レッスン

2025/01/17(金)~2025/12/31(水)

有効期限:2025/12/31(水)

原初音瞑想講座(応用編)動画受講:スマホ・タブレット視聴OK、パソコンにダウンロードOK

¥33,000 (税込)
¥30,000 (税抜)
1,500ポイント
「原初音瞑想講座(応用編)」をお申込みになった経緯をお聞かせ下さい。

1回の注文につき1枚まで

ご注文枚数

2

日本初チョプラセンター認定瞑想ティーチャー渡邊愛子が、 過去19年間で5千名近い方々に伝授してきた原初音瞑想。 現在ダウンロード版とオンライン版で提供している「原初音瞑想講座(基礎編)」は世界的な瞑想とウェルネスの第一人者であるDr.ディーパック・チョプラの講座を日本語化したもので、基礎編の中で伝えきれなかった内容(渡邊愛子が20年近くチョプラ博士と交流しながら著作翻訳と解説を担当してきた知識、 瞑想指導をとおして多くの原初音瞑想実践者と共に蓄積してきた経験と情報、そして原初音瞑想をマスターして日常と人生全般に活用していくためのノウハウや、多大な効果が日常で得られる仕組みなど)を、約5時間の講義として体系化したものが、こちらの「原初音瞑想講座(応用編)」です。 まだ原初音マントラの授与を受けるかどうか、原初音瞑想を実践していくかどうか決めかねている方にも適している講座でもあり、 数年前に「原初音瞑想講座(基礎編)」を対面で受講しただけ、オンライン版やダウンロード版で映像で聴講しただけでは理解が難しかったかも知れない深淵な内容のエッセンスを、ふんだんな追加情報を詳細な解説と共にしっかり習得して腑に落として頂けるコースとなっています。 「上級瞑想マスター講座」まで受講完了された後に、こちらの「原初音瞑想講座(応用編)」を受ける方も多数いらっしゃいます。 (2025年1月からは「原初音瞑想講座(応用編)」は「上級瞑想マスター講座」の受講条件となっています) https://www.bodymindspirit.co.jp/meditation/Advanced.html 「原初音瞑想講座(応用編)」映像講義の視聴を開始したら、お好きなタイミングで「21日間の瞑想日記」をLINEオープンチャット【原初音瞑想 日記と日常のシェア】グループ(渡邊愛子も入っています)で投稿しながらご質問もして頂けます。 別途、渡邊愛子の瞑想会でも、原初音瞑想についてご質問頂けるなど継続的なフォローアップ体制があります。 ※本講座には「原初音マントラ授与」は含まれません。 原初音マントラ授与をご希望の方は下記の「原初音瞑想講座(基礎編)」をお申込み下さい。(講義内容も異なります) https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/72205220030334 【原初音瞑想講座(応用編)】5時間の講義内容: 1.世界の瞑想法 − 世界中で実践されている様々な瞑想法 2.原初音瞑想とは − 生誕時の宇宙音を使う原初音瞑想とは 3.原初音瞑想の効果 ー 日常で得られる瞑想効果とその仕組み 4.グループ瞑想の体験 ー 瞑想の指導(約40分)と誘導瞑想(約40分) 5.人生をアップグレード ー 原初音瞑想が人生全般に与える影響とは 6.瞑想の習慣化 ー 瞑想を習慣化するための個別アドバイス 渡邊愛子フェイスブック https://www.facebook.com/aiko333/ 渡邊愛子インスタグラム https://www.instagram.com/aikowatanabe333/ YouTube「渡邊愛子の瞑想エンタメちゃんねる」ライブ配信 https://www.youtube.com/@meditation_entertain/streams

チケット詳細

    【原初音瞑想講座(応用編)】詳細はこちら
    https://www.bodymindspirit.co.jp/meditation/Core.html
    続きを読む

    PRムービー

    上級瞑想マスター講座まで受講し終わった後に「原初音瞑想講座(応用編)」を受講された方の体験談です。(2023年に開講した当初は「新・原初音瞑想講座」という名称でした。


    ご利用方法/お申込の流れ

    ------「原初音瞑想講座(応用編)」の受講方法について------

    ①ウェブチケット(こちらがウェブチケットです)のご購入

    ②ご入金確認後【ツクツク!!!運営事務局】からのメールにて
    株式会社ボディ・マインド・スピリットのセミナー担当者より
    「原初音瞑想講座(応用編)」の
    ダウンロードリンク(※)が送られてきます。

    ※DropBoxという仕組みを使ったダウンロードリンクですが、
    リンクをクリックしてパスワードでログインした後に
    ダウンロードせずにスマホやパソコンで視聴することも可能です。

    ※上記②の内容は、ツクツクにログイン後マイページ内の
    【マイウェブチケット】及び【メッセージボックス】内でもご確認頂けます。

    [マイウェブチケットの確認]
    https://ticket.tsuku2.jp/mypage/ticket-box
    [メッセージボックスの確認]
    https://home.tsuku2.jp/mypage/msgReceiveBox.php


    ③その後まもなく株式会社ボディ・マインド・スピリット
    申込受付オフィスのメールアドレス yoyaku@bodymindspirit.co.jp より、
    ②と同じ映像講義のダウンロードリンクをお送りすると共に

    「21日間の瞑想日記」をシェアする際に渡邊愛子にもご質問頂ける
    LINEオープンチャット【原初音瞑想 日記と日常のシェア】グループへの
    参加リンクと合言葉などをご案内いたします。

    それではどうぞよろしくお願い申し上げます。

    株式会社ボディ・マインド・スピリット  申込受付オフィス/内藤
    http://www.bodymindspirit.co.jp
    続きを読む▼

    注意事項・その他

    ※本講座には「原初音マントラ授与」は含まれません。
    原初音マントラ授与をご希望の方は下記の「原初音瞑想講座(基礎編)」をお申込み下さい。(講義内容も異なります)
    https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/72205220030334

    本講座「原初音瞑想講座(応用編)」は:
    ・まだ原初音マントラの授与を受けるかどうか、原初音瞑想を実践していくかどうか決めかねている方
    ・数年前に「原初音瞑想講座」を対面で受講しただけ、オンライン版やダウンロード版で映像で聴講しただけでは理解が難しかったかも知れない深淵な内容のエッセンスを、詳細な解説と共にしっかり習得して身に着けたい方
    ・「上級瞑想マスター講座」まで受講完了されていても、追加情報もすべて網羅して腑に落としたい方
    に適しています。
    https://www.bodymindspirit.co.jp/meditation/Advanced.html
    (2025年1月からは「原初音瞑想講座(応用編)」は「上級瞑想マスター講座」の受講条件となっています)
    続きを読む▼

    ご注文枚数

    チケットの関連ジャンル
    お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    販売ショップ情報

    渡邊愛子のオンライン瞑想教室

    取り扱いチケットを見る

    メールマガジン会員募集中

    メルマガ「渡邊愛子のオンライン瞑想教室」は、初心者向けに「マントラ瞑想」に関する解説と、上級者向けには瞑想後の日常における内観・俯瞰・制限解除・手放し・セルフヒーリング等々を月1回のペースでお伝えし、月替わりの瞑想音声ファイルもダウンロード提供していきます。2024年7月からは、平日夕方に「遠隔グループ瞑想」を行う際のお知らせも随時配信しています。 メルマガ登録は下記の【メルマガバックナンバー読めます!】をタップして下さい♪

    メールマガジン購読登録

    レビュー

    レビューを投稿

    まだレビューがありません。

    このショップでチケットをお買い上げのお客様は、商品ページより買ってみた感想や使用感をお寄せいただけます。 このショップのチケットに興味のある方へ参考になるレビューをお待ちしております。

    本チケットへのお問い合わせ

    本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

    お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
    ショップへのお問い合わせはこちら

    本チケットに設定されたタグ

    販売店情報

    ショップ名 渡邊愛子のオンライン瞑想教室
    販売事業者名 渡邊愛子
    商品代金以外の必要料金 銀行振込手数料
    注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
    商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時
    【銀行振り込み】:ご注文完了後
    商品の引き渡し時期 サービス提供となりますので、お申込みの参加日・受講日に出席頂くことによりお引渡しとなります。