2025/05/28(水)~2025/06/26(木)
有効期限:2025/08/31(日)
【小学生用】6/27(金)10:30~15:30 『土と糀~たべるをそだてる』 森の恵みプロジェクト vol.3 体験型イベント 里山歩き、にんにく糀作り等 千葉県富津市
星農園
1回の注文につき4枚まで
ご注文枚数
枚農園見学 × 糀ワークショップ 開催! 里山を歩き、自然を感じ、つくるを体験しませんか? ・普段なかなか見られない、野菜やお米が育つ現場を見学 ・糀(こうじ)のやさしい香りと奥深さを、手仕事を通して実感 ・糀を使った簡単レシピや、発酵の豆知識も学べます♪ さらに当日は、星農園のにんにくを使った特製お弁当ランチ付き! 自然の恵みを味わいながら、からだの中から元気になれる時間をお楽しみください☆ 自然の恵みと、昔ながらの知恵にふれる一日。 発酵初心者の方も、お子様連れも大歓迎です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【日時】6月27日(金)10:30〜15:30 【場所】午前ー 星農園 千葉県富津市相川1185 午後ー 富津市民会館 千葉県富津市湊765−1 【参加費】大人・中学生以上 7000円 小学生 4000円 幼児無料(お弁当なし) (お弁当、お土産、スイーツ、最寄り駅周辺からの交通送迎、アーカイブ視聴権を含む) 【定員】先着20名(要予約) ◆タイムスケジュール 10:00 富津浅間山バスストップそば ローソンお迎え 10:10 JR上総湊駅 お迎え 10:20 星農園 駐車スペース集合(雨風が強い場合は富津市民会館に変更) 10:45 圃場見学 (雨風が強い場合は富津市民会館内にてお話) 11:45 富津市民会館へ移動 12:20 昼食 お弁当 (プロジェクト案内、自己紹介) 13:30 ワークショップ 15:00 交流時間、ツクツク案内等 15:30 解散 ※LIVE配信時間(LIVEの為、多少前後する場合があります) 圃場見学 10:45〜11:45 お弁当説明 12:20〜12:30 ワークショップ 13:30〜15:00 ※上記時間に、富津浅間山バスストップそばローソン、上総湊駅にお迎えにあがります。 帰りも富津浅間山バスストップからお帰りの方はお送りします。 ※イベント後、会議室は17時まで解放しますので参加者同士でのお話や交流をされたい方はご自由にどうぞ。 また、会館の目の前に17時より利用可能な飲食店もございますので、お時間が許されます方は引き続きこちらでお話もできます。
チケット詳細
星農園 https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000263771
里山歩き、農園見学
原木椎茸の話とほだ場見学、鳥獣害対策と現実
安心、安全に配慮した作物作りへの取り組み
サツマイモの貯蔵設備見学(雨天時候補)
<午後の部>
なちゅらロハス https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000215246
ワークショップ コラボの経緯と想い
にんにく糀作り(制作後お土産有)
ロースイーツ、糀、塩、発酵などのお話、ロースイーツのご試食付き
<お昼の部>
マリポコミュ https://www.maripo.net/
アオゾラ畑の台所 https://aozorabtk.kitchen/ 制作による、ニンニク糀、さつまいもなど星農園の食材を利用したお弁当
【場所】 富津市民会館 https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000172.html#index-1-102
マリポコミュ代表 古木さん
美しい里山を守りたい気持ちを胸に、里山での星空泊、発酵ラボ、農園等の活動を通して
ヒト・モノ・コトが集まり創りあげていくコミュニティの代表
過去には世界一周クルーズ、ピースボートで通訳や、コスタリカで生ゴミを乳酸飲料にする会社を起業をされたりと異色の経歴の持ち主
発酵のスペシャリスト
アオゾラ畑の台所 オーナーシェフ中西さん
すべての感覚を刺激してワクワクを呼び覚ます
アオゾラのもと緑に囲まれた畑でたべるごはんを提供、
自然と共存し、自然とともに味わう、全く新しいレストランのオーナーシェフ
【森の恵みプロジェクトとは】
森の循環を田畑で再現し、美味しくて農薬の少ない農産物の生産者を増やす
生産者、事業者、消費者が一体となり農産物の新しい流通を考えるプロジェクト
ご利用方法/お申込の流れ
注意事項をお読み頂き、こちらのページよりウェブチケットの購入をお願いします
※ツクツクサイトのご利用が初めての方は新規会員登録をお願いします。
下記項目をご承諾のうえお申込み下さい
【必須】現地までの到着手段について備考欄にご記入下さい!!
