【OfficialSite】いがらしふぁーむ
【いがらしふぁーむ】では、安心安全な農業を行うことにより、お客様に美味しく安心して食べて頂ける野菜を作っています。季節ごとの旬の野菜を、一番美味しい状態で、群馬県伊勢崎市から、日本全国にお届けします。毎日食べるものだからこそ、美味しく安心して食べられるものを選んでください。栽培は無化学肥料、無化学農薬、無除草剤で行っています。 野菜品目リスト 人参、大根、サツマイモ、葉物各種、オクラ・茄子・枝豆・ズッキーニetc
★【いがらしふぁーむ】ミッション
「旬を大切に、出来る季節に出来る野菜を」
美味しい野菜を作るには
沢山肥料をあげること?虫に食べられないように、病気にならないように農薬と使うこと?ハウスで暖房を効かせて育てること?
野菜を育てる方法は、農家一人一人千差万別で、唯一の正解はありません。肥料を撒くことも、農薬を使うことも、ハウス栽培で人が温度と水分・光を管理するのも、農家が野菜を作り生活していくためにはとても大切なことです。
いがらしふぁーむは、”有機農業” が基本です。ただ、生産された野菜を、有機農産物として販売するためには有機農業(有機JAS)の認証を受けなければなりません。その認証を受けていないため” 有機農産物” として販売することは出来ません。
しかし、自分や自分の家族、友人、そして購入して頂いているお客様が安心して食べられるものを作り、自然環境に配慮した農業を行っていることに自信を持っています。
いがらしふぁーむでは、土を落とせばそのまま食べられる野菜を作っています。
そして、より美味しい野菜をお届けするため、「旬を大切に、出来る季節に出来る野菜を」をミッションとしています。
春夏秋冬、その季節に育つ野菜の本来の美味しさを実感して頂きたいと思います。
毎日食べる野菜だからこそ、安心して美味しいものをお選びください。
野菜の栽培方法など詳しくお知りになりたい方は、お問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【いがらしふぁーむ】の土作りへのこだわり
いがらしふぁーむでは野菜を育てる畑の土作りにこだわりを持っています。具体的には、化学肥料・除草剤完全不使用、動物性堆肥施用(200kg/10a 以下・メイン圃場は3年無施肥栽培)、緑肥(大麦等)栽培、雑草のすき込みを行うことで土づくりをおこなっています。
現在のメイン圃場は、2016年のいがらしふぁーむ設立と同時に耕作を開始しています。元はその農地のオーナー様が、慣行農業(普通に化学肥料、農薬を使用する従来の農業)でトマトを栽培していましたが、高齢のため2年程手が入ってい無い状態で、いがらしふぁーむがお引き受けしました。前作のトマトという作物はあまり地中深くまで根を伸ばさず、地表面近くに根を張る作物のため、作土層が薄く、大根や人参には不向きな状態でした。実際地表から30cm程度の深さから堅い赤土の層があり、大根や人参の根の先が長く生長できず、大根に関しては半分ぐらいが地表面に出てしまうような状況でした。しかし、根気強く麦や雑草をすきこみ、土壌中の有機物量を増やすし、深く耕起することに努めた結果、2021年現在では、ようやく形の良い根菜類が収穫できるようになってきています。しかし、まだまだ満足のいく土の状態にはなっていないため、農業を続けていく限りこの土作りにこだわっていきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
★【いがらしふぁーむ】ヒストリー
某大手飲食会社が運営する農場の責任者として10年間の有機農業の現場経験をもって
2016年2月に地元である群馬県伊勢崎市にて【いがらしふぁーむ】として独立。
全く何も無いところから、農地を借り、ハウスを建て、トラクターを購入し
基本ひとりぼっち農業を始めました。ひとりぼっちだからこそ、栽培方法等すべてのことにこだわりが持てます。
今現在は、伊勢崎市、前橋市、高崎市、桐生市にある地元食材の料理を提供するレストランやカフェへの野菜販売、
伊勢崎市内のJA農産物直売所での販売を基本に活動しています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
YouTubeの【いがらしふぁーむ】CHANNEL に動画がアップされてます。
マニアックな動画集です。今後も様々な農業に関わる動画をアップしていきます。
https://www.youtube.com/channel/UCUaHLkwyhyxpli9qf2ikNWw
https://youtu.be/H1MdYgcLubE
★【いがらしふぁーむ】が応援しているショップのご紹介-----------------------------
① クロスバイク・キッズバイクの修理・ご相談なら『THE BIKEPLANET -ザバイクプラネット‐』
⇒ https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000099951
② 素材にこだわったカフェ飯が楽しめる群馬県伊勢崎の古民家カフェ『m’s café -エムズカフェ‐』
⇒ https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000111355
③ 果樹王国東根からおいしい果物をお届け!さくらんぼ、なし、すももを産地直送 『福田農園』
⇒ https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000195956
④ 北海道札幌で素材にこだわったボリューム満点のアメリカ南部料理のサンドイッチをデリバリー&テイクアウトで楽しめる『Jay‘s Sandwich -ジャイズサンドイッチ』
⇒ https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000118339
今月のスケジュール
取り扱いチケット
メールマガジン
いがらしふぁーむでは、旬な野菜の販売情報、畑の状況、野菜や農業の豆知識から農場主がどのように日々野菜と向き合っているか、
メルマガ購読者様限定のお買い得商品情報から他愛も無いことなど、メールマガジンにて発信していきます。この機会に是非ご登録ください。
メルマガ購読特典

メルマガ登録 特典クーポン ver.1
一回のいがらしふぁーむ商品ご購入金額(消費税送料除く)の5%分のポイント還元をさせて頂きます。
例として、いがらしふぁーむ商品¥3000(消費税送料除く)ご購入の場合は150ptを還元いたします。
商品ご購入後に、メールの件名に【メルマガクーポンver.1】と明記の上、
必要事項を本文にご記入いただき下記送信先アドレスにお送りください。
※お一人様一回限り有効 2022年10月24日以降のご購入が対象です。
有効期限 2023.12.31ご注文分迄
●必要事項
①住所
②氏名
③メルマガ登録時のニックネーム
④ご購入商品名
上記情報はご本人確認のためです。他の目的には一切使用いたしません。
●送信先アドレス
50storm919@gmail.com
販売店情報
ショップ名 | 【OfficialSite】いがらしふぁーむ 当店の総合ページへ |
---|---|
サイト運営責任者 | 五十嵐 洋一 〒372-0851 群馬県伊勢崎市上蓮町107−3 【ご連絡先】50storm919@gmail.com |
販売事業者名 | 五十嵐 洋一 |
サイト運営担当者 | 五十嵐 洋一 |
商品代金以外の必要料金 | 現地決済のため商品代金以外はございません。 |
注文の受け付け方法 | ショッピングカートによるオンライン注文 |
商品代金のお支払い時期 | 現地にて現金払い。もしくは、注文時のクレジットカード決済。 |
商品の引き渡し時期 | 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。 |
返品・交換について | 返品交換は出来ません。 |
資格・免許 | 特に無し |
メールマガジン登録 | いがらしふぁーむでは、旬な野菜の販売情報、畑の状況、野菜や農業の豆知識から農場主がどのように日々野菜と向き合っているか、 メルマガ購読者様限定のお買い得商品情報から他愛も無いことなど、メールマガジンにて発信していきます。この機会に是非ご登録ください。 |
ショップ公式 アカウント | |
お問い合わせ | |
本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。 お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。 ショップへのお問い合わせはこちら |