susblue(サスブルー)
室蘭市のエコ雑貨のお店、susblue(サスブルー)です。 暮らしも気持ちも軽くなる!そんなエコな商品を取り揃えております。あなたらしさが地球らしさ。頑張らないエコであなたらしい暮らしを。 実店舗はございません。オンラインショップでご購入いただけます。 また、北海道室蘭市、登別市、苫小牧市など主に胆振管内のイベントに出店。 みつろうラップのワークショップも開催。 イベント出店情報はメルマガやInstagram(https://www.instagram.com/susblue_ise/)をご覧ください。
頑張らないエコ!
susblueは節約になる・手間も省ける・オシャレ・気持ちが軽くなるのと同時に環境にも人にも優しい!
そんな商品を取り扱っております。
エコってお金がかかる、手間がかかる、そんなイメージをお持ちではないですか?
実は
節約になる
手間が省ける
結果、心に余裕がもてる!
サスブルー考えるエコは「自分らしさ」の中に「地球らしさ」を考えること。
エコを考える上で地球の一部である「自分」が自分らしくなかったら意味がない。
頑張らず楽しく「自分らしく」、ちょっと地球らしらって何かな?と考えることがエコだと考えます。
自分のお気に入りを選んでみてください。
それが「地球らしさ」につながるとうれしいですよね!
■□ きっかけは息子のアトピーでした □■
サスブルーを始めたきっかけはひどいアトピーだった息子がきっかけ。
申し遅れました、
伊勢美香と申します。
看護師をしながら2020年開業いたしました。
息子が幼稚園の頃、アトピーが酷くなりました。
赤ちゃんの頃から肌が弱かったのですが、ピークに5歳頃ピークに酷くなり、シャワーをあてたりトイレに座るのも辛い状態。
朝起きたら長袖の下着の肘の部分が夜中に搔きむしったために血だらけに。
シーツには落屑がたくさん。
夜中もぐっすり眠れないようで、何度も夜泣き。
増える一方のお薬。
どこに何を塗るのか、親にしかわからないくらいの量の軟膏が家にありました。
毎週のように病院受診。
看護師だった私は最初は病院にかかるのが当たり前と思っていたため、なんの違和感もなく病院につれていっていました。
あるとき、
「これって良くなっていない。症状を抑えては出ての繰り返しだ」
と思ったのです。
体質の改善、息子本人の自然治癒力をあげれば楽になるのでは?
と思いました。
それまでは、
なんとなく体に優しそうなもの、を使用していましたが、
ちゃんと知ろう
と思ったのです。
そうすると、いとこがナチュラルクリーニングの講座に誘ってくれました。
衝撃
からだに優しそうなもの、が実はそうでもなかったこと。その根拠も知りました。
洗剤や食べもの、環境を整えることで少しずつ肌の調子も良くなり、
あれだけあったお薬をつかわなくても良い状態で現在過ごしております。
洗剤などあれこれ模索する中で、環境問題に直面。
私のように知らなかっただけで、体に優しいモノが想像していたものと違ったり。
本来知りたかった情報や、環境問題、健康について知るために当時札幌まで行って勉強会に参加していました。
室蘭でもそういうきっかけが作れたら。
そんな輪が広がったら健康な人が増えて未来の子どもたちに元気な地球を残せるのではないか。
そんな想いで始めたサスブルーです。
《取り扱いブランド》
・洗って繰り返し使える国産みつろうラップ 【acowrap(アコラップ)】
・地球に還る素材【ECOFFEECUP(エコーヒーカップ)】
対面販売にて 水だけでお掃除&スキンケア【ENJO(エンヨー)】
Instagram:susblue_ise https://instagram.com/susblue_ise
Facebook:https://www.facebook.com/susblueise/
Twitter:https://twitter.com/susblue1?s=20
■おすすめショップ一覧■
・札幌出張整体【kie治療院】
https://tsuku2.jp/kietiryouin
・室蘭市のプライベートサロン アロマテラピー&ヒーリング 【AromaBreath(アロマブレス)】
https://tsuku2.jp/aromabreath
・室蘭市の自然食品のお店【IRONOWA(いろのわ)】
https://tsuku2.jp/ironowa20
・【チョコレート研究室】カカオ豆から手がけるbean to barチョコレートや、お菓子
https://tsuku2.jp/tanifuji
・【ココロとカラダの保健室】個別サポートから企業の健康経営サポートまで!
https://tsuku2.jp/yuko-kenkou
・伊達市のプライベートサロン、よもぎ蒸しやマッサージ【癒しのゆるり】
https://tsuku2.jp/iyashinoyururi
・セレクトショップ【縁】
https://tsuku2.jp/en-gotou
・白老町の情報といえば!【しらおいナビ】
https://tsuku2.jp/shiraoinavi
・ワンちゃんも一緒に立ち寄れる白老駅近!体験型サロン【KINKA】
https://tsuku2.jp/KINKA2022
・登別市 マタニティペイント【Straubery smile】
https://tsuku2.jp/Strawberry-smile
・室蘭のソウルフード室蘭やきとり【やきとり一平若草店】
https://tsuku2.jp/yakitoriippei
・室蘭の幼児親子教室【えのぐ研究室】
https://tsuku2.jp/enogulab
・室蘭のセレクトアパレルショップ【LAND USA】
https://tsuku2.jp/landusa
・自分を大切にしたいママのコーチング【mattari Tree】
https://tsuku2.jp/mattari_tree
今月のスケジュール
取り扱いチケット
メールマガジン
susblue(サスブルー)ではイベント・講座・お得な情報やエコな情報をメールマガジンにてご案内させていただきます!是非ご登録をお願いいたします♪
販売店情報
ショップ名 | susblue(サスブルー) 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 | 伊勢 美香 〒051-0014 北海道室蘭市栄町 【ご連絡先】susblue.ise@gmail.com |
販売事業者名 | 伊勢美香 |
サイト運営担当者 | 伊勢美香 |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振り込み手数料 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 【クレジットカード決済】:注文完了時 【銀行振込】:ご注文完了後 【現地払い】:来店時 |
商品の引き渡し時期 | 商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 購入後から開催日時までキャンセル可。お早めにご連絡ください。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | susblue(サスブルー)ではイベント・講座・お得な情報やエコな情報をメールマガジンにてご案内させていただきます!是非ご登録をお願いいたします♪ |
ショップ公式 アカウント | |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。 お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。 ショップへのお問い合わせはこちら |