記入例ー 利用交通機関JR内房線 上総湊駅 10:00着
※上総湊駅、富津浅間山バスストップまで公共交通機関でお越しの方はお迎えに上がります。また、自家用車でお越しの方も駐車場所の関係が
ある為その旨ご記載下さい。
・持ち物 ※小雨決行にて雨天の場合の傘やカッパ等の雨具や汚れてもよい靴
・現地チケットの受付は5日前で締切 定員到達で募集終了 決済はクレジットのみ
・ライブ配信も行います 通信環境等によりすべて配信ができる訳ではない事、
アーカイブや今後の活動紹介等で動画が流れる事、撮影のご承諾
・お弁当のアレルギーやヴィーガン対応は不可 現行品のみ
・お子様と同伴の場合 引率者が責任を持って面倒がみれる場合のみ参加可能
個別対応、進行中断等不可
・開催以後にアーカイブ視聴のURLをお知らせします
◆アクセス
【行き】
《高速バス 東京駅八重洲南口発》
※予約ネット決済は2100円 当日車内購入は2500円
東京駅八重洲南口 7:20発 →上総湊駅前 8:31着
東京駅八重洲南口 8:20発 →富津浅間山バスストップ 9:28着
※ターミナル駅の木更津駅までは予約は不可ですが、東京駅、羽田空港からバス本数が多く出ています
木更津駅から下記のJR利用をご検討の方は、日東交通の時刻表、料金等をご参照下さい。
《JR内房線 木更津駅発》
木更津→上総湊 418円 君津→上総湊 330円
木更津駅 8:30発 →君津駅 8:37発 →上総湊駅 8:58着
木更津駅 9:31発 →君津駅 9:39発 →上総湊駅 10:00着
富津浅間山バスストップは上総湊駅から車で5分程度
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【帰り】
《高速バス 羽田空港、横浜駅方面行き》
※予約ネット決済は2100円 当日車内購入は2500円
富津浅間山バスストップ 15:50発 →羽田空港第1ターミナル 16:40着
→羽田空港第2ターミナル 16:45着
富津浅間山バスストップ 18:20発 →羽田空港第1ターミナル 19:10着
→羽田空港第2ターミナル 19:15着
《高速バス 東京駅、新宿駅方面》
上総湊駅前 15:47発→ 東京駅日本橋口 17:01着
富津浅間山バスストップ 16:12発→ バスタ新宿(新宿駅新南口)17:32着
富津浅間山バスストップ 16:42発→ 東京駅日本橋口 17:54着
富津浅間山バスストップ 17:12発→ バスタ新宿(新宿駅新南口)18:32着
富津浅間山バスストップ 18:42発→ 東京駅日本橋口 19:54着
※ターミナル駅の木更津駅からは予約は不可ですが、東京駅、羽田空港へのバス本数が
多く出ています。木更津駅から高速バスご利用をご検討の方は、
下記のJRの到着時間を踏まえ、日東交通の時刻表、料金等をご参照下さい。
《JR内房線》
上総湊→君津 330円 上総湊→木更津 418円 上総湊→東京1694円
上総湊駅 15:47発 →君津駅 16:08着 →木更津駅 16:15着 →東京駅 18:01着
上総湊駅 16:12発 →君津駅 16:29着 →木更津駅 16:47着 →東京駅 18:01着
上総湊駅 16:50発 →君津駅 17:08着 →木更津駅 17:16着 →東京駅 18:51着
上総湊駅 17:13発 →君津駅 17:35着 →木更津駅 17:44着 →東京駅 19:00着
アクセス
〒299-1615 千葉県富津市相川1185
- 最寄駅
- JR内房線 上総湊駅
注意事項・その他
当イベントでは皆さまに楽しく有意義な時間をお過ごし頂けるようポリシーを設けています。イベントに参加するにあたり、以下の内容を事前に必ずご確認ください。お申込の時点で、注意事項をすべてご了承頂いたものとします。
ツクツク!!!のウェブチケット購入のお手続きに従いクレジット払いにてお申込み下さい
雨天、小雨決行にて返金対応は行っておりませんのでご理解の上お申し込み下さい
お子様連れでの参加も可能です(大人一人につきこども1名まで)ウェブチケット購入時にお子さまの年齢をお知らせください
お子さまの受け入れ人数は、参加状況により制限を設ける場合があります。
【情報の取り扱いについて】
レシピならびに知り得た情報は慎重にお取り扱いください。
レシピを生み出すことは容易ではありません。積み重ねてきた学びや、独自のアイディア、研究や試作にかけてきた時間と労力等々が交じり合って形を成したものです。どうかその背景をご理解頂き、有料・無料問わず、レシピの複製・転用・転載、第三者への情報シェアはおやめください。
SNSでの投稿には特にお気をつけください。講座内容の詳細や材料が分かり得てしまうような記載や表現、また、材料やレシピを撮影した画像もそれに該当します(ご自身の参考用としてメモを取ったり撮影するのは可)。後からでもご自身でお気づきになりましたら、即時、投稿内容の削除や訂正をお願いいたします。尚、不適切な投稿が散見される場合、意思疎通が困難とみなし、以降のイベント等の参加はお受けいたしません。
レシピの商用利用は禁止です。また、特別な理由がない限り、録音や録画はお控えください。
【参加に際してご注意いただきたいこと】
開催内容と一切関係のないイベント告知、商材の紹介やサンプル/チラシ配布、営業/勧誘活動の他、同席される他のご参加者さまのご迷惑となる、あらゆる行為や教室に対する妨害行為を禁止します。場合によっては途中退席をお願いすることもございます。
イベントに参加された方々や主催側に対し、本人の意向を無視し、教室外で資料やサンプルを配布したり、後日勧誘や営業活動を行うことも禁止事項に含まれます。参加申込みを頂いたとしても、意思疎通に困難が生じる場合には参加をご辞退頂く場合もございます。
【食品アレルギーと食中毒防止について】
ロースイーツは材料には生のナッツ類を多く使い、果物、植物性オイルを使用します。普段、キッチンでは小麦粉や卵、乳製品も扱っております。食物アレルギーの心配がある方、特にナッツや金属に重篤なアレルギーをお持ちの方は参加が難しいと思われます。
非加熱の材料で作るという性質上、衛生面を考慮し、提供するロースイーツの持ち帰りはご遠慮ください。
ご注文枚数
枚- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 販売ショップ情報
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
販売店情報
ショップ名 | 星農園 |
---|---|
販売事業者名 | 星野 直樹 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |