和食料理人歴30年 ミシュランシェフ平山恵介氏が手掛ける新たな味覚への挑戦
「うしおらーめん」「湘南焼きめし」
新たな味覚へ誘う!
この度、アフターコロナ・ウィズコロナを見据え、30年培った和食の技術を存分に取り入れた新たな《らーめん》と湘南をテーマにした《焼きめし》の開発に挑戦しました。
「本格鯛出汁らーめん うしお」とは
和食と言えばなんと言っても決め手は出汁!この上質な和食の出汁をらーめんに応用出来ないかと長年親しんだ食材「鯛」に改めて注目し、
試行錯誤を重ねた結果、鯛出汁をメインにしたスープが完成しました。
この魚の出汁のことを和食の世界では潮(うしお)と言います。
そこから屋号を『うしお』と名付けました。
特に大切にしていることは、
既存のらーめんに迎合することなく新たな発見をご提案する事と、
和食の真骨頂でもある季節感や素材の良さ、また素材本来の香りを存分に堪能していただく事です。
その為に、味付けは数種類の塩をブレンドし、白醤油や魚醤などを使い、宗田節や鯖節や煮干を合わせることで複雑ながらも淡麗旨口な味に仕上げています。
魚の出汁なのに臭みがなく、アッサリしているのに芳醇!
優しい旨味がどんどん膨らみ思わずスープを飲み干してしまう。
そんな「うしお」のらーめんをお届けします。
◆料理人 平山恵介(ひらやま けいすけ)
1973年2月生まれ、神奈川県平塚市出身。
幼少のころから料理人に憧れ、高校卒業後は自然と料理の道へ。
鎌倉の精進料理店「鉢の木」で料理人としてのキャリアを始め、
東京都内の著名な日本料理店で修業を積む。
その後、地元に戻り地方市場で水揚げしたばかりの鮮魚を目利きすることで、豊洲・築地市場とはまた違う地方市場の魅力に気づき魚への理解を深める。
2009年5月、湘南藤沢に「喰い切り ひら山」を開業。
目の前の相模湾の魚介を中心にした喰い切りスタイルの日本料理と、選び抜かれた純米酒(特にお燗)との組み合わせが評判を呼び、3年連続ミシュランガイド1ツ星を獲得。
2014年6月、かねてからの夢であった銀座へ移転。
「銀座 喰い切り ひら山」は、旬の厳選食材を使用して、器や設えでも季節の移ろいを感じる料理を提供。
美しい料理と選び抜かれたお酒を、ゆっくりと上質な空間で堪能できる店を目指し、食通の方々に喜ばれている。
2019年11月、湘南藤沢に恩返しをしたくて「モダン割烹 銀平」をオープン。
銀座とは違い、気軽に和食を楽しめる場所を提供する。
2020年10月、「銀座 喰い切り ひら山」撤退。
2022年1月、「モダン割烹 銀平」を「うしお」としてリニューアルオープン。
コンセプトは「日本料理をラーメンに落とし込む!」
上質な鯛出汁をメインに、数種類の塩をブレンドした潮(うしお)出汁が決め手の「うしおらーめん」を展開。
[専門ジャンル]
日本料理・懐石・会席
[料理人としてのモットー]
人に優しく、物に優しく、全てに優しく、
当たり前のことを当たり前にする。
[料理人になったきっかけ]
海と山に囲まれた平塚市で育ち、
幼少の頃から料理人に憧れ、自然と料理の道に進む。
[料理人として影響を受けたこと]
修業時代に学んだ親方から、
料理人の心構えとして、お客様も食材も一期一会、相手のためにどこまでできるのか妥協を許さない姿勢に影響を受けました。
[電話]
0466‐97‐3020
[住所]
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢1006‐1‐105
https://goo.gl/maps/wkKPmFUrqP52
東海道線 /小田急線 藤沢駅 徒歩6分
江ノ島電鉄 藤沢駅 徒歩8分
[営業時間]
【昼の部】
水ー土 11:00~14:30(Lo14:00)
日祝 11:00~Lo15:00
【夜の部】予約制
18:00~23:00(Lo19:30)
[定休日]
【昼の部】
月火
【夜の部】
不定
販売店情報
ショップ名 | うしお 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 |
株式会社 KSK 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡2−5−50 【ご連絡先】kuikiri_hirayama@yahoo.co.jp |
販売事業者名 | 株式会社KSK |
サイト運営担当者 | 平山 恵介 |
商品代金以外の必要料金 | 送料・銀行振込手数料・代引き手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 |
【クレジットカード決済】:ご注文完了時 【銀行振り込み】:ご注文完了後 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 未開封品に限り7日間受け付けいたします。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | 『うしお』ではメルマガ会員限定のサービスやイベント情報をメールマガジンにてご案内させて頂きます。是非この機会にご登録をお願い致します。 |
ショップ公式 アカウント |
|
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。
お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら
|