レッスン

【2025年4月13日(日)朝10時ウェビナー LIVE+1週間アーカイブ見れます】【オンラインフラメンコ】【単発受講OK】【全国オンライン】【お家フラメンコ】フラメンコエクササイズで身体も心もリラックス 楽しい ハッピーな自分を創りましょう~初めての方も歓迎

¥100 (税込)
¥91 (税抜)
45ポイント

1回の注文につき1枚まで

ご注文枚数

2

☆本サービスが、働く30代女性に向けた情報誌「ポコチェ」5月号のダイエット特集に紙面1ページ掲載いただけました。 購読ください。 https://pococe.presspad.store/read/39393 動画講座□自宅で出来るフラメンコのエクササイズ☆の内容を日曜の朝10時からFacebookLIVEでリアル受講+アーカイブを1週間ご覧いただけるクラスです。 ※参加条件は、動画教材を購入されている方となります。  その後レビュー記載もお願いしております。  確認できましたらウェビナーライブクラス参加できます ※動画教材購入済の方が初参加の場合は、注意事項の欄もご覧ください。 (内容) ☆1:まずは、瞑想で自分の状態を整えるところから ☆2:腕の軌道の確認 ☆3:手首と手だけの動き ☆4:腕と手の外回し ☆5:ブラソとマノ(腕と手)内回し ☆6;上半身・タオルストレッチ ☆7:肩・肘・手首・手の連動編 ☆8;腰(カデーラ) ☆9:セビジャーナス 数万曲あるといわれるセビジャーナスを毎週違う曲で踊っていきます。 □毎回お得に受講する方法 ご自身のツクツク・マイぺージから発行できる、フレンド招待でお友達を招待すると、ツクツク内で使える100ポイントがもらえます。1日5名まで招待可能です。そちらでポンとをためていただいて、お得に受講されてください。 https://home.tsuku2.jp/signin.php ↓ ログイン ↓ お友達招待をクリック ↓ 招待URL,QRコード、LINEでのシェア、FBでのシェアを使って招待し、100ポイントGETできます。 (参加条件と内容)   「【オンラインフラメンコ】【動画教材】【お家フラメンコ】フラメンコエクササイズで身体も心もリラックス 楽しい ハッピーな自分を創りましょう〜初めての方も歓迎」を購入されているかた。※何度でも繰返しご覧いただけます。 https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42221010201950 110円 50Pt 2023年2月から週一で、動画教材の内容を日曜の朝に、 私が普段スタジオでリアルにエクササイズしている内容を 「おうち」で皆さまと一緒に楽しみたいと思います。 当初、Zoomでのリアル配信はネットの環境が非常に不安定になることがありますが、 アーカイブも加えますので、ネットトラブルございました際にはご了承いただければと思います。 ☆Webチケットの購入が必要です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2025年3月30(日) 講師:小野栄子 時間:10:00〜10:40 ※終了時間は早くなることもあります。 3月30〜4月6(土)12:30まで繰り返しみれます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (お家で出来るフラメンコ 日曜日、午前中のリアル録画内容を配信) https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/92112020053117 100円 45Point付与 ※参加条件は、動画教材を購入されている方となります。 ☆動画教材との違い3点 ☆1:日曜日の朝にリアルでやっています。   翌週の土曜日までアーカイブをご覧いただけるようにします。 ☆2」一番最後に 「セビジャーナス」という春祭りに踊られる スペインの盆踊りがございましたが、 このセビジャーナスを毎週曲を変えて 講師がリアルで踊っていきます。  踊りをすでに教室で習っている方は  色々なテンポや曲に合わせての違いを  楽しんで下さい。  踊りをご存じないかたは、  3拍子の手拍子をしながら  フラメンコのリズムを楽しんでいただければと思います。 ☆3:教材とは違い、注意ポイントなども ジェスチャー等で伝えていきますので より活きた講座を体感できます。 フラメンコを通じて、美と健康と生命力をお伝えするのは 私がフラメンコを始めた23年前に掲げた目標で いろいろな方に楽しみながら体感していただきたい想いがあります。 ぜひ、ハッピーな自分を創るのに活用されてください。

チケット詳細

    □この動画の目的
    ・フラメンコの教室に通ったり、本格的に学ぶことに興味はなくても、フラメンコって何かな?かっこよさそうだな。という感じで興味がある初心者から、教室に通っているかたが、日々のエクササイズで利用できること
    ・この動画を通じて心身が楽になった状態で日々の行動ができること
    ・セビジャーナスをいうフラメンコの入門で必ず学ぶ民族舞踊に興味を持ってもらうこと
    ・また、セビジャーナスを普通〜〜〜の方が踊れるようになり、スペインの春祭りに行った際には、地元民専用のカセータという小屋に入らせてもらって、踊る体験ができる準備

    □動画を利用したらよい人
    ・心身を整える楽なエクササイズを探している方
    ・フラメンコ教室に通って日々の基礎練習に活用できる教材を探している方

    □用意するもの
    ・タオル
    ・恰好はなんでもよいです。
     ※フラメンコシューズや練習着は必要ありません。

    □場所
    ・たたみ一畳あれば十分です。
     両手が左右・前後に伸ばせる広さがあればOK


    □自宅で出来るフラメンコのエクササイズ☆1〜8がそれぞれ5〜2分30の動画で繋がっています。
    ご自身のペースで気持ちよさを体感してみてください。
    ☆1:まずは、瞑想で自分の状態を整えるところから
    ☆2:腕の軌道の確認
    ☆3:手首と手だけの動き
    ☆4:腕と手の外回し
    ☆5:ブラソとマノ(腕と手)内回し
    ☆6;上半身・タオルストレッチ
    ☆7:肩・肘・手首・手の連動編
    ☆8;腰(カデーラ)
    ☆9:セビジャーナス

    □各動きのポイント

    □腕の軌道

    5分集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに上半身を動かすフラメンコエクササイズです。
    ゆっくりした動きですが、丁寧にやると深層筋にも効果あり
    呼吸を意識しながら、ギターの音色を楽しみながら動かれてください。

    □腕の位置のポイント
    ☆腕が下の時⇒小指が下腹の前くらいの位置です。実はこれが一番きつんです
    ☆腕が上半身の前で静止している時⇒おへそから20センチ以上真直ぐに離したところに、人差し指があるイメージ
    ☆腕が上の時⇒上げた両手の指が、顔は正面向いていても少し見えるくらいの位置
     ※後ろにいきすぎない
    ☆腕が横の時⇒おへその位置の平行線に、人差し指があるイメージ

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    □手首と手
    5分集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに手首と手を動かすフラメンコエクササイズです。
    呼吸を意識しながら、ギターの音色を楽しみながら動かれてください。

    手の位置のポイント
    ☆どの位置も直角、90度以上折り曲げて、ちょっと手がフルフルするくらい
    負荷をかけてみてください。

    ゆっくりした動きですが、立位で丁寧に負荷をかけつつやると
    手首や手だけではなくて、全身繋がっている筋肉や関節のつながりを体感できます。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    □ブラソとマノ(腕と手)外回し編 / 内回し編

    2分半集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに手首と手を動かすフラメンコエクササイズです。
    ゆっくりした動きですが、立位で丁寧に負荷をかけつつやると
    手首や手だけではなくて、全身繋がっている筋肉や関節のつながりを体感できます。

    呼吸を意識しながら、美しいヴァイオリン音色を楽しみながら動かれてください。


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    □上半身・タオルストレッチ編

    2分半集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに上半身を様々な角度からストレッチしていくことができます。

    ゆっくりした動きなので、上半身から膝の後ろが抜ける感覚等も得られるかもしれません。
    呼吸を意識しながら、美しいヴァイオリン音色を楽しみながら動かれてください。

    □タオルを下ろす位置
    左右の体側

    左右のななめ後ろのおしりの部分におろす感じ

    左右のななめ前、股関節あたりにおろす感じ

    最後は無理のない範囲で後ろに伸ばして戻ります。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    □肩・肘・手首・手の連動編
    2分半集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに手首と手を動かすフラメンコエクササイズです。

    ゆっくりした動きですが、立位で丁寧に負荷をかけつつやると
    肩甲骨と腕の骨である上腕骨をつないでいる筋肉ローテーターカフという深層にある筋肉をゆっくりほぐし、肩から指先までが連動、

    □動かし方のポイント
    肩→肘→手首→手がピノキオのように上から糸をつるされてひとつづつの部位が順番に吊り上げられるのをイメージしてやってみてください。
    五十肩などの予防やエクササイズにもなります。身体へ意識が鋭いかたは、膝後ろまで伸びて連動しているのを感じられるかもしれません。

    手首や手だけではなくて、全身繋がっている筋肉や関節のつながりを体感できます。

    呼吸を意識しながら、美しいヴァイオリン音色を楽しみながら動かれてください。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    □腰(カデーラ)編

    3分半集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに腰を動かすエクササイズができます。

    グアンタナメーラという南米の名曲に合わせて楽しまれてください。
    わざとらしくなく、足を左右、斜め前後に出していく、または置いていくだけで
    腰が自然についていって動く感覚を思い出されてください。

    □各動きのポイント
    両足踏みからはじめます。(かかとを1〜2ミリ浮かす)

    自然な感じで足踏みをします。腕も自然に動かします。

    歌にはいったら、
    ☆1 ※1番の歌
    右にだす。ひっこめる。左に出す。ひっこめる。足踏み
    右斜め前にに出す。ひっこめる。左斜め前に出す。ひっこめる。足踏み
    右にだす。ひっこめる。左に出す。ひっこめる。足踏み

    倍のスピードで☆1を繰り返す。※足踏みはなし

    ☆2 2番の歌
    左にだす。ひっこめる。右に出す。ひっこめる。足踏み
    右斜め後ろに出す。ひっこめる。左斜め後ろに出す。ひっこめる。足踏み
    右にだす。ひっこめる。左に出す。ひっこめる。足踏み

    倍のスピードで☆1を繰り返す。※足踏みはなし

    グアンタナメーラーの繰り返しのところは
    ☆1の倍のスピード
    ☆2の倍のスピード
    ☆1の倍のスピード
    足踏み

    間奏のところは、両足踏み 1〜2ミリだけかかとを浮かす

    ☆3 3番の歌
    足をポンと前に放り投げる感じで出して、腰が自然にスイングする感覚です。
    右足前出しを2回ゆっくり、3回テンポにあわせて
    左足前出しを2回ゆっくり、3回テンポにあわせて
    右足3回テンポに合わせて、左足3回テンポにあわせて

    右足前出ししながら、ゆっくりと回転 7回
    左足前出ししながら、ゆっくりと回転 7回

    倍のスピードで
    ☆1:☆2:☆3でやったことを繰り返します。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    □セビジャーナス編

    7分半集中 自宅で出来るフラメンコ・エクササイズ 
    場所を使わずに腰を動かすエクササイズができます。
    今回は、フラメンコの入門で使われる「セビジャーナス」が踊れる方が対象ですが
    知らない方もみようみまねでやるだけでも身体エクササイズになります。

    セビジャーナスは1〜4番までの歌で通常成り立ちますが、
    今回は、1〜4番まで全て違う歌で2セットあります。

    1セット目は、姿勢を確認するために、下記を壁に接着するとよいです。
    壁に後頭骨のでっぱり
    肩甲骨
    腰のくびれもできるだけ壁に近づけます。おへそに力をいれる感じ
    おしりもしっかりついているのを意識
    1セット目は手(ブラソ)のみ使います。

    2セット目は重心を確認するために、定位置から踊り始めたら
    必ず片足はその場にいつづけるようにして重心を意識します。
    なので、基本その場所で踊ります。

    セビジャーナスは習った場所で少しづつブラソや足運びに違いがあるものですが
    基本が同じなので必ず二人組になっても踊れます。
    ご自身の姿勢や重心を観察しながら踊るためのエクササイズとしてご利用ください。

    フラメンコを知らないかたも、習おうとおもったら一番最初にならうことが多い曲種です。
    なんとなく一緒にやってみてください。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    □使用曲
    Tárrega: Memories of the Alhambra, Segovia (1955)
    タレガ アルハンブラ宮殿の思い出 セゴビア

    ヴァイオリン、「白鳥 動物の謝肉祭」グアンタナメーラ

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    続きを読む

    PRムービー

    FM Fujiの「ウエストエンドトーク」ラジオ番組内にて、100円フラメンコエクササイズについて、取材、紹介いただきました。音源をいただいたものを動画にしましたので、ぜひご覧ください。


    ご利用方法/お申込の流れ

    ☆カートから購入

    ☆決済手続きがすんだらOK

    ☆ショップからFacebookグループの招待リンクが送られますので
    参加するをポチ

    日曜日の10時になったら、グループにアクセス
    ※Facebookをご覧になっていたかたは、画面をリフレッシュします。
    時間ちょうどに配信が始まります。

    配信の内容は1週間何度でもご覧いただけます
    ※次の土曜日の午後12時までグループに参加可能

    新たに次の日曜日のリアルクラスを受講するには
    Webチケットの購入が必要です。
    続きを読む▼

    注意事項・その他

    Webチケットを購入後、FBライブグループへの参加招待を店舗側で出した後、
    お客様都合で参加せずに、次週の新たなクラスへの参加は可能か?

    ⇒恐れ入りますが、新たにWebチケットの購入手続きをお願いいたします。

    ☆Facebook LIVEに初参加申込の方は、動画講座のレビューの記載が条件となっております☆
    講師もそのレビューを観ながら、その方もイメージしながらクラスを行っております。
    ぜひ、ご自身の体験やFacebookLIVEも参加してみようと思った動機など、お聞かせください。

    やり方迷われた場合には、初回Zoomでサポートさせていただきますので
    お問合からご連絡ください。

    □レビュー投稿の仕方
    マイページにログイン
    https://home.tsuku2.jp/mypage/

    お買い物履歴をクリック

    購入サービスの画像の下に「レビュー投稿」とあるのでクリック

    必要事項を記載して「投稿する」を押すと完了
    ※本文の最初を下記のように投稿いただけると嬉しいです。
    例:女性 50代 自営業 健康品販売  香川県在住
      男性 40代 自営業 ECマーケッター 新潟県在住



    動画講座購入が前提です。(100円で繰り返し見れます)
    動画講座の購入リンク
    https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42221010201950
    続きを読む▼

    ご注文枚数

    チケットの関連ジャンル
    お支払い方法
    • クレジットカード
    • 銀行振込
    販売ショップ情報

    Online Flamenco BSV

    取り扱いチケットを見る

    メールマガジン会員募集中

    メールマガジン購読登録

    レビュー

    レビューを投稿

    43
    件中
    1~5
    件表示
    • 2025/01/19 01:46.52
      ケロッグ

      寒い朝身体がぽかぽかに

      気温3度という寒い朝でしたが、瞑想後踊っているうちに心も身体もぽかぽかになりました。
      元気よく一日をスタートできます。

      違反報告
    • 2024/12/29 02:38.13
      ケロッグ

      久々に参加しました。

      諸事情によりしばらくお休みしており久々に参加しましたが、以前の動きを身体が覚えていました!
      毎週続けていた効果だと思います。
      これならスペインの春祭りでもセビジャーナスを踊れる気がします。
      来年も続けようと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。

      違反報告
    • 2024/09/22 03:18.09
      etmundo

      今日もすっきりしました 腕から首が楽になった

      瞑想からゆっくり整えて、少しづつ身体の動きにはいっていくのでとても落ち着いてできます
      でも最後になるとアップテンポでそれまでやってきたことがフラメンコとして繋がっていくのが面白い
      今日は腕をゆっくりあげていくところが本当に気持ちよく身体に響いてきました。
      ブラソも綺麗に使えるようになりたいです

      違反報告
    • 2024/09/22 01:54.01
      ケロッグ

      ゆっくりなテンポで難しかったです

      今日のセビジャーナスはテンポがゆっくりでごまかしがきかず難しかったです。
      毎週セビジャーナスの音源が違うので面白いです!

      違反報告
    • 2024/08/11 01:48.16
      ケロッグ

      アーカイブを一週間見れるので安心です

      今日は寝坊して習慣になっている公開の時間に合わせて踊ることが出来ませんでしが、そんなときもアーカイブが1週間見られるので安心です。

      私は毎週日曜日朝の習慣になっていますが、皆さんご自身のスケジュールに合わせて習慣化されると良いと思います。

      違反報告

    レビューを投稿

    すべてのレビューを見る

    本チケットへのお問い合わせ

    本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

    お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
    ショップへのお問い合わせはこちら

    販売店情報

    ショップ名 Online Flamenco BSV
    販売事業者名 小野栄子
    商品代金以外の必要料金 送料・銀行振込手数料・代引き手数料
    注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
    商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
    商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。