自遊空間ひのまる

自遊空間 ひのまる

自遊空間ひのまるにお越しいただきありがとうございます。 主に不登校のお子さんと保護者の方からのご相談をお受けします。 【保護者の方向け】 不登校になるかもしれない という危機感を持っている 不登校になってしまって未来が不安で仕方ない 解決方法が知りたい 【お子さん向け】 なぜ、勉強しないといけないの? どうして学校に行かないと怒られるのか、その理由を知りたい! 大人になりたくない などなど… 誰に言っていいのかわからないけど、話を聞いてほしい…というときには ここに来てスッキリしてくださいね。

運営ショップ

こんにちは♪ はじめまして!

『自遊空間ひのまる』へ

お越しいただきありがとうございます♪



自遊空間ひのまるのコンセプトは こちらです🎶


生きるということはこんなにも素晴らしい!
年齢、性別を問わず 人生を楽しみましょう‼


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


しいさんは 子どもたちとの対話を重ねて、10年以上になります。

子どもたちとの対話の中で聴いてきた

ひとつひとつの言葉の裏に隠されている想いをくみ取り続けていくと

今の子どもたちを取り巻く現状と
そこから大人たちに広がる生きづらさが繋がり
各年代が抱える悩みのもとが見えてきました。


『どうしてこんなに生きづらいの?』

この言葉は 子どもも 大人も共通の言葉です。


身体の大きい小さいに関わらず、同じことを言っていることに気づきます。


なぜ、この言葉が出てくるのか?


それを紐解いていく場所が必要だと感じて

しいさんは

「自遊空間ひのまる」を立ち上げて「まぁるい学校」を作りたいと思いました。


この場所で

今、あなたが見ている現実は、
簡単に変えられることを知って欲しいのです。


そのためには「根本」を知ることが必要です。



しいさんが生きてきた中で、実際に見てきたこと、聴いてきたことをお伝えしながら

その「根本」を見ていただきたいと考えています。


◎プロフィール🎶


名前は「加藤美樹」なのですが

せひ‼ 私のことは 【 しいさん 】と呼んでくださいませ♪


この名前は私の長男くんがつけてくれた名前で、しいさん歴は20年余りになります。

「加藤」さんも「美樹」さんも この日本に何人くらいいるのか想像がつかないので
私を呼ぶときは【 しいさん 】と呼んでくださいね♪

そして、この【 しいさん 】
人の応援がしたくて、ここにいます( ´∀` )


〇〇がやりたい! やってみたい!!

そういう人を応援したくて ウズウズしてます(笑)


○四国女子大学(現:四国大学) 短期大学部 家政学科 社会福祉コース卒業
  短大では手話・点字サークルの立ち上げをしました♪
  サークル紹介で岡本孝子さんの「夢をあきらめないで」を手話で披露したことは良い思い出です♪


○最初の勤務は【特別養護老人ホーム】
短大を卒業した頃に「介護福祉士」第一号の人がいるというくらい過去の人(^^)
今の呼び名は「介護士」さんですが、勤務当初は「寮母」さんと呼ばれていた時代です。

そこで寝たきりの方、認知症の方の多さに驚きながら勤務していました。


その後、結婚、出産を経験し、さまざまな職業を体験します。


○2012年にフランチャイズの塾講師を始めて (2021年に閉講)

そこに通ってくれた子どもたちとの対話と
学習支援での体験
自分自身の子育て経験

これらの経験と
私が小さいころから感じていた違和感を総合していくと、見えてきたものがあります。

その答えを求めるように
講演会に出かけたり、さまざまな本を読んだり、動画を見たりといったことを続けてきて
やっとその答えが出てきました。

すべては「根本を知ること」
この一言に尽きます。



そして、人と人が手を繋ぐことで見えてくる景色が 
とても懐かしくもあり、新しくもある

そんなことを残りの人生を使って、伝えていきたいと考えています(^^)



学習支援員時代に出逢った子どもたちのおかげで
子どもたちに心を開いてもらうコツを体得しました(*^-^*)

これさえ身につけることができれば、どの年齢の方でも仲良くなれますよ♪


そして

「自遊空間ひのまる」と「まぁるい学校」は、無くなることが大前提なのです。


なぜなら
このふたつの場所の必要性が無くなった時には

全人類が毎日、笑顔で自分らしく生きることができているから です。(*'▽')

そんな第一歩をあなたと始めることができて、とてもうれしいです!



