

レッスン
2023/05/24(水)~2023/06/01(木)
有効期限:2023/06/09(金)
リクエスト講座『”王妃の水”に習う、天然精油を使った新しいコロンの作成法』【録画】バーグ文子講師
¥3,850 (税込)
¥3,500 (税抜)
58ポイント
この講座を何でお知りになりましたか?
アロマテリの他の講座を受講されたことはありますか?
1回の注文につき1枚まで
ご注文枚数
枚(在庫有り)
1
昨年10月に開催したZoomセミナーです。お客様のリクエストにより録画セミナーを配信いたします。 精油をあらかじめアルコールで希釈した”コンセントレ”を使って、16世紀の「王妃の水=Acqua della Regina」(アクア・デラ・レジーナ)の作成法をご紹介します。 当講座を受講することにより、一般的な無水エタノールに精油を入れるだけの香水作りとは全く違う方法を知ることができます。アロマテラピーの世界から調香の世界に一歩踏み入れてみると、視野が広がり、香りへの理解がいっそう深まります。 「王妃の水」は、カテリーナ・デ・メディチが後のフランス国王アンリ2世となる王子と結婚する際に、嫁入り道具としてイタリアから持参したコロンで、フランスの香水の歴史の始まりとも言われています。これにまつわる特別なストーリーを知り、イメージを膨らませて、格調高い香りの世界をお楽しみください。 *講師:バーグ文子 *お申し込み締め切り:6月1日(木) *録画聴講期間:6月3日(土)〜9日(金)
チケット詳細
バーグ先生の講座を受けることを迷っている方は、まずはこちらのメルマガ登録をしてください。無料でバーグ先生の現在の生活の様子や講座の内容がわかる動画を特典映像としてご覧いただけます!!
https://tinyurl.com/2ju6ohex
*講師:バーグ文子(プロフィールは下記をご覧ください)
*録画聴講期間:6月3日(土)〜9日(金)
トラディショナルな名香、カテリーナ・デ・メディチがフランスにお嫁入りする時に持って来た「王妃の水=Acqua della Regina」(アクア・デラ・レジーナ)の作成法をご紹介します。
使用している材料も時代背景を反映しており、サンタマリア修道院やレネ・ド・フローレンスの話、ノストラダムスとの関わり、大航海時代の影響など、香りと共にそのバックグラウンドを学べます。このわくわくするようなストーリーを知ると、香りの知識の幅がより広がることでしょう。
アロマテラピーとは少し違う香りの世界を楽しんでもらい、お家で本格的な方法でコロンを作成するヒントになります。
レシピを示しますので、セミナーの後は、ぜひご自分の「Acqua della Regina」の作成にチャレンジしてください。
【講師紹介】
バーグ文子(Ayako Berg)
ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー(LSA) 日本校校長
英国IFA認定プリンシパル・テューター
英国IFA認定アロマテラピスト
英国ITEC認定講師
ジャパン・ハーブ・ソサエティー顧問
オーガニックコスメ協会顧問
アストロロジカル・ロッジ・オブ・ロンドン会員(ロンドン占星術協会)会員
ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー卒業(with Honors)
テンプル大学心理学研究科卒業(with Honors)
LSA本校でパトリシア・デーヴィス氏に師事し、ホリスティック・アロマテラピーを学ぶ
カリフォルニアのエサレン・インスティテュートにてエサレン・マッサージとアシュタンガ・ヨガを学ぶ
スピリチュアル・ワークとクリスタル・セラピーはカトリーナ・ラファエル氏に師事
フランス式アロマテラピーと化学についてはカート・シュナウベルト博士に師事
フランス式アロマテラピーとナチュロパシーについてはネリー・グロジャン博士に師事
■主な著書
「アロマテラピー精油事典:150種の精油ガイド」(成美堂出版)
「アロマティック・アルケミー Aromatic Alchemy 〈エッセンシャルオイルのブレンド教本〉」(フレグランスジャーナル社)
「アロマティック・アストロロジー」(フレグランスジャーナル社)
「ホットストーン・マッサージ」(BAB出版)
■主な訳書
「香料の都PETRA(ペトラ)—薬草療法士ライラの物語」
ワンダ・セラー 著/バーグ 文子 翻訳(フレグランスジャーナル社)
「精油のヒーリング・インテリジェンス」
カート・シュナウベルト著/バーグ文子訳(フレグランスジャーナル社)
「アドバンスト・アロマテラピー」
カート・シュナウベルト著、安部茂/バーグ文子共訳(フレグランスジャーナル社)
「サトル・アロマテラピー」
パトリシア・デーヴィス著、バーグ文子訳(BAB出版)
「アロマデトックス」
ネリー・グロジャン著、バーグ文子訳(BAB出版)
「アロマテラピー占星術」
パトリシア・デーヴィス著、バーグ文子訳(東京堂出版)など
【受講要項】
■使用するWeb会議サービス
https://zoom.us/join 〈Zoom〉
6月1日までにご購入・お支払いを完了してください。
弊社より、「録画へのリンク先」「パスコード」が記載されたメールを、6月2日までに1回送信いたします。
期間中(6月3日〜9日)は、何度でもご受講いただけます。
*ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@aromatherii.jp
--------------------
ショップURL
--------------------
■Aromatherii pilot shop
https://tinyurl.com/2gktr954
■Aromatherii
https://aromatherii.jp/
--------------------
メルマガURL
--------------------
https://tinyurl.com/2ju6ohex
https://tinyurl.com/2ju6ohex
*講師:バーグ文子(プロフィールは下記をご覧ください)
*録画聴講期間:6月3日(土)〜9日(金)
トラディショナルな名香、カテリーナ・デ・メディチがフランスにお嫁入りする時に持って来た「王妃の水=Acqua della Regina」(アクア・デラ・レジーナ)の作成法をご紹介します。
使用している材料も時代背景を反映しており、サンタマリア修道院やレネ・ド・フローレンスの話、ノストラダムスとの関わり、大航海時代の影響など、香りと共にそのバックグラウンドを学べます。このわくわくするようなストーリーを知ると、香りの知識の幅がより広がることでしょう。
アロマテラピーとは少し違う香りの世界を楽しんでもらい、お家で本格的な方法でコロンを作成するヒントになります。
レシピを示しますので、セミナーの後は、ぜひご自分の「Acqua della Regina」の作成にチャレンジしてください。
【講師紹介】
バーグ文子(Ayako Berg)
ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー(LSA) 日本校校長
英国IFA認定プリンシパル・テューター
英国IFA認定アロマテラピスト
英国ITEC認定講師
ジャパン・ハーブ・ソサエティー顧問
オーガニックコスメ協会顧問
アストロロジカル・ロッジ・オブ・ロンドン会員(ロンドン占星術協会)会員
ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー卒業(with Honors)
テンプル大学心理学研究科卒業(with Honors)
LSA本校でパトリシア・デーヴィス氏に師事し、ホリスティック・アロマテラピーを学ぶ
カリフォルニアのエサレン・インスティテュートにてエサレン・マッサージとアシュタンガ・ヨガを学ぶ
スピリチュアル・ワークとクリスタル・セラピーはカトリーナ・ラファエル氏に師事
フランス式アロマテラピーと化学についてはカート・シュナウベルト博士に師事
フランス式アロマテラピーとナチュロパシーについてはネリー・グロジャン博士に師事
■主な著書
「アロマテラピー精油事典:150種の精油ガイド」(成美堂出版)
「アロマティック・アルケミー Aromatic Alchemy 〈エッセンシャルオイルのブレンド教本〉」(フレグランスジャーナル社)
「アロマティック・アストロロジー」(フレグランスジャーナル社)
「ホットストーン・マッサージ」(BAB出版)
■主な訳書
「香料の都PETRA(ペトラ)—薬草療法士ライラの物語」
ワンダ・セラー 著/バーグ 文子 翻訳(フレグランスジャーナル社)
「精油のヒーリング・インテリジェンス」
カート・シュナウベルト著/バーグ文子訳(フレグランスジャーナル社)
「アドバンスト・アロマテラピー」
カート・シュナウベルト著、安部茂/バーグ文子共訳(フレグランスジャーナル社)
「サトル・アロマテラピー」
パトリシア・デーヴィス著、バーグ文子訳(BAB出版)
「アロマデトックス」
ネリー・グロジャン著、バーグ文子訳(BAB出版)
「アロマテラピー占星術」
パトリシア・デーヴィス著、バーグ文子訳(東京堂出版)など
【受講要項】
■使用するWeb会議サービス
https://zoom.us/join 〈Zoom〉
6月1日までにご購入・お支払いを完了してください。
弊社より、「録画へのリンク先」「パスコード」が記載されたメールを、6月2日までに1回送信いたします。
期間中(6月3日〜9日)は、何度でもご受講いただけます。
*ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@aromatherii.jp
--------------------
ショップURL
--------------------
■Aromatherii pilot shop
https://tinyurl.com/2gktr954
■Aromatherii
https://aromatherii.jp/
--------------------
メルマガURL
--------------------
https://tinyurl.com/2ju6ohex
続きを読む
注意事項・その他
注意事項
・お支払いは、6月1日までにお済ませください。
・お支払いは、6月1日までにお済ませください。
続きを読む▼
ご注文枚数
枚(在庫有り)
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
レビュー
まだレビューがありません。
このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。
このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら販売店情報
ショップ名 | Aromatherii pilot shop (アロマテリ) |
---|---|
販売事業者名 | 株式会社 Aromatherii |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |