

2025/04/25(金)
4/25(金) ひろみさんの空ルート施術チケット
大分県から空ルート師ひろみさんを招いての施術会2回目を開催します。 《空ルートとは》 空=何も手に持たず行う ルート=筋肉のコリ 『全ての病の原因はコリ=邪気であるという考えのもと、手で邪気を祓い、コリに働きかけ、気を補い循環させる療法になります。』 ※空ルートでは、鍼は使いません。 鍼を使うものはルート治療と言い効果は同様となります。 ※コリ=邪気を取り祓えば、どんな症状でも改善する方法が用意されています。 ひろみさんの空ルートはさらにコリの声もお伝えします。 コリは先生であり、わたしたちの改善できる箇所を教えてくれます。 こちらもご覧ください。 ひろみさんプロフィール:なぜ空ルート師になったか? https://www.instagram.com/p/DFZiDq4Tg_Z/?igsh=Y3ZuNGt5bXllcG51 ひろみさんのInstagram https://www.instagram.com/hayashi_hiromi_chan
チケット詳細
事前にご自身のお困りごとや症状、どうなりたいか等のアンケートを提出していただきます。
当日は予約時間に遅れないようviva Saluteへお越しください。
施術を受ける際のスタイルはキャミソール、短パンです。
フェイスタオル1枚、キャミソール(タンクトップ)、短パンをご持参ください。
施術前のカウンセリング後、施術となります。
参加条件
・ご感想や撮影のご協力いただける方
または、
・お友達を紹介、またはSNSで感想をシェアしてくださる方
※顔出しはNG等、ご要望があれば講師へ直接お伝えください。
予約当日に向けての注意事項《お待ちかね現象》
予約した施術当日に近づくにつれてコリが主張してくるという現象を《お待ちかね現象》と言います。
それは潜在しているコリが浄化されたくて表面に出てくるという現象なのですが、表面に現れてくると「重い、痛い、しんどい」というような感覚が現れます。
前回開催した際も、風邪をひく方、背中が痛い方、ご自身だけでなくご家族に症状が現れることもありました。
主催している私は施術を受ける前日と当日に入った温泉で『目の前で人が倒れる』という状況に出くわしました。
ご予約の際はご自身の身体が抱えているコリ、先祖代々受け継がれてきたコリを解消するんだという意図をしっかり持ち、施術当日に向けて体調を崩したとしても必ず行くと決めてお越しください。
もちろん、事前のご相談はいつでもどうぞ(*^^*)
ルート治療創始者のYouTubeを2点添付しますので、是非ご覧ください。
前編
https://youtu.be/HTu7ocgMMY4?si=U3F_5mAEdwHmG3SF
後編
https://youtu.be/H1Qw6LOsMN8?si=sJcjouAB1gmtg1Z5
ご利用方法/お申込の流れ
ご予約完了後、参加者のみのオープンチャットへ参加いただくようご案内します。
オープンチャット内で事前の告知、案内等お伝えいたします。
アクセス
〒645-0021 和歌山県日高郡みなべ町東本庄366
注意事項・その他
ご予約完了後からキャンセル料が発生いたします。
ご予約後のキャンセル → キャンセル料3300円
4月20日㈰以降のキャンセル → キャンセル料5500円
4月23日㈬以降のキャンセル → キャンセル料 全額
となります。予めご了承ください。
チケット選択
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 現地払い
- 販売ショップ情報
レビュー
- 2025/04/27 03:27.53ふみ
スッキリしました
急遽参加する事にしました
前回よりもリラックスして受けれて、終わった後はスッキリしました
身体がとても軽くなりました
ありがとうございましたショップからの返信
2025/04/28 05:31レビューありがとうございます!(^^)!
1回目はドキドキ…2回目からは安心して受けれますよね✨
また次に向けて身体を癒し、浄化していきましょう〜✨
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
販売店情報
ショップ名 | viva Salute/物販&ウェブチケ うめKota./ファーム |
---|---|
販売事業者名 | viva.salute |
商品代金以外の必要料金 | なし |
注文の受け付け方法 | Instagramメッセージ、電話、ツクツク問い合わせよりお問い合わせください。 |
商品代金のお支払い時期 | ご予約後、当日お越しになった際にお手続きくださいますようお願いいたします。 |
商品の引き渡し時期 | 当日メニューをご利用時に決済頂きます。 |