

チケット詳細
(例:3月3日(木)午前、3月9日(水)午後、3月12日(土)終日 など)
お申し込み後メールにて日程の確定、詳細をお知らせ致します。
※初回はカウンセリング時間が長くなる事がありますのでお時間が超過する可能性があります。お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
<体験会までの流れ>
ご入金・日程確定
↓
メール(ツクツク登録メールアドレス宛て)にて日程の確定、詳細をご連絡します
↓
お悩みや事前質問等あればお問い合わせフォームからやりとりできます
↓
ご来店
<当日の流れ>
カウンセリング、当日の状況をチェック
↓
体の状態に合わせてケア
↓
お悩みの原因と必要なセルフケアをお伝え
↓
ケア・セルフケア後の状態を確認
<当日準備するもの>
・動きやすい服装(サロンにて着替え可能)
☆よくある質問☆
Q.腟トレはいつから始めた方がいいですか?
A.腟トレは30歳を過ぎたら始めましょう。デリケートゾーンも30歳を過ぎると老化していきます。たるみ、シワ、乾燥、萎縮など老化が進むと、かゆみや尿もれなどの問題を引き起こす原因になります。お肌と同じように保湿ケアと合わせて腟トレをすることが大切です。
また現在尿もれなどがない方も予防として行うことが大事です。
Q.産後に骨盤が歪むって本当ですか?
A.ホルモンの影響もあり、出産に向けて骨盤は緩みます。産後は自然に元に戻っていくものです。しかし、産後の姿勢や動き方によっては歪んだり痛みが生じることもあります。正しい骨盤の位置と正しい姿勢、そして緩んだ腹筋をコアから支えていく正しいエクササイズが大切です。いわゆる腹筋運動など過度な筋トレはお勧めできません。正しいエクササイズ、ケア方法をママ自身が知ることから始めましょう。
Q.産後ニッパーは体型戻しに必要ですか?
A.あくまでも私の経験からのお話にはなりますが、多くの方の場合産後ニッパーは必要ありません。ニッパーなど腹部を強く圧迫するものは内臓をかえって下へ押し下げたり、骨盤底筋への負担が増すこともあるので注意が必要です。大切なことは自分の力(腹横筋等)でくびれを作っていくことです。
Q.産後の骨盤矯正は必要ですか?
A.産後骨盤矯正という言葉をよく聞きます。骨盤矯正は必ず必要という訳ではありません。なぜなら前の質問と同様、ホルモンの影響もあり出産に向けて骨盤は緩んでいる状態です。産後は自然に元に戻っていきます。つまり、この段階での過ごし方がキーポイントになります。脚を組んだり、斜め座りをしたり、ベッド柵に脚を引っ掛けて起き上がったりすることは要注意です!骨盤矯正ではなく、正しい骨盤の位置と姿勢、骨盤底筋エクササイズがとても大切になります。これが出来ると、妊娠前よりくびれたり、スタイルアップすることは良くある事です。
Q.お顔のたるみ・歪みが骨盤底筋と関係あると知り驚きました。本当ですか?
A.はい。当サロンではお顔のたるみ・歪みなどのお悩みに対してお顔だけのケアや施術はしません。その理由はお顔だけはまたすぐに戻ってしまうからです。原因は土台である体にあることが多いのです。まずは骨盤底筋から引き上げる軸の力で体を整えてからお顔のケアを行います。セルフケアも同様です。土台から整えることで効果が出やすく、さらに効果も戻りにくくなります。
Q.腟ケアって何をしたらいいですか?
A.腟ケアの基本は清潔と保湿です。そして洗い過ぎはNGです!当ショップに置いている腟ケア商品はオイル、ジェルを扱っているのもその為です。腟ケアと腟トレは併せて行うことで、より効果がアップします。
Q.理学療法士でもあるセラピストとして美容業をするメリットは何ですか?
