを見ながら、
原稿用紙に書けば完成!
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:子ども
ーーーーーーーーーーーーーーー
✓作文を目の前にすると鉛筆が動かなくなる
✓10行ほどの日記すらまともに書けない
✓集中力が続かず本を読み切るのがやっと
✓感じたことを言葉にするのが苦手
✓自分でもスラスラ書けるようになりた
ーーーーーーーーーーーーーーー
対象者:お父さん・お母さん
ーーーーーーーーーーーーーーー
✓子ども自身で自分の考えを言語化し
文章にする土台を身につけてほしい
✓作文ってこんなに簡単なんだ!
という体験を子どもと一緒にしたい
✓何事も主体的に取り組んで欲しい
✓のびのび表現することの
切っ掛けづくりがしたい
✓自分では教えられないから
プロから秘訣を教わりたい
・
・
・
3時間でホントに
上手くいくの?
と思っていた参加者のみなさまは
こんな変化をしています!
↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
参加者の成果
ーーーーーーーーーーーーーーー
◇渋谷区小2男子・渋谷区で銀賞!
◇倉敷市小2女子・特選!
◇横須賀市小4男子・佳作!
◇つくば市中1女子・校内大会で金賞!
華々しい結果を目にすると
うちの子に賞を取って欲しいなんて
そんな大きなこと望んでない…
と感じる方もいらっしゃるでしょう。
けれど、
上記のことは結果にすぎません!
参加した子どもたち、
お父さんお母さんからは
明るい声が全国から届きます!
↓ ↓ ↓
▶参加した子どもの声◀
https://x.gd/ukbK2
①座っているのもやっとだった小4男子
▽
怒られない、注意されない環境の中
どんどん書くスピードがあがり
休憩を一切せずに3時間集中し続け
清書まで書き上げた。
②自分の想いを言葉にするのが
簡単でない小4女子
▽
はじめは言葉が出てこず涙がみえた。
それでもひとつひとつ言葉を紡いで
最後まで書き上げた。
③小学6年間の読書感想文は
3行書くのが精一杯だった中2
▽
初めて自分の力で
原稿用紙3枚を書き切れた!
自分でもできるんだと自信になった
▶参加した親の声◀
https://x.gd/qhWYb
①いつも子どもに「こうでしょ!」
と、命令口調気味でしたが
この時間を見守りながら一緒に過ごすことで
「この子は大丈夫」と思えるように。
子どもの能力を低く見ていたのは自分でした
②うちの子がこんな風になったの
初めてです!
家では見たことのない姿を見れて
嬉しかったです。
③初めは口出ししそうになりましたが
子供を落ち着いて見守れるように。
「うちの子、すごいですね!」笑
▶受講後に届いたミラクル◀
https://x.gd/pMKQ3
いかがですか?
過去、全国で開催した
すごい!読書感想文教室に参加した
小学校3年生〜中学校3年生までの
お子さまの声を集めました!
参加する、しないは別として
1つずつ丁寧に目を通してくださいね!
毎年、信じられないほどの
奇跡が起きています!
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳 細
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶対象年齢
小学3年生〜中学3年生
▶参加費
親子(親1名+子ども1名)
通常価格 21,000円
ただし!
苦手分野にチャレンジする家族を応援して
↓ ↓ ↓
特別価格 9,800円(税込)
でご参加できます!
【親子以外の参加費】
子ども・大人とも1名追加でプラス3,000円(税込)
子どものみの場合5,000円(税込)
※リピーターor中学生限定
※小学生は原則・親子でご参加ください
ーーーーーーーーーーーーーーー
準備するもの
ーーーーーーーーーーーーーーー
1.読書感想文を書くための本
(お子さんの学習効果をあげるため、
事前にお読みになられてくることをおススメします)
2.本を読んだ気持ち
3.筆記用具
4.30cm定規(お持ちなら)
5.ふせん
6.飲み物
7.おやつ(300円前後)
8.原稿用紙(必要枚数)
9.感想文要項(学校で配布されたものがあれば)
ーーーーーーーーーーーーーーー
開催スケジュール
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶オンライン(Zoom)
8/9 (金) 10:00-13:00
8/24 (土) 10:00-13:00
8/31 (土) 10:00-13:00
※当日使用するキットを郵送するため
【5日前まで】に申込ください
▶ 会 場 (名古屋市内)
8/11(日) 9:45-12:45
同 日 13:15-16:15
8/30 (金) 9:45-12:45
同 日 13:15-16:15
https://x.gd/U3rH4
ーーーーーーーーーーーーーーー
担当講師
ーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
申し遅れましたが
読書感想文教室の講師をしている
鈴木景子と申します!
普段はお片づけのお仕事をしていますが
(講師歴7年)
そんな私が読書感想文の書き方を
どうして教えてるの?
と、疑問がわきますよね。
理由は、
片づけとここで伝える作文の理論は
非常に似ている上に
子どもの秘めた能力って楽しく教われば
必ず開花する!と
日頃から感じるところがあります!
また、
書くことが苦手な、私の子ども(小2)に
この教室で伝えるカラクリを教えてみたら…
すんなり書き切れた!w
この教室の対象年齢は小3からですが、
いつからスタートしても構わないんだと、
実体験を通し自信を持ってお伝えしています!
できないことが → できるようになるって
子どもも大人も無条件で自信につながります♪
自然と他の分野にも意欲的に挑戦できるから
将来の成長も安心して見守っていけますね◎
ーーーーーーーーーーーーーーー
考案者 高橋政史
ーーーーーーーーーーーーーーー
林先生の初耳学をはじめ今メディアで話題の
千代田区麹町中学「全校生徒・全教科・全授業」
導入されている「頭がよくなるノート術」の開発者
・累計47万部のベストセラー作家
・日本ノートメソッド協会 代表理事
・クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役
著書はシリーズ累計47万部突破の
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』
他多数。中国・台湾でもベストセラー
全日空、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、
富士通、デンソー、プレデンシャル生命、ブックオフ、
みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。
一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として
8850名以上のトレーナー、
5000名を超える受講生を輩出。
28都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後にメッセージ
ーーーーーーーーーーーーーーー
現代ではスマホ(SNS)で気軽に
気持ちを伝え合うことが主流になり
たいへん便利な一方で
深く心通わすコュニケーションが
薄れているように感じます。
そのため
ちょっとした誤解や犯罪の一歩手前、
ストレスフルなどややこしい状況が
たやすく起こってしまう時代です。
けれど時代は変わっても、
子どもの幸せなを望む親の気持ちは
いつの時代も
変わらないモノがあると考えます。
自分の想いを相手に伝える場面は
多感な時期である
小学生、中学生の今でも
毎日無数にありますし、
社会に出てからももちろんあります。
たかが感想文にそんなにお金かけても…
と感じる方もいらっしゃると思いますが
実は、本を読み、内容を理解し、
感じたこと・考えをのびのび書くことは
自分の想い(右脳:表現力)を言語化し、
思考(左脳:分析力)を整理して
行動に移せる最善の手段です。
相手に伝わりやすい文章が書ければ
相手から理解されやすく
コミュニケーション能力が強化され
スムーズな人間関係が育まれるのです。
さらに、
日本の教育方針が海外に追いつこうと
高校や大学の授業では「自分の考えを述べる」
ことに重きを置く時代にシフトしています!
ですから、
「書く力」は生きる力の礎になる
▶一生モノのスキル◀
といえるでしょう!
/
さぁ、
次はあなたのお子さまの番ですよ
\
当日、お会いできることを楽しみにしております!
▶一般社団法人 日本ノートメソッド協会
案内ページはこちら ▷ https://x.gd/c15Ws
続きを読む
ご利用方法/お申込の流れ
【オンライン参加】
①お申込
※当日使用するキットを郵送するため【5日前まで】に申込ください
▼
②お支払い確認
お支払いはクレジットカードまたは銀行振り込みにて承っております
※ご入金確認がとれましたら、正式にお席を確保させていただきます
▼
③キット郵送
当日使用するキット一式を郵送いたします
▼
④前日
当日使用するZoom番号をお送りします
▼
⑤受講
「準備するもの9点」(詳細欄記載)をもって画面でお会いしましょう
①お申込
※当日使用するキットを郵送するため【5日前まで】に申込ください
▼
②お支払い確認
お支払いはクレジットカードまたは銀行振り込みにて承っております
※ご入金確認がとれましたら、正式にお席を確保させていただきます
▼
③キット郵送
当日使用するキット一式を郵送いたします
▼
④前日
当日使用するZoom番号をお送りします
▼
⑤受講
「準備するもの9点」(詳細欄記載)をもって画面でお会いしましょう
続きを読む▼
注意事項・その他
【 注 意 】
・オンライン参加希望の方は当日使用するキットを郵送するため【5日前まで】に申込ください
・同業者の方のご参加はご遠慮ください(塾経営者の方、子ども向け教室、作文教室主催の方)
・銀行振込みの方は振込手数料のご負担をお願いします
・受講料は返信メール後5日以内にお願い致します
・ご入金確認がとれましたら、正式にお席を確保させていただきます
【キャンセルポリシー】
・参加都合がつかなくなった場合は、速やかにメールでご連絡をお願いいたします
日程変更などご相談承ります
・万が一キャンセルの場合は、以下のキャンセル料をお受けいたします
■8日前までのキャンセル:無料
■3日前〜7日前のキャンセル:50%
■開催当日〜2日前のキャンセル:100%
■連絡なしの不参加:受講料の100%
(返金の際は、定めたキャンセル料と振込手数料を除いた金額での返金となります)
・オンライン参加希望の方は当日使用するキットを郵送するため【5日前まで】に申込ください
・同業者の方のご参加はご遠慮ください(塾経営者の方、子ども向け教室、作文教室主催の方)
・銀行振込みの方は振込手数料のご負担をお願いします
・受講料は返信メール後5日以内にお願い致します
・ご入金確認がとれましたら、正式にお席を確保させていただきます
【キャンセルポリシー】
・参加都合がつかなくなった場合は、速やかにメールでご連絡をお願いいたします
日程変更などご相談承ります
・万が一キャンセルの場合は、以下のキャンセル料をお受けいたします
■8日前までのキャンセル:無料
■3日前〜7日前のキャンセル:50%
■開催当日〜2日前のキャンセル:100%
■連絡なしの不参加:受講料の100%
(返金の際は、定めたキャンセル料と振込手数料を除いた金額での返金となります)
続きを読む▼
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら
販売店情報
ショップ名 | くらしが整うLABO |
---|---|
販売事業者名 | 鈴木景子 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |