メルマガ配信中

オーガニックマイスターが提供する、ナッツ、レーズン、スペルト小麦等が購入できます。身体は食べ物でできている。丈夫な身体と心を作る、大切な食事。家族で楽しく美味しく食卓を囲むための、お手軽調理法の伝授。自然食の大切さや食品についての知識を学べる、子育て憩いの場を提供。何も知らなくても安心、誰でも気づきから始まる。みんな違ってみんないい。憩いの場所で語らいましょう。 ご質問は、ショップお問い合わせから送信ください。 https://home.tsuku2.jp/mypage/ms ショップ代表 岡 樹香

食の安心発信基地 ひまわり  〜生活環境・地球環境・夢の実現〜

兵庫県

オーガニックフードマイスター
本来あるべき食べ物のありかた、人間の起源から学び、伝えて行っています。
食事は、体のみならず心も作っています。薄利多売される野菜よりも、丹精込めて栽培され、大地をも大切に考えて取り組まれている農家の方々との連携を大切にしています。
子どもたちの未来、その先の未来のために、残せる環境を食事から伝えていきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
オーガニックフードマイスターが提供する食品が購入できます。皆さんで共同購入することで、お安く提供できる仕組みです。現地受け取りのみです。

子どもの未来を考えた食事。子どものことを思うと、親である自分母である自分の健康があっての子どもの生活です。子どもの未来を考えると、ずっと先まで続く地球の環境を考えて日々の生活を過ごしていきたいものです。
たわいもない、子育ての話や家族の話、季節の手仕事を楽しみながら、日常の手抜きだけれど栄養最大限に摂取できる調理法など、ざっくばらんに楽しみながら体験しましょう。

☆購入できるもの☆
五種のレーズン
房干しトンプソンレーズン
アーモンドホール
クルミ(チャドラー種)
カシューナッツ
デーツ
干し白いちじく
ロウカカオニブ
ワイルドライス
スペルト小麦
大豆
小豆
金時豆
ひよこ豆(ガルバンゾー)
ホワイトチアシード
青パパイヤ酵素タブレット
山田の粋鰻カット(鹿児島)
グラスフェッドオーガニックビーフ
オリーブ素麺(岡上食品)
 
パウンドケーキ焼型ミニ
あじのさと Y-2400W


心と身体が健やかに過ごせる繋がりを、笑顔と共にサポートいたします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
子どもの居場所その1
LABO PARTY
【ことばがこどもの未来をつくる】を合言葉に1966年に始まりました。日本語に親しむように英語に親しむ英語教室です。partyには団体という意味があり、グループ活動・縦長異年齢交流を大切にしています。

対象は0歳から大学生(社会人になるまで)、大人の部(フェローシップ)

世界中の絵本や物語を、英語と日本語で劇表現し、子どもたちは英語に親しんでいきます。物語に触れることにより、時代背景や、国の習慣や食事など、探究していきます。時には物語ゆかりの地を訪ねたり、資料館や博物館にも行くこともあります。本物に触れることを大切にした活動を行っています。
また、交流活動に力を入れていて春・夏・冬のキャンプや春・夏のファミリーキャンプ、中国・韓国、ニュージーランド・オーストラリアの夏休み二週間ほどの交流に加え、中学生以上が参加可能なカナダ・アメリカへの一か月ホームステイ(ひと家庭に日本人一人でステイ)、高校一年留学など、様々な体験プログラムが用意されています。

キャンプやパーティ活動は、子どもが中心に企画運営を行います。春・夏・冬のキャンプとファミリーキャンプの統率は、ラボパーティ現役在籍の大学生リーダーたちです。お兄さん・お姉さんたちに憧れを抱き、継続してリーダー育成を行っております、子ども英語教室です。リーダー育成をしています。

みんな違ってみんないい

十人十色、氣持ちを大切にし、また、小さな成功体験を積み重ねて、目には見えない成長を大切にしています。体験することに勝る物はない。ということで、大いに失敗をしたらいいし、反省し再挑戦する。また、それを見守りともに歩いて行ってくれる、仲間や先輩、大人たちがいる。自分のところに通うラボっ子をものすごいエネルギーで想い、地区や支部の子どもたちの成長を共に想い、日本中にいるラボっ子のことを想って、活動をしています指導者(テューター)がいます。

兵庫県丹波市柏原町にて、週一回活動をしています。
絶賛会員募集中!
https://www.labo-party.jp/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
子どもの居場所その2
里山お散歩会 【くりぼう会】  
丹波近辺に住む親子の里山見守り保育。
私の人生のターニングポイントになったといっても過言ではない、お母さんたちの子育て団体。
仲間がいる安心感。いつでも、仲間募集中、見学可。
  Instagram → https://www.instagram.com/kuribounokai/?hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
子どもの居場所その3
森のようちえん【こころね】
人生における、心の根っこを育む場所。十人十色、自分らしく入れる場所。年少・年中・年長の3学年で時を過ごす中で、憧れや尊敬を子ども同士で感じ尊重して過ごしています。
屋外での活動を、四季折々体感していくことで、対応・感覚・観察・洞察ができるようになります。
対象は、就学前3年間
  Instagram → https://www.instagram.com/kokorone_taka/?hl=ja
-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
子どもの居場所その4
森のフリースクール太陽
【目的】子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりを目指しています。その中で、それぞれの時間や気持ちを大切に子どもたちと関わっていけたらと思います。様々な経験を通して子どもたちが自分と向き合い、ひとりひとりが輝けるように子供たちが幸せに生きる選択を自分でしていけるように、大人は環境を整えたりしながらサポートしていきます。
・学校にいけない
・学校ではできないことを経験したい子
・息抜きをしたい子

それぞれが好きなことをして過ごす場所ですが、好き勝手をする場所ではありません。自分を認めてくれる安心できる場所で自分と向き合い、自立していく場所です。

【内容】子ども主体の活動を行います。こどもたちの「やってみたい」を大切に活動していきます。勉強をするもよし、遊ぶもよし、自然の中でのんびりぼーっと過ごすもよしです。できないことも、「できた!」になるように一緒に試行錯誤します。
・野外活動
・講師を招いての勉強や体験
・登山など

子どもも、保護者も、いきいきと楽しく生きていける、憩いの場を広めていきます。

オーガニックフードマイスターがお伝えします。子育てをしていく中で気づき変化してきた食や日用品の大切さを中心に、メルマガ配信いたします。
また自然子育ての情報や、安心安全な未来につながる食べ物の情報をお届け致します。十人十色いろんな考え方があって当たり前。みんな違ってみんないい。を大切にし、子どもが自分らしく成長できる空間を提供しています。その基盤であるのが、子ども英語教室LABO PARTY、森のようちえん「こころね」、フリースクール「太陽」です。

メルマガ購読特典

食の安心発信基地 ひまわりのメルマガにご登録いただきありがとうございます。究極に安心安全な商材の発信。簡単手抜きお料理通信、お料理教室のご案内、自然子育て談、耳寄り情報など発信いたします。

食の安心発信基地ひまわり

レーズン100gプレゼント致します。
お問い合わせより、ご都合の良い日時、場所をお知らせ下さい。

販売店情報

ショップ名 食の安心発信基地 ひまわり  〜生活環境・地球環境・夢の実現〜 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 岡 樹香
〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原2595−1
【ご連絡先】juka@sflower.info
販売事業者名 岡 樹香
サイト運営担当者 岡 樹香
商品代金以外の必要料金 原則受け渡し販売のみです。
例外輸送ご希望の場合、送料ご負担願います。
注文の受け付け方法 ショッピングカートによる、オンライン注文。
商品代金のお支払い時期 ご注文完了し、受け渡し時。現地現金払いが原則。
商品の引き渡し時期 随時。
返品・交換について 返品交換致しかねます。
資格・免許 オーガニックフードマイスター 基礎
メールマガジン登録 オーガニックフードマイスターがお伝えします。子育てをしていく中で気づき変化してきた食や日用品の大切さを中心に、メルマガ配信いたします。
また自然子育ての情報や、安心安全な未来につながる食べ物の情報をお届け致します。十人十色いろんな考え方があって当たり前。みんな違ってみんないい。を大切にし、子どもが自分らしく成長できる空間を提供しています。その基盤であるのが、子ども英語教室LABO PARTY、森のようちえん「こころね」、フリースクール「太陽」です。
ショップ公式
アカウント
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知致しません。
ショップへのお問い合わせはこちら