A.理学療法士は体をみるプロです。お悩みの原因を体の仕組みからお伝えする事を得意としています。例えば肩こりは肩を揉んでも良くならないということは多くの方が知っていると思いますが、ではどこに原因があるのかという事をその方の癖や体の状態を見ることで突き止めていきます。美容面で言うと、顔のたるみやシワ、左右差などの歪みの根本の原因がどこにあるのか、必要なセルフケアは何か等、その方に必要な情報をお伝えできるよう理学療法士としての経験を活かしています。
=====ご挨拶=====
シンメトリー美人®️理学療法士宮内華です。
シンメトリー美人®︎湘南サロンhanakaのホームページをご覧いただきありがとうございます。
妊娠、出産、子育て、更年期など女性のライフステージの変化とともに生じる身体やお顔の美容のお悩み・コンプレックスに対して「膣トレ・骨盤底筋ケア・整顔・セルフケア」の観点から改善に導きます。
産後や更年期などその時期や状態に合わせたセルフケアのご提案、デリケートゾーンケア指導も実施。
お顔の歪み、たるみ、シワなどの老けた印象を解消するは骨盤底筋から引き上げる軸の力が必須です!
お顔のお悩みを土台から整えていく大切さを体感してください。
人生100年時代。セルフケアは一生もの!お家にいながら自分の体は自分でメンテナンスできるようになります。
サロンの整顔施術は、美容クラニオパシーの概念をもとにしています。ソフトなタッチで無痛です。
オンラインでは、ほぐし・軸トレ・整顔の3つの柱でセルフケアレッスンを行っています。
お気軽にお問い合わせください♪
※男性の整顔セルフケア依頼や男性更年期に対するお問い合わせが増えています。
ニーズが高まっている男性美容もご対応できるようになりました!
オンラインでの整顔セルフケアレッスン・オンラインウォーキングレッスンは男性もご受講できますので遠慮なく体験会をご活用くださいませ。
=============
【宮内華プロフィール】
札幌生まれ、千葉育ち、神奈川県藤沢市在住。
2男1女、小学生3人の母です。
理学療法士として18年以上、病院や訪問リハビリで勤務。
産前産後ケア、尿もれケアに興味を持ち、国内外の講師から産前産後ケア、骨盤底筋エクササイズ、女性のライフサイクルヨガなどを学んできました。
私自身、3人目を出産後、どんどん猫背とO脚が進みました。そして育児ストレスでイライラ!
さらにたるみ顔も気になり出し、一気に老けた印象に。そんな時に出会ったのがシンメトリー美人®
理学療法士として培ってきた身体の痛みやゆがみを改善してきた経験に、
シンメトリー美人でお顔を整えるメソッドが加わり、お顔を全身から整えていく事に感動体験をしました。
整体でもない、フェイシャルエステでもない、お顔のお悩みを根本から解決するシンメトリー美人®
今まで原因がわからずに諦めていたお顔のお悩み、根本の原因を知って、全身からお顔を整えるという感動を体験してください。
☆オンラインウォーキングレッスンについて☆
美しくなったらオシャレをしたくなる女性も多いもの♪
美しく歩いて人生激変!ウォーキングレッスンでさらにトータルビューティーをお楽しみ下さい!
ウォーキングはシューズで健康に歩きたい方から、ヒールで美しく歩きたい方、スーツでかっこよく仕事したい男性など、その方に合わせたウォーキングをデザインしますのでご相談ください。
※企業様でのウォーキング講座はお問い合わせからご依頼くださいませ。
※ウォーキングレッスンのみでもご予約可能
※オンライン・対面両対応可能
人生100年時代。ご自分のお顔と身体とは一生のおつきあい!
5年後、10年後今よりもっと健康で美しくいられるお手伝いができたら嬉しいです。
【資格・受講歴・その他】
・理学療法士
・シンメトリー美人セラピスト
・アメリカ骨盤底筋の理学療法Ⅰ受講
・アメリカ産前産後の理学療法Ⅰ受講
・フランスガスケアプローチ腹筋運動受講
・体軸ヨガセラピスト(女性のライフサイクルヨガ・月経血調整ヨガ・経絡調整ヨガ)
・デリケートゾーンケアアンバサダー
・ウォーキング講師
・マタニティ整体
・介護支援専門員
【コンテスト実績】
・Mrs. of the year2021 神奈川大会 審査員特別賞受賞
・Mrs. of the year2021 日本大会ファイナリスト
産後にくびれを取り戻しませんか!?
産後は妊娠前よりキレイになれる絶好のチャンスです!
こんな産後のお悩みはありませんか?!
□妊娠前に入っていたズボンが入らない!
□産後に崩れた体型いつになったら戻るの?
□産後に骨盤が広がった気がする!
□産後に内臓が下がった気がする!
□産後くしゃみをすると尿もれする!