ちなみに…

徳島には30年も住んだのに、私は阿波踊りが踊れません(^^;)
なぜなら、私が育った場所は徳島の中でも独特の風習がある場所だったからです。

そのことをお伝えすると、みなさん口をそろえて

「え⁉」(◎_◎;)

と驚かれます(^^;)


そんなお話も出来たらうれしいですね(*^-^*)


チャレンジャーのしいさんは
いろんなことに挑戦し続けてます😆✨🩷

最初のインスタグラムはコチラ♪
https://www.instagram.com/space_teacher_seasun?igsh=OXNjZThkZjF6dG92&utm_source=qr

後から作ったインスタグラムはコチラ♪♪
https://www.instagram.com/kato_seasun_miki?igsh=NXZhMXF3eDd5NG8%3D&utm_source=qr

アメブロも長く続いてます♪
https://ameblo.jp/space-teacher43/

ラジオ番組もあります♪
https://honmaru-radio.com/si-san/

https://honmaru-radio.com/category/honmaruspacehinomaru/

今月のスケジュール

2025.8
S
M
T
W
T
F
S
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21

remove

22

remove

23

remove

24

remove

25

remove

26

remove

27

remove

28

remove

29

remove

30

remove

31

remove

1
2
3
4
5
6
  • circle

    :開催日

  • remove

    :開催日以外

開催日をタップすると、該当のウェブチケットをご確認いただけます。
ショップ内カテゴリー

はじめまして♪ こんにちは(*^-^*)

自遊空間ひのまるの しいさん です(*'▽')

ここでは、私が今までに見てきたこと、聴いてきたことで

「なるほどね〜!」
「そういうことか〜」と思ったことや

親子関係で悩む大人の方に、ちょっと目線を外して
一息入れてもらえるようなお話ができたらいいなぁ…

と思っています♪

よろしくお願いします(*^-^*)

販売店情報

ショップ名 自遊空間 ひのまる 当店の総合ページへ
サイト運営責任者 加藤 美樹
〒175-0082 東京都板橋区高島平1−84−2−202メゾンベ−ル
【ご連絡先】katomikish431@gmail.com
販売事業者名 FSひのまる
サイト運営担当者 加藤 美樹
商品代金以外の必要料金 WEBチケットに記載
注文の受け付け方法 ショッピングカートによるオンライン注文
商品代金のお支払い時期 【クレジットカード決済】:ご注文完了時【銀行振り込み】:ご注文完了後
商品の引き渡し時期 商品により変動いたします。商品画面に記載しております。
返品・交換について 体験等のサービスのご提供になるため、返金はいたしかねます。
資格・免許 子育て支援員
メールマガジン登録 はじめまして♪ こんにちは(*^-^*)

自遊空間ひのまるの しいさん です(*'▽')

ここでは、私が今までに見てきたこと、聴いてきたことで

「なるほどね〜!」
「そういうことか〜」と思ったことや

親子関係で悩む大人の方に、ちょっと目線を外して
一息入れてもらえるようなお話ができたらいいなぁ…

と思っています♪

よろしくお願いします(*^-^*)
ショップ公式
アカウント
facebookinstagram
お問い合わせ

本チケットに関するショップへのご質問は、以下のボタンより専用フォームからお送りください。

お問い合わせはショップへ直接送信されます。お問い合わせ内容および、返信時期等に関しましてツクツク!!! 運営事務局は一切関知いたしません。
ショップへのお問い合わせはこちら