□とにかく疲れやすい!
産後ケア先進国のフランスでは骨盤底筋群をはじめとする産後ケアは常識なのです。
産後のママの体と心のケアをしながら育児がスタートし仕事に復帰します。
しかし日本では産後のママの体は後回し。そして待ったなしで育児がスタート!
実は産後の体のケアの状態が更年期以降の体に影響するとも言われています。
妊娠、出産、子供のケアは注目されることが多いのに、産後ママの体に関しては情報が少ない!
『産後がこんなに大変なんて誰も教えてくれなかった!!』ってお声、たくさん聞いてきました。
私自身がそうでした。
理学療法士として、産後ママの講座や更年期女性の骨盤底筋体操の講座などを開催してきたからこそ知っている”産後の骨盤ケアの重要性”を産後ママの常識になることを願って講座を通してお伝えしています。
産後ママの体はいつ元に戻るの?
「産んだらすぐに自然に元の体型に戻ると思ってたのにー!」
「どうしてまだお腹ぷよぷよなのー?」
産後あるあるですよね!
いわゆるもとの体(非妊娠時の体)に戻るのってホルモンや機能的にみてもだいたい産後半年と言われています。
だから半年くらいかけて自然に戻ってくる事が大半です。
なんですって!!?
半年以上経ってますけど・・・
半年経った頃から体重が増えてますけど・・・
そうなんです。
理想は”半年かけて元に戻る”ですが、理想的にはいかないもの。。。
その原因の一つそして”体”の使い方が変わってしまった事が挙げられます。
つまり妊娠中の姿勢、バランスの取り方が産後も続いているって事!
どう言うことかというと、
妊娠中に大きいお腹に対して背中や腰をそってバランスをとっていたとします。
(↑実際に多いです。こういう方。)
産後、お腹はしぼんだけれど、赤ちゃんを抱っこするから、また妊娠中と同じように腰で反るようにバランスをとっているなんて事もよくあります。この姿勢は体幹(コア)が働きにくく、ぽっこりお腹になりやすい姿勢なんです!!
産後の姿勢改善には骨盤底筋エクササイズ、骨盤ケアが重要です。
そんなこんな産後のあれこれを分かりやすくセルフケアに絡めてお伝えします。
産後の体型戻し、ダイエットにも、産後の骨盤セルフケアは大切です。一般的な腹筋運動はNGです!
正しい産後ケアで妊娠前よりくびれちゃうかも♡
セルフケアとは「自分自身と向き合う自分のための時間」。
忙しいママにこそ大切にして欲しい時間です。
『産後の骨盤セルフケアでくびれ作り!』
〜産後のケアでママのからだが生まれ変わる〜【対象】
・産後1ヶ月検診で問題がなかった方
・産後1年以内の方
※産後1年以上経過している方もご相談ください。
【場所】
神奈川県藤沢市のプライベートサロン
※場所の詳細はご予約時にお伝えします。
【相談内容一例】
事前にお悩みをお聞きします。
体験会当日のカウンセリングと合わせて必要なケアをお伝えします。
・妊娠、出産による体の変化
・体に優しい楽な育児動作
・産後のエクササイズの注意点
・産後の体型崩れチェック
・骨盤底筋、腹筋のダメージチェック
・体調整
・骨盤底筋群エクササイズ
・スタイルアップのための姿勢
・呼吸について
・体が楽になるのを感じよう
・肩こり、首こりセルフほぐし
・セルフケアの取り入れ方を伝授
※内容はそれぞれの状態に合わせて変更しています。
ご利用方法/お申込の流れ
後ほど確定メールにて折り返しご連絡致します。
当日、キャンセルの場合は返金をいたいしかねます。ご連絡の上、日程の振替をお願いいたします。
注意事項・その他
産後1ヶ月検診にて問題の無かった方、産後1年以内の方が対象ですが、産後1年以上の方もご相談ください。
ご質問はお気軽にお問い合わせくださいませ。
- チケットの関連ジャンル
- お支払い方法
-
- クレジットカード
- 銀行振込
- 販売ショップ情報
-
メールマガジン会員募集中
レビュー
本チケットへのお問い合わせ
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
本チケットに設定されたタグ
販売店情報
ショップ名 | 腟トレ×整顔 専門サロン|hanaka |
---|---|
販売事業者名 | 合同会社 hanaka |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |